• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

ウインチワイヤー交換 ファイバーローフ゜化

ウインチワイヤー交換 ファイバーローフ゜化 ウインチワイヤーが酷使で切断してました。

少し高価ですが、初めてファイバーロープにしてみました。
多分ワイルドグースのものが一番安価で1メートル1050円。
8ミリと結構太くて、どれくらい巻けるか良くわからないまま
注文しましたが、20メートルで計ったようにぴったりでした。

繊維で巻きこんでしまうため、ローラーフェアリードが使えないので
ハウスフェアリードに変更しました。
スパイダートラックス製でなかなか華やかな感じになりました!(^^)!

これで、指から出血することも無くなり嬉しいです(笑)
ブログ一覧 | 物欲 | 日記
Posted at 2011/10/10 00:04:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

オイル。
.ξさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2011年10月10日 0:10
また、助けてくださいね。
宜しくお願いします。

<m(__)m>
コメントへの返答
2011年10月10日 21:06
お安い御用ですよ。
またコケるつもりですね(笑)
2011年10月10日 0:20
オイラも本日の作業中にワイヤーのほつれで血を流しました 笑
コメントへの返答
2011年10月10日 21:06
指に刺さると
メチャ痛いやろう(笑)
2011年10月10日 1:48
軽量化にもなりますよね~☆
コメントへの返答
2011年10月10日 21:07
今日使ったけど
扱いが楽やったよ!(^^)!

ノブと偶然お揃いになりました。
2011年10月10日 3:38
リッチやねえ~(^^♪
コメントへの返答
2011年10月10日 21:08
これど3年持ってくれたら
安いかも!(^^)!
2011年10月10日 3:42
ウインチのワイヤー! 最近流行のファイバーロープですよね

ウインチは持った事無いので 知識に乏しいですが、憧れのパーツの一つです

何処でも行けそうな 安心感ありますよね

金属のワイヤーより 優しくて 使い易そう

コメントへの返答
2011年10月10日 21:10
対荷重重量も金属ワイヤーの倍くらい
あるんですが、岩なんかで擦れに
弱いので取り扱いは注意要です。

ウインチ円高でダイブ安くなってますよ!(^^)!
2011年10月10日 4:30
高級仕様ですね^^

羨ましい☆です。ウインチいいな~~
コメントへの返答
2011年10月10日 21:12
一度ファイバー使ってみたかった
ので、奮発しました。

ウインチ一度でも付けると
無いと不安になるよ。
2011年10月10日 7:20
ワイヤーってやっぱり劣化するんですね(汗)

ファイバーロープならメンテも少なそうでいいですね!
コメントへの返答
2011年10月10日 21:13
メンテが悪いので
金属ワイアー2回切ってしまいました(;O;)

これは扱いやすいし、ケガしにくいのが
何よりエエです!(^^)!
2011年10月10日 7:40
メーター1000円ですか --。

ウインチて~高価ですね。
コメントへの返答
2011年10月10日 21:15
前の金属ワイアー
25メーター3000円やったから
だいぶ高いです。

今回はフェアリード入れたら約4万
円高なんで安いウインチなら買え
そうやね(笑)
2011年10月10日 7:48
ワイヤーより扱いが楽ですし、耐久性もまずまずの品で良いと思います。
私も、ラグウォールとゆうバンドウィンチに使いましたが、軽さや延びも少なく気に入っています。


最近は、廃道・酷道に行かないので、試してないのが残念なんですけどね。。。
コメントへの返答
2011年10月10日 21:16
今日早速使う場面がありましたが
かなり楽です。
もっと早く導入してれば良かったです!(^^)!
2011年10月10日 8:01
かっこいいですね

本日早速出番があるのでは?^m^
コメントへの返答
2011年10月10日 21:17
使ったよ。
セルフリカバリーに(笑)

M谷で嫌~な態勢で危なかった(^_^;)
2011年10月10日 8:06
ファイバーロープの重さはどのくらいかわかりますかね?

大きく軽量化できるなら、替えたいなと思います~
コメントへの返答
2011年10月10日 21:19
これで
2キロ切ってると思うよ。
計ってないけど(笑)

持った感じがメチャ軽くて
とにかく扱いやすいんで
お勧めやで!(^^)!
2011年10月10日 8:14
私は仕事でワイヤー髭で指負傷あせあせ(飛び散る汗)


何時かはレスキューしてくださいませ~(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月10日 21:22
今日は残念でしたネ。

いつでも
コレで
起こしてあげますよ(笑)
2011年10月10日 8:24
ワタシも一通り手が入ったので最後はソイツですね~

サダさんみたいに両方にマウントできるようにしたいですね

もしかして

九州来るんですか?
コメントへの返答
2011年10月10日 21:24
前後2台付けよう。
ウインチはドレスアップパーツ
でもあるから(笑)

九州そのうち行きます。
フェリーで豪勢に!(^^)!
2011年10月10日 8:31
曲がったナンバープレート、切れるワイヤー…。戦場は激しい様ですね。
くれぐれもお怪我なさらぬように。
コメントへの返答
2011年10月10日 21:37
ウインチに指
巻きこまれないよう
気を付けるね!(^^)!
2011年10月10日 8:46
流行ってますね>ファイバーロープ
軽くなりますし良いですね。
コメントへの返答
2011年10月10日 21:38
今日使いましたが
実際使ってみると
予想以上の扱いやすさで
もっと早く導入すれば良かったです!(^^)!
2011年10月10日 8:47
オレはヤ○オクで落札し、先週届きましたが
今月中に交換したいなぁ~と思っています(^^;)

摩擦からガードするカバーも有るんですよね
近いうちにソイツも用意しておきましょうかねぇ ^^
コメントへの返答
2011年10月10日 21:39
気が会いますねえ(笑)

僕も、筒の摩耗ガード
買おうと思ってます。
2011年10月10日 8:54
ワイヤーのバリでケガするとチクチクと数日間は痛いですよね~

これで安心!
コメントへの返答
2011年10月10日 21:41
ブッスリ刺さると
痛いよねえ。
バイ菌も怖いし。

なにより扱い易さに
感動してます!(^^)!

