• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月17日

ええ買いもん!(^^)!

ええ買いもん!(^^)! 九州のナフコで見かけました。
4リッター缶1300円!!!

鉱物油やけど
なかなかええオイルです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/17 21:44:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年5月17日 21:47
ああこれ良く使います。
鉱物油ですけど頻繁に交換すれば問題ないですものね。
1300円は安い!
コメントへの返答
2011年5月17日 21:56
ジムニーええオイル使っても
すぐ汚れるので、ソコソコのものを
短いサイクルで換えるんが正解ですね。

10缶くらい買いたかったんですが
手持ちが~(笑)
2011年5月17日 21:47
こんちゃ^^
安いですねーwww

うちはバーダル代理店してるから
バーダルオイルばっか^^
地味に高いですわwww

10W-40ならさらに良いけど1300円ならwwww
コメントへの返答
2011年5月17日 21:59
以前はジムニー年間5千キロ位しか
乗って無かったので、高いオイル入れて
ましたが、最近は距離乗るので安売りオイル
探してまとめて買うようにしてます。

これならSMで品質も高いんで
距離ひっぱらなければ充分だと
思います。
2011年5月17日 21:50
ナフコにオイルが売っているなんて驚き
です。
素晴らしい安さですやん!!
コメントへの返答
2011年5月17日 22:00
ナフコすごいですよ。
他にもオイル沢山あって、トヨタ純正オイルも
安くて買いそうになりました(笑)

オイルは絶対ホームセンターの安売りです。
2011年5月17日 21:51
自分もホームセンターで1280円の安い時にカストロールの4リッター缶買ってます♪
計算してみるとペール缶買いより安いですね。
コメントへの返答
2011年5月17日 22:01
ヘール缶だと早めに使わないと
酸化するので、4リッター缶の方が
ええですね。

2011年5月17日 21:51
地元でコレ先日1980円で買いました(泣)
コメントへの返答
2011年5月17日 22:02
ネットで1980円が多いので
それでも安いんじゃないですか。

2011年5月17日 21:53
\1,300とは、やっすいですねェ!!

財布に優しいオイルです♪
コメントへの返答
2011年5月17日 22:05
久しぶりに、これは安い思いました。
ジムニーだと一回
800円位で交換できそうです。


2011年5月17日 22:01
一時期それ使ってましたが1300円なら安いですよ~

コメントへの返答
2011年5月17日 22:07
ナフコ関西では
あんまり見ないんですよ。
実家の近くに割と大きな店あったんで
覗いてみたら特売品で山ほどありました。

10缶位買えばよかったかなあ(笑)
2011年5月17日 22:01
これは発見ですねexclamation
しかもナフコに…

ただでは帰還しないところが師匠ですねウィンク
コメントへの返答
2011年5月17日 22:08
仕事館みたいなとこがあって
工具、牽引用品とか充実してました。

バールを買いに行ったんですが
ええもん見つけれて、ちょっと嬉しかったです。
2011年5月17日 22:17
昔、使ってたことがあります。

値段考えるとお得ですね!!
コメントへの返答
2011年5月17日 22:29
ブランドとかコダワリ無いんで
これで充分やわ。

ただ熱的に負担の大きいエンジン
なんで品質もソコソコ欲しいんで
これは正解やと思う!(^^)!
2011年5月17日 22:26
ジムニー以外はこれか10W-30のSLです!

近所のナフコは\1480!

安すぎです!!
コメントへの返答
2011年5月17日 22:32
ジムニーは頻繁に換えた方が
良さそうやから、安くて良いオイル
なら、ここらあたりかなあ。

ナフコ侮りがたしやな。
あまり見かけたこと無いけど、
近くの店探して見ます。


2011年5月17日 22:50
大体1980円なんですけどね~

1300円は安い!
コメントへの返答
2011年5月17日 22:53
だよね。
特売品の紙
デカデカと貼ってたから
客寄せ用ちゃうかな。

その割には売れ残ってたけど(笑)
2011年5月17日 23:31
オラはいつも自動後退の量り売りやけど、これは安いですなぁ。
コメントへの返答
2011年5月18日 9:10
バックスも
たまに安売りしてるんですが
数が少ないんで、なかなか手に
入りません。

車多くて、距離乗るので
安いオイルが気になります(笑)
2011年5月18日 0:44
ペールでかってますがやすいなぁ・。・
そこまで安い 安売り家の方のホムセンにはないような 気がするけど
スルーしてるだけかな。。。
コメントへの返答
2011年5月18日 9:11
20缶位あったんで
全部買いたい気分やったよ(笑)

時々こんなことあるんで
ちょくちょくホームセンターは覗いてます。
2011年5月18日 2:05
先週、白の22のヤツが地元のナフコで1380円買ってましたが、さすがナフコの本拠地!
九州の店舗は安いですね^^

ちなみに私は6缶貯めてます(爆)
コメントへの返答
2011年5月18日 9:13
はは
1380円かも(笑)

大体やからね(爆

10缶位買えばよかったけど
帰りの燃費が心配で。
2011年5月18日 2:24
安!!1300円ですか^^;

こりゃ~~~買い!!です

6缶はかいました?
コメントへの返答
2011年5月18日 9:14
3缶です。
他にトヨタのミッションオイルも買ったのと
持ち合わせが無くて、もう一回行こうと思いつつ面倒になりました(笑)
2011年5月18日 5:32
1300円でこのグレードなら 買いですよね しかも九州のみやげですか!

ジムニーは確かに 直ぐに汚れますね〜 
コメントへの返答
2011年5月18日 9:30
オイル交換には極力お金掛けたく
ないしマメに換えたいからねえ!(^^)!

2011年5月18日 7:37
ドラム缶で買いましょう (^_^)/
コメントへの返答
2011年5月18日 9:30
ドラム缶でかえるほど
距離はしってないよ(笑)

置き場がないし(^_^;)
2011年5月18日 8:06
意外とこのオイルイケるんですよね~。

泉南のナフコに無いか探してこよかな(^O^)/
コメントへの返答
2011年5月18日 9:31
鉱物油としては高性能らしいね。

もしかしたら初めて使うかも。
2011年5月18日 8:33
スゴイ安いですねぴかぴか(新しい)

確かコチラ方面の ナフコでも

そのオイルは 安いですが

ソレ程安くはナイはずですウッシッシ
コメントへの返答
2011年5月18日 9:32
同じ会社やし
特売品になってるかもやで!(^^)!

2011年5月18日 9:32
なフ子 梯子 しますw
コメントへの返答
2011年5月18日 9:33
トヨタのキャッスルも2000円ですよ。
ランクルにはトヨタ純正でしょう!(^^)!
2011年5月18日 12:41
ワタシの11
オイル交換する前に壊れてる気が・・・・泣
コメントへの返答
2011年5月18日 12:59
えっ
エンジン載せ換えしたんちゃうの。

早く直せたらイイネ!(^^)!
2011年5月18日 20:21
安い!!!!!!
オイルはマメに交換すること大事ですよね(^^)
コメントへの返答
2011年5月19日 0:22
品質もSMでええオイルです。
2000キロ位で換えるんなら
鉱物油でも問題ないでしょう。
シール類にも優しいですしね!(^^)!
2011年5月18日 21:35
デフオイルはレッドラインがおすすめです♪

ガッツン!ガッツン!シャフト折れそうなぐらい
効きよりますよ~(笑
コメントへの返答
2011年5月19日 0:23
レッド以外と安いんやね。

ただ140やと、
注射器に吸うのが大変そう(笑)


プロフィール

「@dai@works.eng 朝ドラやろう‼️
涼しくて快適^ - ^」
何シテル?   08/08 07:07
四駆にはまって20年、 ランドクルーザにはまって15年。 家族にも相手にされません。誰か遊んでください。 車は四駆リジッド車ばかり3台体制  一号車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

若狭幹線林道 避暑成功 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:40:32
Cartist サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:25:35
ホンダ純正 オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 01:39:26

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 隼幌銀 (スズキ ジムニーシエラ)
2009年8月購入 平成9年式 以前から気になっていた、クルマだったが近くの四駆専門 ...
トヨタ ランドクルーザー80 鴉号(カラス) (トヨタ ランドクルーザー80)
2009年5月1日購入。 エンジン2UZ  V8ツインカム 4700ccに換装してありま ...
ホンダ タクト 隼通勤Ⅱ (ホンダ タクト)
通勤用。 静か 出足もマズマズ スクーターとしては 驚異的燃費です! 新開発のエンジ ...
スズキ ジムニー 隼NEO銀 (スズキ ジムニー)
程度極上の11最終の5型です。 こんな車が回ってくるのは、ミンカラやってたおかげです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation