2022年05月29日
師匠に誘われ、初めて行ったつくばサーキット。
走りたいなら装備をちゃんとしないとダメだよ!の教えの元、用意した新品のレーシングスーツ・グローブ・シューズ
バンバン凄い音とスキール音が鳴り響く中、恥ずかしながら着替え
ぶらぶらしていると、いきなり準備が出来たならコースインして!
と言われなんにも心の準備が
出来てないまま、慌ただしく
コースインしました。
当時はこんなスタートは当たり前だったようです。
今思えばいい思い出ですが
あの時はコースインしたのはいいが
コースから出る(ピットの戻り方)にはどうしたらいいのか・・・そうこうしているうちに先程コースの外で見ていた方達が後ろからバンバン来る・・・
もはや猛獣がいる檻の中に進んで入った小動物状態、焦りまくりました
しかも運転の仕方も走り方も
分からないまま、ひたすら回りの方に迷惑をかけないように・・・夢中で走っているとメインストレートで
チェッカーフラッグが振られ
なんとか無事に走行終了
後は心配していた、コースの外に
出る方法です、たまたま同じタイミングでチェッカーを受けた方に
着いて行き
なんとかコースの外には出れました。
はじめて走った富士と何ら
変わる事なく、面白くはなかったです
とっ、当時の苦い思い出です。
事前知識ってとても大事なんです
Posted at 2022/05/30 09:05:55 | |
トラックバック(0)