2011年10月10日 9:43
10回は飲みに行けるなぁ(笑)


これで、華麗なワイヤーアクションが出来るんですね♪
コメントへの返答
2011年10月10日 21:42
1まつに10回位分です(笑)

王将だと
餃子何年分かなあ!(^^)!
2011年10月10日 10:06
こんちゃ

うちもファイバー付けたいけど
紫外線や耐候性で耐久性わからないから
中々踏ん切りつかない

耐久性の日記楽しみにしてます(笑)
コメントへの返答
2011年10月10日 21:43
3年使えたらええかなあ。
使い方気を付ければ、
結構持ちそうな気はしてます。

切れたら
すぐ
レポートします(笑)
2011年10月10日 11:06
僕も・・・

繊維にして10年程酷使してますが耐久性は金属ワイヤーに勝ります。切れても現地で治せますしネ。
もう金属には戻れないデス
コメントへの返答
2011年10月11日 7:04
そうですか!!!

耐久性を心配してましたが、
使い方もあるのでしょうが
ちょっと安心しました!(^^)!
2011年10月10日 11:25
最近ちょくちょく、まわりでファイバー使用者が増えております。

重量の軽さももちろんですが、

片巻きキンクやワイヤーほつれもなさそうですし

かなりよさそうですね!

弱点を探すのが、難しいぐらいで、、、(笑)。

ワイヤー切れたら、自分も即交換いたします!!
コメントへの返答
2011年10月11日 7:05
昨日
使ったけど
操作性は雲泥の差ですよ!(^^)!

サダさんのも
くたびれてるから
お勧めします(笑)
2011年10月10日 12:32
もう早速使われてるかも?(^^ゞ

しかし・・・隼さんのウインチには
どれだけのジムラーが助けられて
いるんでしょうね???(笑
コメントへの返答
2011年10月11日 7:06
使いました。

自分脱出に(笑)

このウインチは
変△界には貢献度大ですね!(^^)!
2011年10月10日 16:02
これで安心して、引っ張ってもらえますね!(^^)/

って、お世話にならないように頑張ります(>_<)(笑)
コメントへの返答
2011年10月11日 7:06
いつでも
お昼寝オーケーですよ(笑)
2011年10月10日 20:47
やはり軽量化の繊維ですかね^^)
年内導入予定なのでいろいろご教示お願いします。

1050/mですか。。。30mもいらないかなあ・・・
コメントへの返答
2011年10月11日 7:08
別途買うと高いので
初めから、線維ロープの
ウインチ選んだら良いと思うよ。

25メートル位あったら
普通の使用には充分やで!(^^)!
2011年10月10日 21:18
ウインチ・・・あるとイイとは思うんですが、、、

これ付けちゃうと言い訳ができなくなりそうで(^^;

ファイバーは擦れ要注意ですね!
コメントへの返答
2011年10月11日 7:08
ウインチ安くなってるから
そろそろ考えたら。

4000でも
あると安心感が違うよ!(^^)!
2011年10月10日 22:34
ワイヤーより扱いやすそうですね(^^)

カメ号が亀になった時は・・・

よろしく頼みます(^^)/
コメントへの返答
2011年10月11日 7:10
ワイヤーにひっかかって
手が巻きこまれることも
なさそうです。

ケガのリスクはだいぶ減ると思います。

カメだけじゃなくて
お昼寝も対応できますよ(笑)
2011年10月11日 1:22
かなり軽くなったでしょ^^
コメントへの返答
2011年10月11日 7:11
昨日使ったけど、
楽やわあ~

もっと早く導入しときゃよかったよ!(^^)!

プロフィール

「@dai@works.eng 朝ドラやろう‼️
涼しくて快適^ - ^」
何シテル?   08/08 07:07
四駆にはまって20年、 ランドクルーザにはまって15年。 家族にも相手にされません。誰か遊んでください。 車は四駆リジッド車ばかり3台体制  一号車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

若狭幹線林道 避暑成功 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:40:32
Cartist サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:25:35
ホンダ純正 オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 01:39:26

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 隼幌銀 (スズキ ジムニーシエラ)
2009年8月購入 平成9年式 以前から気になっていた、クルマだったが近くの四駆専門 ...
トヨタ ランドクルーザー80 鴉号(カラス) (トヨタ ランドクルーザー80)
2009年5月1日購入。 エンジン2UZ  V8ツインカム 4700ccに換装してありま ...
ホンダ タクト 隼通勤Ⅱ (ホンダ タクト)
通勤用。 静か 出足もマズマズ スクーターとしては 驚異的燃費です! 新開発のエンジ ...
スズキ ジムニー 隼NEO銀 (スズキ ジムニー)
程度極上の11最終の5型です。 こんな車が回ってくるのは、ミンカラやってたおかげです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation