• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lmscのブログ一覧

2024年07月23日 イイね!

シフトレバーが折れた❗

シフトレバーが折れた❗先日参加したアイドラーズの
12時間耐久レース、途中シフトレバーが折れてしまうというトラブルが
ありましたが無事に完走する事が
出来ました



レースが始まり第1クール最後
いよいよ僕の番
出走準備をしていたら、ピットから
ミッションが逝った!と
ドライバーから無線が・・・
モニターにはグラベルで止まった
我がエリーゼが映し出され
一瞬涙か出そうになりました😂が
気持ちを入れ替え
この後どうするかをいろいろと
シミュレーション



ミッションO/Hは今回は見送ったけど
レースが終わったら、ドッグ入りする予定だったのでそちらに持って行く
予定でいました。

車が止まってから約30分くらいかな
ようやくパルクフェルメに
エリーゼが戻り、みんなで手押しして
パドックまで移動
積載車を持って来る前に
同じピットのチームロータス横浜に
いる私の大先輩
チーフエンジニアの
千葉さんに見て頂いたところ
シフトレバーが折れただけだよと
一言、その後ピットに車を持って来な
と言われ、ピットまでみんなで手押し



よく折れるんだよねと言われた後
セブレーシングが持ってると思うから
聞いてくると・・千葉さんが席を外している間にチームロータス横浜のスーパーメカ杉山さんがリンケージカバーを取り外している間に
シフトレバーを持っている
千葉さんが現れ一瞬にして交換



みんな感動している間もなく
再びレースモードへ
僕も慌てて出走準備
エリーゼをピットレーンに出し
燃料を給油
見事レース復帰

1時間のロスは取り戻せないので
どべでレースは終了するかと
思ってはいましたが
みんなのレースペースが良く
怒涛の追い上げ
あれよあれよと順位があがり
最後にはスタート順位まで順位を
あげる事が出来、結果総合28位
クラス10位でレースを終える事が
出来ました。



チームロータス横浜の千葉さん、杉山さん、パーツを気持ち良く出して下さったセブレーシングさん感謝いたします



来年こそ、目標の総合15位を目指してチャレンジします

みなさん応援よろしくね😃















Posted at 2024/07/24 15:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月16日 イイね!

いよいよ今週末はアイドラーズ12耐

いよいよ今週末はアイドラーズ12耐まだまだ余裕だと思っていたのですが
あっという間に今週末は
アイドラーズの12耐
完全プライベートなので
自分達で出来る事は自分達で・・・わかってはいたのですが
エアクリーナーの交換はかなり
大変でした
スペースが無い上インナーフェンダー
外して交換
流石に自分ではやる気はなかったのですが、エリーゼSのG.T.O君が
やってくれるとの事で早速交換



古くなったエアクリーナーは
結構簡単に取り出したまでは
良かったのですが
ケースのフタがなかなか閉まらず
悪戦苦闘の数時間
やっとケースを閉めて、作業完了

車のボディーや
ホイールのバランサーに
二人してテーピング
ゼッケンとデカール張り



データロガー(デジスパ)を付けたり
なんとか形になりました
後は本番を待つのみ!

今年もスタートドライバーは
G.T.O君
完走&16位目指して頑張りましょうね





Posted at 2024/07/16 20:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月04日 イイね!

モビリティリゾートもてぎで練習

モビリティリゾートもてぎで練習7月1日、モビリティリゾートもてぎで
レース前の練習走行を兼ね
ドライビングレッスンに参加して
来ました、レッスンに興味は
なかったので
午後のフリー走行目当てです
内容は午前中、区間練習
午後は30分×2本のフリー走行
タイム計測あり、昼食あり
費用は一人で行った場合の
3本走るくらいで講師は小林さん



ドライビングレッスンとは
行っても何か特別に教えてくれる事は
ありませんでした、ちょっと残念



どちらかと言えば初級者向けの走行会
のような感じ、ただ気を付けないといけないのは早い車で参加している方達
がかなり居る事、○○GT3等々

走り慣れているとは言え
僕の車ではトップスピードは
ダウンヒルで頑張って
160~170くらい

早い車達はアクセル踏めば
200オーバー

その方達の技量がわからないのが
少し心配でしたが

走行台数もそんなに多くはなく
先に行かせてしまえば


もてぎの場合、ほぼ何回も絡む事がありませんので練習に集中

絡んだ場合は安全を確保した上で
頑張って追い越ししますが
僕のエリーゼは過給機が無いため
コーナリングスピードはあっても
一度落車速を落としたら
元のスピードに戻すのは
一苦労、いくら経験があっても
これだけはどうにも出来ません
そんなこんなではありましたが
実践に向け、いい練習には
なりましたよ

ブログを見てくださっている
みなさん、7月21日もてぎで
開催のアイドラーズ12時間耐久レース、13ー15ピット
お時間ある方遊びに来て下さいね😃



Posted at 2024/07/11 11:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「念願の15位完走へ!「パワークラスターレーシング漆黒」を使ってみて http://cvw.jp/b/3154433/48644927/
何シテル?   09/08 16:02
lmscです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123 456
78910111213
1415 1617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

東芝冷蔵庫 GR-R41GXV 製氷機クリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 21:35:11
エリーゼSの6速化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 09:13:39
トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 12:41:46

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
フェイズ3では珍しい? NA2ZZエリーゼRです 念願かなって、 若い頃に憧れたLOTU ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation