• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2024年04月05日 イイね!

品質チェックからの一人宴会モード

品質チェックからの一人宴会モードおはようございます。
写真は昨日瓶詰めした吟醸辛口720mlの単品での品質チェックを終え、晩酌モーでの品質チェックに移行したところ。
つまみは、先日小売部で取り扱いし始めた大丸松下食品さんの焼き鳥と母が用意してくれた豚肉の生姜焼き 目玉焼き乗せ。
さっそく、単品で品質チェックし終えた吟醸辛口を一口。

あらためて、上品な香りとキレの良い飲み心地を確認です。
そこへ焼き鳥、

間に吟辛、

生姜焼き、

追い吟辛。

料理をきちんと引き立てる名わき役ぶりも確認しました。
で、二回り目に突入しようと思ったら、母が鰻のかば焼きまで追加で出してくれました。



こうなると、品質チェックよりも一人宴会モードに。









で、あっという間に最後のうなぎをパクリ。

一人祝宴をお開きとさせていただきました。
ごちそうさまです。
Posted at 2024/04/05 03:48:08 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2024年04月04日 イイね!

品質チェックの役得

品質チェックの役得おはようございます。
昨日は、帰宅後に昨日瓶詰めした佳撰おかん瓶180mlと吟醸辛口300mlの品質チェックを実行。
まずは、お酒をきき猪口で。
色・香り・甘辛渋・のどごしをチェック。
問題なしにおいしいと確認。
そして、料理をひきたてる脇役ぶりの確認。
昨日のつまみは、相模屋さんの厚揚げの炙りにめんツナなめ茸ときざみ葱をのせたものに牛肉の塩こしょう・醤油焼き、ズワイガニの缶詰。
佳撰おかん瓶も

吟醸辛口30mlも

それぞれのつまみの名脇役を果たしてくれてました。





これにて、品質チェックの役得業務終了。

ごちそうさまです。
Posted at 2024/04/04 03:42:34 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2024年04月03日 イイね!

小売部で新規に仕入れた焼き鳥で大吟醸

小売部で新規に仕入れた焼き鳥で大吟醸おはようございます。
写真は、先日全日食さんの担当者さんが小売部に来て薦めされた和惣菜の焼き鳥。
大丸松下食品さんのこだわり焼きとり。
新たに仕入れたら試食せねばですね。
で、さっそく購入。
合わせるお酒は、奮発して鑑評会出品酒大吟醸を購入。
家に帰り、焼き鳥を軽くレンチンして晩酌開始。

では、奮発して購入した大吟醸酒を一口。

上品な香りとふくらみなる旨味、優しい飲み口がたまりません。
そこへ、新規に仕入れた焼き鳥をパクリ。

焼き鳥の部位はぼんじり。
コリコリとした噛み心地とたれの旨味が心地よし。
そして、追い大吟醸して、

この焼き鳥は仕入れてよかったと確信したのでした。
ごちそうさまです。
Posted at 2024/04/03 03:52:06 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2024年04月02日 イイね!

いつものように瓶詰め酒の品質チェック

いつものように瓶詰め酒の品質チェックおはようございます。
昨日から新年度スタート。
皆さん、いいスタートが切れましたか?
弊社は、新年度の初日から瓶詰め作業を行いました。
で、自分は帰宅後に昨日瓶詰めした純米酒の品質チェック。
まずは、利き猪口で純米酒単品できき酒。
口の中にふわっと広がる優しい旨味と香り、そして適度な酸で引き締まった飲み口を確認し、問題なし。
そして、いつものように晩酌で料理との相性チェック。

弊社のお酒造りのモットーが料理を引き立てる名脇役的なお酒造りですから、こちらも大事。
母が用意してくれた焼き鮭、ロースハム、豚肉と野菜のケチャップ炒めの3品を間に純米酒をはさみつつ、一巡。













弊社の酒造りの目指すところにこの純米酒は確かにあることも確認し、2巡目に突入したのでした。
ごちそうさまです。
Posted at 2024/04/02 03:48:11 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2024年04月01日 イイね!

小売部の棚卸しを終え

小売部の棚卸しを終えおはようございます。
昨日は朝一に小売部のお酒の補充をし、いったん帰宅。
お昼前にもう一度小売部へ出向き、3月年度末ということで酒類の棚卸し。
店舗にある酒類の在庫本数を数えて、用紙に記入。
きついのがウォークイン冷蔵庫内の在庫チェック。
長時間冷蔵庫内にいると、手先が冷えて痛くなるんですよね。
で、何とか在庫をチェックして、業務終了。
よく頑張りました。
で、帰宅後に息子の足となっているN-BOX君の洗車&給油をしたら、もう夕方。
近所のスーパーで刺身2点盛りを購入し、買い置いてあった吟醸純米300mlで晩酌開始。
テレビをつけるとちょうど商店が始まるところ。
木久扇師匠の卒業の様子を見ながら、お刺身と







吟醸純米で

晩酌を楽しませていただきました。

ごちそうさまです。
Posted at 2024/04/01 03:38:37 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation