• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuurio_tlc300のブログ一覧

2021年11月29日 イイね!

ランクル300と新型ヴォクシー

ランクル300と新型ヴォクシーディーラーにてモデリスタ以外のディーラーオプションの取り付けが終わりセキュリティショップへ陸送されていきました。




ランクル300大きいので積載車に乗せるのにも苦労されてました。



車幅いっぱいですね。




トヨタの挽回生産のおかげか隣の新車の配車センター
には届いた新車が沢山。

配車センターに置けない程陸送されてました。





この日初めて自分のランクルの運転席に着座。

ランクルに最後に座ったの8月の初めにGRS試乗した時。
やはり座り心地は最高です。




ナビ男くん取り付け予定のナビ。

ハリアーも同じでしたがトヨタはこれとアクアに採用された10.5インチを今後使っていくのでしょうか。
12インチのこちらは全画面に出来ないので不便です。

しかもこれレクサス製。
バラすとレクサスのロゴ入り。





アリエクスプレスやAmazon、ヤフオク、メルカリ等で販売されてる70th anniversaryエンブレム。

DOPだと数万しますが通販だと安いとろ安いと1000円以下で売られてます。

作りはどうなのか?と通販版も購入して見ましたので本物の違いをチェック。




デザインは同じでもサテンカラーの色合いや艶が違います。
本物は綺麗なマットシルバーな感じのサテンシルバー
偽物は微妙に艶がある。
また、画像でもわかる通り、70thのロゴ、特にthの部分の作りが違います。





メルカリか業者に販売予定の純正ホイール。
実物はカッコ良く売らなくても良いかも?と思いつつ結局倉庫の肥やしになりそうな気もします。


グラージオさんに言われて気が付いたリアエンブレムの違い。





ZX系のリアトヨタマーク。

一方、GRSは



トヨタマークの中が黒いですね。
land cruiserのロゴが黒いので合わせてるのか。




グラージオさんリアのトヨタマークは選べます。
画像の様にGRSのリアやフロント用はこちらになります。







新型ヴォクシーの見積もり取ってきました。
TRDのGRエアロ3点付き。








こちらはモデリスタ付き






今回のノア、ヴォクシーはセットオプションが多く、
担当さんも未だに理解されてないようです。
なので下記に書いてのが正解とは限りません。
ご注意下さい。


リモートパークは新型NXでもあるスマホで駐車出来るオプションですが、こちらはHEVのみスマホから出来ます。
ガソリンモデルは不可。

また、DA10.5インチの88000円?はTV+CD+DVDの79000円?のオプション付けないとつけれません。
TV+DVD+CDのみは可能。

DA10.5も他のオプション付けると不可になったりするのでここはディーラーにて確認してください。
ユニバーサルステップは画像でみましたが微妙な為外してます。


渋滞支援やレーンチェンジアシスト等、ミライやLSに搭載されてる新装備もありますね。
オプションですが。

先進装備つけてのるかある程度妥協して乗るか。

オプションで色々区別してるみたいです。

80ノアヴォクシーはセカンドシートは一度真ん中に寄せてロングスライドさせてましたが、今回はそのままロングスライドしますし機能性もかなり向上してます。


1月発売生産開始との事なので先行予約すれば2月〜3月納車でしょうか。

私は先行予約に並んでません。エクステリアやインテリアのまともな情報が皆無の為見送ってます。

新型アルファード待ちなのでそこまで急ぐ必要も無く、やはりヴォクシーやノアが欲しいとなると見込み発注分もあるのでそちらの情報待っても良いとの事なのでそちらを待ちます。
そちらにすると、オプションは好きに選べませんが。




Posted at 2021/11/29 09:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月24日 イイね!

ランクル300現在のカスタム費用は?

ランクル300現在のカスタム費用は?ランクル300の納車予定は12/4。
色々とパーツを漁ってます。
T&Tさんのホイールにタイヤを装着、スタッドレス届くまでは305/40R22のオールテレーンタイヤで行きます。



しかし、少しホイールが思ってたのと違う気もするので買い替えも検討中。


同じく22インチでT&Tさんのホイールも良さそう。




カラーは好きに選べるので良さそうですね、ただ6hになるとデザインがどう変わるかオーダーして3Dパース来ないとわからないのも難しい所。





jaos さんから20インチが年内に発売されるかも知れないとの事なので少し待っても良さそうです。


オーストラリアトヨタ純正のバグガードも注文してます。



こちらほまだ到着してません。

アリエクスプレスで購入したドアサイドプロテクターなるモールは色が違うため現在塗装にだしてます。








090のプレシャスホワイトではなく070のホワイトパールクリスタルシャインの様な?



セキュリティと同時にグリルのブラックアウトもしてます。



更にブラックアウトに合わせてパーツも注文。




グラージオさんでランドクルーザー用のエンブレムを注文。

ZXとGRSでランドクルーザーのロゴの色が違いますが、トヨタマークもデザインが違います。
私はこの事実に本日気がつきました。笑
GRSはトヨタマークの後が黒くなってますがZXはエンブレムのみ下地はないです。

上記の写真はGRS用のグラージオさんのリアトヨタマーク、ブラックオニキス。


GRS以外のトヨタマークもブラックオニキスあるそうです。





注文したのは
フロントトヨタマーク
リアトヨタマーク
land cruiser ロゴ
ZX ロゴ

のブラックオニキスですが、現在メールにてブラックオニキスからオパールクロームへ変更出来るか問い合わせてます。




オパールクローム良さそうです。


ナビ男くんも申し込みしました。
こちらは大阪まで取り付けに行かないといけないので日程調整してます。



OP諸々で結構良い値段に...

ナビ男くんで色々見れる様になるのでそれに合わせてWiFiも追加します。



カローラクロスでも使用してるカロッツェリアのWiFi
通信無制限なのでおすすめですが停止中は1時間、エンジン始動後は30分と謎の制限かかります。

リアのラゲージマットは純正オプションのソフトトレイも購入してますがクラッツィオさんのラゲージマットを購入。


そして、1番やらかしたパーツ。

それはモデリスタのリア。




当初の予定は内装色変更して8月生産の9月納車予定でした。

モデリスタのリアはガソリン用は発売されてましたが、ディーゼル用は10月下旬発売でした。

ディーラーで聞くも注文書はディーゼルなのでガソリン用は注文出来ないと方針と言われ他のディーラーでガソリン用を注文。
ディーゼルとガソリンの違いはマフラーカッターです。
当時は加工したら行けるだろ程度に考えてましたので注文しましたが、やはり面倒なのでディーゼル用のマフラーカッターのみ注文しました。






勿体ない。
高いんですコレ。

ガソリン用はメルカリにでも出すしかない。


ランクルに何故か装備されてないデジタルインナーミラー
こちらも注文しました。



今回はMAXWINにしました。
画像はありませんが、モデリスタのスマートフットライトとモデリスタラゲージLEDも追加しました。



さて、注文書と別に一体いくら使ったのか。
怖いですが計算してみます。
端数切り捨て。


ホイールタイヤ
650000円
スタッドレス、アイスガード285/45R22
150000円
セキュリティ+専用ドラレコ
450000円
グリルブラックアウト ラッピング
26000円
クラッツィオラゲージマット
17000円
カロッツェリアwifi
23000円
デジタルインナー
33000円
グラージオエンブレムセット
58000円
バグガード
24000円
マフラーカッター
42000円
サイドプロテクター
33000円
塗装
65000円
ナビ男くんOP取り付け費用込み
164000円
モデリスタリアスタイリングキット
134000円
モデリスタフェンダーガーニッシュ
165000円
モデリスタスマートフットライト
24000円
モデリスタラゲージランプ
30000円

合計2071000円

注文書は880万値引き込み。

合計10871000円

私のランクルの値段やばかった。


LX600が1200万〜なので冷静に考えてLX買った方が良いです。


私アホだわ。




Posted at 2021/11/24 13:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月20日 イイね!

ランドクルーザー300 到着。

ランドクルーザー300 到着。11/17生産完了して29日に店舗へ配送予定だったランクル300が僅か2日でディーラーの配車センターに到着しました。





試乗車や展示車は見ましたがやはり自分の車は良いですね。



配送伝票?見ると22日、24日と出てるのでかなり早く到着してます。
香川の坂出に中継がありますがそこの新車の台数が多いのか結構陸送されてきました。




この時点で3km
納車までに何kmになるか。






納期短縮のために内装黒へ変更しましたが子供いるので黒で良かった気もしますね。




子供達は自分達のリアシートは入念にチェック。
リアエンターが一人に1個あるので楽しみにしてるみたいです。


配車センターにて取り付けするDOP


フロアマット
バイザー
ラゲージトレイ
モデリスタメタルガーニッシュ
モデリスタステップガード
プロジェクションカーテシイルミ
70thエンブレム
TVキット

部品の関係で店舗への配送は週末になりそうです。
その後セキュリティショップへ輸送してセキュリティ、ラッピングによるブラックアウトをします。



この感じでやってもらうようにしてます。

12/3にはセキュリティが完了して12/4〜5に納車です。

モデリスタは外注先が混雑してる為、取り付けせずに自分で取り付けします。

もう少しで乗れるので楽しみではありますがセキュリティがかなり凄く、間違えると再始動不可や300m程でエンジン停止とかになるそうなので1時間ほどの勉強会が開かられるそうです。笑



Posted at 2021/11/20 21:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月18日 イイね!

ランドクルーザー300の話

ランドクルーザー300の話タイトル画像はInstagramから。


新型ランドクルーザー300のフレームナンバーがやっと出ました。




11/18Bでしたが17日完になってます。
Bは仮なので数日前後するとは思ってましたが1日早くなりました。

しかし、気になる点もあります。
配送11/29

29日!?

ハリアー80 完成から店舗到着まで5日
アルファード、プラドとも6日。
ランクル300は12日?

店舗到着予定日とは(販社による)
工場出荷

県内の各ディーラー(T、P、C、N店はグループ会社)の新車が集まる配車センターでモデリスタのエアロやイルミネーション系以外を取り付けて店舗に配送

店舗到着

となります。
ランクル300はモデリスタ以外はエンブレムやフロアマット、TVキット、バイザー等の軽いものしかなく
12日もかかるというのはどうなのか。

セキュリティショップが25日に積載でディーラーへ取りにいく筈でしたが29日は月曜日の為ディーラー休み、30日預かりになります。
セキュリティは5日程取り付けに時間かかるので、12/4までかかるとして4日返却後、モデリスタはディーラーで取り付けしないので板金屋さんへ持って行くと3、4日かかります。
週末の為、12/8〜12/9の納車予定となるかも。

今日、明日と担当さん出張の為、土曜日に話を聞きに行きますがまあ仕方ないですね。無事完成しただけで良かった。
6月23日から生産枠のために内装色変更してオーダー仮出てから延期につぐ延期と契約して長かった。
まだ納車されてませんけどね。


ここからcustomのお話。


遂にホイールが到着しました。

T&T luxurycarsさんのオーダーホイール
選んだデザインはこちら。





5Hのデザインなので6hにするとスポーク数も変わりますのでランクルに付ける場合はそこも考慮しないといけません。画像は5h用です。
最後までこちらと悩みました。



後、ホイール選びの注意点です。
メーカーのホイールの画像は大体マイナスオフセット系が多いです。





これも結構オフセットが少なめなので中央に落とし込みされたコンケイブデザインですが+30程度あたりまでほとんどの場合が平面になります。

下の画像は6h用、+50で制作した3Dパース。
かなり平面ですね。
レイズ さんならフェイスデザインとHPにあるのでそれで判断しましょう。

エンケイさんだとRデザインとか言われてます。





3Dパース
カラーやオフセット等決めて入金すると数日で3Dパースが届きます。
オフセット等は親身になって聞いてくれたりアドバイスくれるので問い合わせはLINEがおすすめです。

今回は3色使ってます。

8/31に注文しましたが9/1から値上げになってるので今はベースの金額が数万高いですね。

鍛造のブラッシュドカラーは有料オプションです。

ディスク→ブラッシュドグレー
リム→ブラッシュドダークブラック
ピアスボルト→グロスブラック

海外の工場で完成後、動画も送られてきます。
海外→T&Tさん到着後




こんな感じのオシャレな写真が届きます。
これはT&Tさんで宣伝する用に撮ってるみたいですね。










8/31に注文した時で6名程注文してました。


自宅に到着。



しっかり梱包されてます。
海外製品購入するとあるあるなのですがダンボールが臭い。笑





注文通りのオフセットです。




実物も中々ですね。
ブラッシュドカラーはヘアラインが入ってるのでかなり良いですが、ブラッシュドダークブラックの方が綺麗に見えます。
案外一色でも良いかも。




洗うの大変そうですね。

値上げ前なのでお値段は49万程でした。
現在はベースホイールが4万程値上げされてるのでご注意下さい。
ブラッシュドカラーは1カ所、28000円の有料オプションです。
カラーはブラッシュドカラーもかなりあります。



勿論、マットカラーなんかもありますよ。




ナットの辺りのデザイン見れば6h時にデザインが変わるかはある程度予測できます。


Instagramで海外の方が結構カスタムされてまして、私もグリルのブラックアウトなんかも考えてました。





この黒のランクル300のブラックアウトのかっこよさはたまりません。
前にランクル200のブラックボディでブラックアウトされたのも見かけましたがあれも相当カッコ良かった。

ホワイトボディも見かけましたが...




おや?なんか違う。
これは微妙かな?と思ってたらマレーシア?でみつけました。
こちらは日本のモデリスタですね。




こちらだと良い感じですね。
グリルの周りを囲むU字ラインを黒にしない方が良さげです。メッキも残した方が白は映えますね。





これ見て個人的にですが、ローダウンしないと少しホイールが浮きますね。
ローダウンしないならタイヤはATやMTタイヤも良さそうです。


DOPで25000円もする70thアニバーサリーエンブレム。
メルカリやヤフオクで格安品が売られてます。
私もDOP購入してますが気になるので購入してみました。Amazonで2500円と10分の1の値段。





話によると中国の工場で生産されてるトヨタの部品の金型を利用して横流ししてるとか。
この手の話はよく聞くので裏の両面テープや品番見ても恐らく海外仕様向けのランクル300用のアニバーサリーエンブレムの横流し気もしますね。

更にアリエクスプレスでは1500円程度でカラーバリエーション増やして売ってます。笑



エンブレム黒派の方は黒に塗らなくてもこっち買えば良いかも。
純正品はサテン系の塗装ですが、こちらは黒やメッキタイプもあります。

ランクル70用の70thエンブレムも多数売られてます。
その中でもよかったのは



キーホルダーになったタイプ。
私も購入してしまいました。

アリエクスプレスではかなりランクルの部品が増えてます。

海外仕様のランクルにあったドアモール
国内仕様では設定がありませんでしたが売ってました。



送料入ると3万円超えるので少し高いですが、人柱になる為に購入。

購入検討されてる方、探してた方はレビューするまでお待ちください。


プラドから外したロードハウスのカディスルーフラックも清掃終わってランクルへ移す準備できました。




どうしてもこのルーフラックほしくてプラド用に買いました。




高かったのでランクル300でも使います。笑
納車迄もう少し、ワクワクして待つ事にします。

最後にInstagramで見つけたランクル300のLINEスタンプ








担当さんへLINEするときはこれで行きましょう。
遠回しに催促できますよ?笑


Posted at 2021/11/18 09:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月14日 イイね!

ランクル300の中古車が遂に出た!

ランクル300の中古車が遂に出た!ランクル300の中古車がカーセンサーに掲載されてますね。



ほぼフルオプション?
ヒッチメンバー付いてるのでリアのモデリスタは付いない模様。
距離は3000km以下なので未使用車というより少し乗ってはいるのかな?

お値段なんとか1398万!
450万程新車より高いですが、現在注文すると5年以上かかるかもと言われてるので欲しい人は買うかも知れません。

誓約書もありましたが法的拘束力はないので仕方ありません。
納期がかかると言われてる方は良い気分ではないと思いますが。

現在、ランクルは納車が進み出してます。11月納車されてる方も結構見かけますので今後、中古車は出で来ると思います。

私の注文した販社は誓約書書きましたが1年という縛りはなく半年はせめて売らないで下さい的な事は言われてます。
売りませんが。


セキュリティショップさんと再度打ち合わせして、配車センターでランクルのモデリスタ以外の部品取り付け終わったらセキュリティショップさんが引き取りに行ってくれる段取りです。

セキュリティショップ→ディーラーへ返却後モデリスタ取り付けとなります。
30日にセキュリティショップさんからディーラーへ返却予定との事で12/3か4日に納車かな。

セキュリティ無ければ11月納車の予定だったそうです。


T&T luxurycarsさんからホイールの写真が送られてきました。
本日発送で明日には自宅にホイール到着です。




中々凄い...ランクルに似合うかは別としてオーダーホイールは始めてなのでワクワクしてます。
Posted at 2021/11/14 08:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ランクル300 千里浜オフ http://cvw.jp/b/3146504/47765166/
何シテル?   06/06 08:29
車好き。 みんカラは放置気味ですがInstagramは車メインの投稿をしてます。 Instagram? @fuurio_tlc300
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) BMWエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 13:58:36
BMW M PERFORMANCE アルカンターラ&カーボンシードバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 23:08:45
カーメイクアートプロ 純正ステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 12:22:21

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
アルファードZ HEVから乗り換え アルファードZと同時期に注文してたエグゼクティブラウ ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2台目ランクル300 黒/黒 ZX WALD エアロ ブリッツ車高調 mzspeed カ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
v40を数年前に乗ってましたがまたボルボが欲しくなり増車しました。
レクサス LCコンバーチブル レクサス LCコンバーチブル
lc500500h Sパケから2台目のlc500 コンバーチブルです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation