• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月20日

楓の林道

楓の林道 秋空に誘われて
近場のお山を偵察してきました。













いつもの峠と違う、狭いめの峠を使い、北上しました!(^^)!


楓の林道ですが、まだ緑葉でした。
ここが紅葉のトンネルになります!(^^)!


標高300メートル位のところですが、あと後1カ月位はかかりそうですね。
ブログ一覧 | 癒し系林道 | 日記
Posted at 2012/10/20 16:07:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

トミカの日
MLpoloさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2012年10月20日 16:13
ああ~イイところですねェ~♪

今日は家で、暇ひましてたので、連れてってもらえば良かったぁf(^^;
コメントへの返答
2012年10月20日 19:35
テンザンさんとこからなら
ちよっと遠いかなあ。
多分片道70キロ位あります。

凹むようなとこは皆無なんで
紅葉したらお誘いしましょうか!(^^)!
2012年10月20日 16:21
今日僕が行った林道は、標高1000mぐらいの場所だったのですが、すこ~しだけ色付きはじめていました!
紅葉になると同じ林道でも全く違う表情を見せてくれて綺麗ですよね!
コメントへの返答
2012年10月20日 19:37
帰って調べたら、今は
東北の方で見ごろみたいですね。
早すぎでした。

今度は調べて
真っ赤かの時行ってきます!(^^)!
2012年10月20日 16:37
素晴らしい秋晴れですね。
そろそろ紅葉もでしょうか。

たまにはゆっくり走りたんですが、
だんだん遠のくばかりです。(-_-;)
コメントへの返答
2012年10月20日 19:39
出る時は
雲ひとつ無い秋晴れでしたが
お山は少し雲がかかっました。

東京だと田舎に行くまでが
一仕事ですから、なかなか
思いついては難しいですよね。

やっぱり関東平野は広いです。



2012年10月20日 16:43
おぉー紅葉したら超キレイやろなぁ~
コメントへの返答
2012年10月20日 19:40
去年外したので
今年は、外さないよう真っ赤の紅葉レポートするね!(^^)!
2012年10月20日 16:49
こちらもまったり癒し系なお山ですね(^-^)

今日は最高の天気でしたねぇ♪
コメントへの返答
2012年10月20日 19:43
今日は、
空気も澄んでて
気持良かったです!(^^)!

こんなグッドコンディションなのに
車も、単車も皆無で寂しいくらいの
お山でした。

2012年10月20日 16:57
葉っぱのトンネルいいですねー。

緑もきれいですけど、紅葉はまた格別ですね。
コメントへの返答
2012年10月20日 19:45
ここの紅葉素晴らしいですが
ほとんど来る人いない
穴場なんです。

赤、黄、緑のトンネルが圧巻です!(^^)!

2012年10月20日 17:13
太陽で光る緑がキレイですね。

紅葉のトンネル楽しみ~


こちらでは・・・
諏訪湖の標高が759m、
少しずつ葉も赤くなってきております。
コメントへの返答
2012年10月20日 19:52
この緑が
黄色と赤色に染まって
美しい景色を見せてくれます。
いい画像が撮れたら、また上げますね!(^^)!

そちらの紅葉
レポート楽しみにしてます♪
2012年10月20日 18:01
お山は10月後半くらいからですかね。
コメントへの返答
2012年10月20日 19:53
関西だと来月半ば頃が見ごろ
のようですね。
フライングでした(笑)
2012年10月20日 18:04
こんな秋晴れの日に、最高の林道ドライブですね☆
(^^)

すごい綺麗な緑葉で(^^)d
コメントへの返答
2012年10月20日 19:54
ハハ
ドライブとしては、良いドライブでしよ(笑)

2012年10月20日 18:44
今日フラリ1人旅しましたが…

沢を発見(*^^*)

ラインしか見ず紅葉わ?見てません笑
コメントへの返答
2012年10月20日 19:55
一人でも
やっぱり
変なとこしか
いかへんねんな(笑)
2012年10月20日 18:52
今日は天気が良かったから
気持ち良かったのでわ(^-^)

来週、剣に行けたら行こうかと思ってます♪
明日から高ノ瀬峡の辺りが
通行止め解除みたいなのでぇ(^^
コメントへの返答
2012年10月20日 19:56
空気も澄んで
風が気持ち良かったです。

剣山
気になるなあ(笑)
でも、ちょっと早くない??
2012年10月20日 20:05
偵察が気になります。

行かれたんですか?


僕、2泊3日して
明日も仕事になっちゃいましたわ~(涙
コメントへの返答
2012年10月20日 20:09
新しいとこ2本走りました。
一本は、狭すぎで引き返しました。
3本目が良さげだったんですが、
松茸期間は入山禁止の看板が出てて
走れませんでした。
11/15以降に行きましょう。

お仕事お疲れ様です。
たまったストレス、今度
林道で解放しましょう!(^^)!
2012年10月20日 20:13
すごい行動力ですね!!

季節もよくなってきたしオープンは最高ですね♪
コメントへの返答
2012年10月20日 20:41
渋滞無いし、
誰もいないし
一人になれるのがエエんよ(笑)

フルオープンだと
もう
チョット寒いかなあ。

2012年10月20日 20:27
紅葉が綺麗でしょうね(^-^)

コメントへの返答
2012年10月20日 20:42
見ごろまで
あと二週間位ですかね。

これはこれで
エエドライブでした。
2012年10月20日 20:54
気持ちよさそうですね。
ドライブに行くのにいい季節になってきましたね。
もう少しするとあちこちで紅葉が見ごろになりますね。
コメントへの返答
2012年10月20日 21:35
今日は、風が気持よくて
窓全開で走りましたよ。

そちらは、そろそろ見ごろでしょう!(^^)!



2012年10月20日 21:02
ご無沙汰してます。
やっぱり秋山はいいですね!ぜひ一度ご一緒させてくださいw
最近、枚方あたりによく出没してますので。。。
コメントへの返答
2012年10月20日 21:36
久しぶり。
大阪きてるんやったら
連絡ください。

枚方から近いとこにも
ダートあるよ!(^^)!
2012年10月20日 21:33
紅葉トンネルいいですねヾ(^▽^)ノ通りたいです♪



癒やしまったり林道ですね♪
コメントへの返答
2012年10月20日 21:42
2010年11月16日のフォトギャラに
ここの紅葉あげてますので、
お暇なら見てください。

その時も盛りは過ぎてたので
今年は、見ごろに行ってみたいと
思ってます。

石川からだと
400カロ位かな(笑)
2012年10月21日 0:57
紅葉の林道いいですね!

私もこんなとこくぐりたいです。

癒し系まったり林道シリーズ、楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年10月21日 8:09
ここは
一時間ちよっとで、来れますので
気軽に行けますよ。

2012年10月21日 7:37
キレー(´▽`)


ほんま(^o^)綺麗な写真(*⌒▽⌒*)


僕も!ホコリをかぶったカメラをもう一度だしてこよ(^_^;)



ほんま…綺麗ですねo(^-^)o
コメントへの返答
2012年10月21日 8:11
秋は空気が澄んでるから
画像も綺麗に撮れますね。

いつもスマホなんかな??


2012年10月21日 21:50
こんばんわ!お久しぶりです^^

めちゃくちゃ良い林道ですね!川西方面ですか??



あ!隼さん、昨日豊中駅前夕方に走ってました??
コメントへの返答
2012年10月21日 22:10
お久しぶりです。
ジムニー復活しましたか?


林道は篠山、三田方面で
ちょっと遠い方です。

昨日は、夕方石橋あたりの国道は走ってましたが、豊中駅前は通ってません。
人違いかな。






2012年10月22日 22:35
一時間ちょっと、、

茶畑、、

三田かな・・?
コメントへの返答
2012年10月23日 8:45
三田~篠山にへの峠です。峠の名前はおぼえてませんが、母子大池の北側あたりです。
2012年10月24日 14:42
うわぁ、日頃のストレスが発散できそう(^o^)/
コメントへの返答
2012年10月25日 7:45
来週頃かなあ。
紅葉リベンジしますね!(^^)!
2012年10月24日 18:31
いやー、まだまだ暖かそうで羨ましいです。

写真の撮り方も上手ですよね。
癒され感が非常によく伝わってきますデス(笑

荷台に座ってコーヒー入れて一時間くらい
ボーッとしていたい感じかな。
コメントへの返答
2012年10月25日 11:21
こちらも、少し寒くなってきました。11月初旬には、良い景色が見れそうです。
ボーッとしてきますネ(笑)
2012年10月27日 15:49
近場でもいいところいっぱいご存知なんですね。
今月は運動会とかいろいろ用事があって、お山に行ってないので、久しぶりに地元のちょんまげ林道とか、行ってみたい最近です。
コメントへの返答
2012年10月28日 10:31
短いとこばかりですが、
それぞれに、趣きが違って
楽しめます。
ちょんまげの近くにも、他に何本か
エエとこありますんで、時間ができたら
お誘いください!(^^)!

プロフィール

「@dai@works.eng 朝ドラやろう‼️
涼しくて快適^ - ^」
何シテル?   08/08 07:07
四駆にはまって20年、 ランドクルーザにはまって15年。 家族にも相手にされません。誰か遊んでください。 車は四駆リジッド車ばかり3台体制  一号車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

若狭幹線林道 避暑成功 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:40:32
Cartist サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:25:35
ホンダ純正 オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 01:39:26

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 隼幌銀 (スズキ ジムニーシエラ)
2009年8月購入 平成9年式 以前から気になっていた、クルマだったが近くの四駆専門 ...
トヨタ ランドクルーザー80 鴉号(カラス) (トヨタ ランドクルーザー80)
2009年5月1日購入。 エンジン2UZ  V8ツインカム 4700ccに換装してありま ...
ホンダ タクト 隼通勤Ⅱ (ホンダ タクト)
通勤用。 静か 出足もマズマズ スクーターとしては 驚異的燃費です! 新開発のエンジ ...
スズキ ジムニー 隼NEO銀 (スズキ ジムニー)
程度極上の11最終の5型です。 こんな車が回ってくるのは、ミンカラやってたおかげです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation