• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月02日

2号が欲しい。

2号が欲しい。 またつまらないもの買いました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/02 08:13:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2009年6月2日 8:19
つまらない物ではないですよぉ~
コメントへの返答
2009年6月2日 21:19
嫁にはつまらない物です(笑)嫁に廃棄されそうで全部持ってきました(笑)
2009年6月2日 8:22
てっきり○人の事と思いました 失礼


是非コンプリートして下さい 笑
コメントへの返答
2009年6月2日 21:21
そんな甲斐性ありません(笑)これどこが出したものか不明で全部集めたいけど無理かなあ。
2009年6月2日 9:04
おぉ~サンダーバードですか!!

懐かしいですね^^;
今でも販売されているのですね♪

ウチはジェットモグラが好きでしたね^^;
ペネロープ号も作りましたよ^^

サンダーバードといえば
やはり2号ですよね♪

コメントへの返答
2009年6月2日 21:22
これはリサイクルショップに置いてました。サンダーバードこれしか無くて
何種類あるのか全く不明なんですよ。
2009年6月2日 9:06
そっちの趣味もあったんですか!?
コメントへの返答
2009年6月2日 21:22
皆さん関心薄いやろうから、たまにしか出しませんが、いろいろ集めてます。
2009年6月2日 9:12
ペネロープのピンクのRRがほしい^^
コメントへの返答
2009年6月2日 21:23
あったら買ってブログ上げるね。
2009年6月2日 10:16
またつまらないものを。(爆)
サンダーバードは大好きでよく見てましたが。
声優さんが豪華メンバーでしたよね。
コメントへの返答
2009年6月2日 21:24
つまらないものに価値を見出すのは変○やからかなあ(笑)サンダーバード、当時は画期的やったね。今みてもお金かかってるのが判ります。
2009年6月2日 10:33
サンバーバードならありますが♪

(*^_^*)

コメントへの返答
2009年6月2日 21:27
サンバーバードって何?
車かな(笑)
2009年6月2日 10:50
ぼくもほしいです、若くてピチピチの2号さんwww
コメントへの返答
2009年6月2日 21:28
そっちも欲しいけど、カネが無い(笑)
これは300円。
2009年6月2日 11:58
タイトルだけ見ると関東で○○を探すのかと思いましたよ(笑)
コメントへの返答
2009年6月2日 21:29
そんなこと書ける訳無いやん(笑)娘が時々見てて報告してます。
2009年6月2日 12:28
↑私もです(笑

2号が一番人気ですね♪
コメントへの返答
2009年6月2日 21:30
弐号はカッコ良かったなあ。発進シーンが頭に焼き付いてます。
2009年6月2日 12:46
1号、2号が4号と同じスケールだったら・・・
コメントへの返答
2009年6月2日 21:30
格納庫にコレ入れないと。基地も欲しいなあ(笑)
2009年6月2日 13:42
関東用のジムニー2号のことかと思いましたがw
コメントへの返答
2009年6月2日 21:32
そうか4号車あったらいいかも。でも
駐車代6万は趣味の範囲を超えますね。
人間の二号の方が安いかも(笑)
2009年6月2日 14:00
確かにサンダーバード2号なら欲しい~

その他の2号も色々欲しいです(爆)
コメントへの返答
2009年6月2日 21:34
二号はなんでも男は欲しい(笑)
ちなみに某組合ジム極長は組合弐号車です。
2009年6月2日 14:06
これってお風呂で使えるんですか?!(^_^;)

しかし、懐かしいですね~♪
コメントへの返答
2009年6月2日 21:35
これはタダの飾りもんです。
お風呂に入れれるとは思いますが、スグ潜航しそうです(笑)
2009年6月2日 16:10
題名で「まさか・・・(にゅ~ますぃぃぃんか)? (ーー;)」と思ったら、ひっかかりました(爆)

これの2号さんは人気高いッスよねぇ~♪私も2号が好きッス。
コメントへの返答
2009年6月2日 21:36
僕は下品なひっかけはしません。
いつも引っかかってるからね(笑)

弐号手に入れたらアップするね。
2009年6月2日 18:14
てっきり違う2号さんかと(爆)

僕も欲しいです2号○○が♪
コメントへの返答
2009年6月2日 21:41
違う弐号は欲しいけど、そっちのパワーはめっきりダウンです。貴殿はまだまだ元気そーですな(笑)
2009年6月2日 18:56
僕は、リアルタイムで観たことないんですが....隼サン世代には、たまらん((^^))vオモチャなんでしょ♪~
コメントへの返答
2009年6月2日 21:42
小学生低学年のころリアルでやってたよ。当時としては精巧で弐号のプラモが欲しかったの覚えてます。高くて手がでなかったけど。
2009年6月2日 20:04
こんばんは! やはり2号に憧れましたね~
コメントへの返答
2009年6月2日 21:43
やっぱり弐号が一番だね。後は島が欲しい(笑)
2009年6月2日 20:48
私は2号も1号も欲しいです(笑)
コメントへの返答
2009年6月2日 21:45
サンダーバード基地なら全部揃ってええんやけど、今美品があったら高いでしょうね。
2009年6月2日 20:50
懐かしいですね~!
勿論、私はオンタイムではないですが・・・・(笑
コメントへの返答
2009年6月2日 21:46
リアルは50才以上ですね。たまに再放送やってて黒柳哲子の声が今とあんまりかわらないのが不思議です。
2009年6月2日 21:24
サンダーバードの
物まねをよくしてました。
コメントへの返答
2009年6月2日 21:48
そんな特技あったんだ(笑)
2009年6月2日 21:45
これって潜るやつでしたっけ?

ドライバーのじいちゃんがイイ味出してたと、小さい頃の記憶があります(´∇`)
コメントへの返答
2009年6月2日 21:50
正解これは潜水艇です。
ジムニーの色これでどーですか(笑)
以外とカッコイイかも。でも浸水しそうやね。
2009年6月2日 23:15
サンダーバードって名前は聞いた事ありますが見たことありません(^_^;)
突撃用にジムニー2号機が欲しいです♪
コメントへの返答
2009年6月3日 8:16
基地からの出動シーンがカッコいいよ。日本の特撮にも大きな影響を与えた番組だと思います。一度見てください。
2009年6月2日 23:15
結構前ですが、深夜に再放送やってたんでオヤジと見てましたよ。あれ人形劇なんですよね?よく出来てますよね~。

そういえばちょっと前のフォレスターのCMは思いっきりサンダーバードパクッてましたね(^-^;A
コメントへの返答
2009年6月3日 8:28
40年前とは思えない出来だったでしょ。
2009年6月3日 13:01
廃道の中で一人取り残されたりすると、国際救助隊(サンダーバードのこと)を要請したくなります。

南海の孤島の秘密基地、家具やら衣装やら60年代のポップでキッチュな感覚で大好きでした。

あれは、多分イギリスの国営放送(BBC)で製作されたものと思います。
テーマソングは、オリジナルと日本のものは違いますよ~。
コメントへの返答
2009年6月4日 8:04
詳しいですね。テーマソングが違うのは初めて知りました。印象的な曲ですが、オリジナル聞いてみたいです。

プロフィール

「@dai@works.eng 朝ドラやろう‼️
涼しくて快適^ - ^」
何シテル?   08/08 07:07
四駆にはまって20年、 ランドクルーザにはまって15年。 家族にも相手にされません。誰か遊んでください。 車は四駆リジッド車ばかり3台体制  一号車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

若狭幹線林道 避暑成功 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:40:32
Cartist サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:25:35
ホンダ純正 オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 01:39:26

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 隼幌銀 (スズキ ジムニーシエラ)
2009年8月購入 平成9年式 以前から気になっていた、クルマだったが近くの四駆専門 ...
トヨタ ランドクルーザー80 鴉号(カラス) (トヨタ ランドクルーザー80)
2009年5月1日購入。 エンジン2UZ  V8ツインカム 4700ccに換装してありま ...
ホンダ タクト 隼通勤Ⅱ (ホンダ タクト)
通勤用。 静か 出足もマズマズ スクーターとしては 驚異的燃費です! 新開発のエンジ ...
スズキ ジムニー 隼NEO銀 (スズキ ジムニー)
程度極上の11最終の5型です。 こんな車が回ってくるのは、ミンカラやってたおかげです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation