• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月29日

炎の焚火台♪

あんまり周りの人が買うんで
つい、釣られて買ってしまった(笑)
雑誌famの付録です。

炎の文字をイメージしたデザインのミニ焚火台。
炎のスペシャリストsotoの監修で完成度の高い傑作だと思います。
画像は、夜室内で、ホワイトバランス蛍光灯で撮ったので、チタンぽく(笑)
写ってますが、実際は鏡面の銀ピカの色です。



設計、生産まですべてメイドインジャパンです。
材質はステンレススチール。手入れもしやすそう。
商品化したら売れると思います。
できればチタンで作って、一回り大きなサイズで
出してくれないかなあ。




これで青空コーヒーやってみたいと思います。
固形燃料使えば問題無いと思いますが、森の小枝でホントに
お湯が沸かせるか、一抹の不安はありますが、どうなんやろう(笑)




雑誌fam880円、9月に発売されて、アッと言う間に売り切れてしまい、
重版が昨日あたりから店頭に並んでます。
今回も、すぐ売り切れになりそうですね。
ここ数日が勝負です、欲しい人は急いで本屋さん回ってくださいネ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/29 05:21:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

イタリアン
ターボ2018さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2015年10月29日 6:10
わても、9月中頃本屋巡りしたけど、時すでに遅し!

予約して、昨日入荷したと、連絡あり

ゲットできます~(^^)

確かに、もう一回り大きい方が良さそう!
コメントへの返答
2015年10月29日 7:00
小さいので
焼き肉やるには2個欲しいですね。
取りに行った時
もう一冊行っときますか(笑)

僕も今日探してみますよ(^v^)
2015年10月29日 7:20
YouTubeとか見てたら、これで炊飯してるじゃないですかー!!

ということで、本屋行ってきます(*´∀`)♪
コメントへの返答
2015年10月29日 7:53
コメたけるんやったら
コーヒー、ラーメンはオーケーやね
燃料は、割り箸大量に買おうと
思ってます(笑)

なんだか、
これで火をおこすと
楽しそう(^v^)

あると良いね!!
2015年10月29日 9:14
釣られた人に釣られました(^^)
先程TSUTAYA宝塚店に電話。
取り置きして貰って昼から買いに行って来ます。
何だか楽しそう!💓
コメントへの返答
2015年10月29日 9:22
はは
釣られましたか(笑)

知ってる人だけで
10人は買ってますよ♪

バリとりも、きちんとしてあって
ケガすることも無いです。
几帳面な日本人の仕事ですね☆

これから出勤途中
池田の本屋覗いてみます。
2個欲しいんで(^v^)
2015年10月29日 10:15
あった!ラス1(^。^)y-~
コメントへの返答
2015年10月30日 8:02
おめでとう(笑)
2015年10月29日 12:05
これ良いですね♪

早速楽天ブックスで検索したら
今予約受付中でした(^^)
コメントへの返答
2015年10月30日 8:03
ガスコンロでやったら一発なのを
不便を楽しむのが良いですね(^v^)
2015年10月29日 14:33
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

焚き火っていいですよね〜♫癒されたいです。
コメントへの返答
2015年10月30日 8:05
これはミニなんで
焚火と言っても
調理用です(笑)

大きいので
焚火もしくなる季節ですね!
2015年10月29日 16:38
うわっ!
いいじゃないですかぁ~
ほしいです。
本屋にGO!
コメントへの返答
2015年10月30日 8:27
買ええましたか(^v^)

売り切れ必須なんで
タイミングが良ければ
よいのですが。
2015年10月29日 16:58
焚火台としては小さ過ぎるけど、ネイチャーストーブとしては使えますね。

不思議な造形で、好き心をくすぐる逸品ですね。


ワタシはヘキサゴンストーブ持ってるから、これは買いませんが(;^ω^)
コメントへの返答
2015年10月30日 8:28
焼き鳥の棒を
かける溝があるのが
素敵でしょ(笑)(^v^)
2015年10月29日 18:15
こんばんは。

今朝ブログを見て私も欲しくなり嫁に頼んで買って来てもらいました(^^)

さすが田舎です。書店にはまだ数冊あったとか^^;

初めて買う雑誌ですが見てると欲しくなる物ばかり載ってます(^^)

私は固形燃料で試しに使ってみます。
コメントへの返答
2015年10月30日 8:30
さすがに
行動が早いね。

これで釜めしなんか
山で作ったら美味しいでしょうね(^v^)
2015年10月29日 18:52
私も最近焚火台が気になってます。
これはコンパクトでよさそうですね。

写真2、三才ブックスの本なんですね。
マニアに有名な同社の雑誌・ラジオライフ、
読者でした。
(↑知らなければ無視して下さい)
コメントへの返答
2015年10月30日 8:31
ラジオライフもここなんや。
どおりでマニアックなんや(笑)


一個持っててもエエ感じですよ。
作りもシッカリしてるし、
美しいです(^v^)

これで収納袋つけててくれたら
完璧やったんやけど。
2015年10月29日 19:12
こんばんは。雑誌の『付録』は侮れませんよね~
私もいろいろな付録につられて雑誌購入してしまいます。
ポーチやキーホルダー、財布なんかもついていましたが一番のお気に入りは万年筆。
これが意外に使いやすく重宝しています。2万円の高級品と変わらない書き味です。

たき火台ですかぁ。本を探してみますね。こんなのあるんですね。(-^□^-)


コメントへの返答
2015年10月30日 8:33
付録でしか
手に入らないというのが
所有欲を刺激してくれますね。

このストーブ
の形、質感、かなりの逸品だと
思います。
本有れば良いんですが♪
2015年10月29日 19:52
今更本屋で予約しました。
コメントへの返答
2015年10月30日 8:34
レオさんが
これで調理してる
姿が目に浮かびます(^v^)
2015年10月29日 20:34
初コメ失礼しますm(__)m
今すぐ本屋に向かいます!
コメントへの返答
2015年10月30日 8:35
無かったら
JB23おやじ殿に頼んでください
まだ有るみたいですよ(^v^)
2015年10月29日 22:16
これが付録とは!
興味はあまりないですが明日本屋に寄ってみますw
コメントへの返答
2015年10月30日 8:36
タカひろ君
キャンプ好きやし、
トレッキングなんかに使ったら
気分ノリノリやと思うよ(^v^)
2015年10月30日 15:06
お陰様で2冊GET出来ました。
情報にひたすら感謝です。
コメントへの返答
2015年10月30日 23:46
本屋に行って
有った時は
嬉しいですよね(^v^)

良かった♪

また良い料理
できそうやね☆
2015年10月30日 23:44
卓上焚き火はいいですよね!
これからの季節のランチのときの
楽しみにもなりますし^^

ワタシはバーゴのヘキサゴンウッド
ストーブを愛用してますがコレはお値段
安くてイイですなぁ~♪
コメントへの返答
2015年10月31日 7:59
これで山で、不便なコーヒー淹れるのも
絵になると思います。

オールメイドインジャパンで
かなり質感もあり、所有する
満足感のあるもんです。

探してみてください。
お勧めです(^v^)
2015年10月31日 23:28
こんばんは。
思わず楽天で注文しちゃいましたw

到着が楽しみです♪
コメントへの返答
2015年11月1日 8:28
楽しみですね。
僕は、今から
燃焼実験しにお山に向かいます(笑)
2015年11月9日 23:15
やっと先週末土曜日に近所の本屋で増刷分発見!即購入してみました。組み立てにはちょっとしたコツ?がいるようで 解体にもコツがいるようですね??危うく指がなくなるかと思いました?????汗
コメントへの返答
2015年11月10日 4:17
良かったですね!!

分解の方が難しいかも。
ですが、
コツがつかめると簡単です。

火遊びハマりますよ(^v^)

プロフィール

「@dai@works.eng 朝ドラやろう‼️
涼しくて快適^ - ^」
何シテル?   08/08 07:07
四駆にはまって20年、 ランドクルーザにはまって15年。 家族にも相手にされません。誰か遊んでください。 車は四駆リジッド車ばかり3台体制  一号車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

若狭幹線林道 避暑成功 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:40:32
Cartist サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:25:35
ホンダ純正 オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 01:39:26

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 隼幌銀 (スズキ ジムニーシエラ)
2009年8月購入 平成9年式 以前から気になっていた、クルマだったが近くの四駆専門 ...
トヨタ ランドクルーザー80 鴉号(カラス) (トヨタ ランドクルーザー80)
2009年5月1日購入。 エンジン2UZ  V8ツインカム 4700ccに換装してありま ...
ホンダ タクト 隼通勤Ⅱ (ホンダ タクト)
通勤用。 静か 出足もマズマズ スクーターとしては 驚異的燃費です! 新開発のエンジ ...
スズキ ジムニー 隼NEO銀 (スズキ ジムニー)
程度極上の11最終の5型です。 こんな車が回ってくるのは、ミンカラやってたおかげです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation