ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [lmsc]
lmscのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
lmscのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年12月01日
第8回L.M.S.C広場練習会
11月29日開催したL.M.S.C広場練習会、 はじめてクラスと走りたい放題クラ スに分けて楽しく練習して頂きました サーキットのコースデビューを視野に入れ、安全にスピン体験をしてもらい スピンをした時の後処理をしっかり練習してもらってます、受け身の練習ですね 皆さんお疲れさまでした❗次回は年明け ...
続きを読む
Posted at 2022/12/01 09:12:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年11月18日
久しぶりの袖フォレ
皆さんモータースポーツを楽しんでおりますか? 先日もはやホームとなった袖ヶ浦フォレストレースウェイを久しぶりに 走って来ました❗ コース1000でタイムを出せなかった た為、ひたすらデータと車載で 何がダメなのかを研究した結果 アクセルを踏みすぎていた事が 判明 なら袖フォレも同じかなと思い 更 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/18 09:10:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年10月29日
先日みんなでつくばコース1000を走って来ました
みんな、初めてなのに速すぎ❗いつも一緒に袖フォレ走ってる3イレブンのjim長さんなんて、もう少しで40秒切るっていったい😁
続きを読む
Posted at 2022/10/29 09:08:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年10月22日
荷重移動を掴んでみませんか
サーキットデビューの話しから 荷重移動の話しを長々しちゃいましたが 今はこんな思いをさせたら 次がないな・・・・から、サーキットを走りたいと思っている方や勇気を出して走ってみたけど、なんて方で集まって 初心も初心から皆で楽しく練習しています。 車好きなら概ね、自分の車でモータースポーツをしてみ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/22 09:14:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年10月13日
久しぶりのつくばコース1000
先日、16年ぶりくらいにコース1000走って来ました! 当日は走行前に雨が降りだして ウェット路面でのお出迎え😂 何回もスピンしましたが 楽しかったです。 動画を上げてますので良かったら見て下さいね。 エリーゼを乗りこなせ で検索!
続きを読む
Posted at 2022/10/13 09:13:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年10月02日
荷重移動を使った走り方と荷重移動を使わない走り方
荷重移動は使わず、ハンドルと タイヤのグリップだけで走った動画 https://youtu.be/-KZSA3yrO1A 荷重移動を使った走りの動画 https://youtu.be/LRcKePDiy7k 分かりにくいかもしれませんが ハンドルの切る量が肝です。 良かったら暇潰しにご覧下さ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/06 09:07:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年09月26日
つくばコース2000で左足ブレーキ!
自分の意思で荷重移動を使えるようになってから、いよいよつくばコース2000で実施する時が来ました。 荷重移動で走るのは基本全コーナーですが、 最終コーナーでは左足ブレーキ(荷重移動を思いっきり)を使ったコーナリングを実施 イメージはこんな感じです 今までは4速アクセル戻しで車速キープ、スライドが ...
続きを読む
Posted at 2022/09/30 09:10:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年09月16日
突然出来るようになった荷重移動
ある日の富士ショート練習会で、ついに荷重移動を使い、車を動かす事が出来るようになりました。 そうコースレイアウトは前回と同じ テクニカルバージョン?1コーナーと5コーナー?だったと思います。 1コーナーは3速ブレーキングで進入、すると前回同様に車がスライド して気持ち良くコーナーリングします。 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/22 09:08:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年09月05日
見えて来た荷重移動の使い方
カートを上手く走らせる為に始めた、左足ブレーキの練習。 毎日の通勤ぐらいなら普通に出来るようになった頃ある事に気づきます。 交差点等の直角に曲がらないといけない左折箇所で そこそこ気合いの入っている方が後ろにぴったりついて来た時、いつも通り安全確認をして、左足ブレーキを使いそのまま、普通に立ち上 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/09 09:13:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年09月02日
左足ブレーキ
この頃は上手くなる為必死で、出来る事は何でもやろう❗としている中プレイングカートに出会います。 カートを本格的にやりたかったのですが、流石に全部こなすのは・・・ そんな事を話ていると経験者達が、厚木にあるレンタルカートを紹介してくれ、これなら出来るとカートに挑戦する事にしました。 ここで、はじめて ...
続きを読む
Posted at 2022/09/03 09:02:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「20年ぶりのカートで感じた進化と、エリーゼへの想い
http://cvw.jp/b/3154433/48552698/
」
何シテル?
07/20 13:11
lmsc
lmscです。よろしくお願いします。
183
フォロー
65
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
東芝冷蔵庫 GR-R41GXV 製氷機クリーニング
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 21:35:11
エリーゼSの6速化
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 09:13:39
トヨタ(純正) カム角センサー
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 12:41:46
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ロータス エリーゼ
フェイズ3では珍しい? NA2ZZエリーゼRです 念願かなって、 若い頃に憧れたLOTU ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation