• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月18日

ONロードSNOWライド 箕面、妙見山

強烈な寒気が去って
スッカリ晴れ、気温も上がり
下界は日常の風景に。

平日の休日
さすがに、一人で遠くに行く気もせず
残雪を踏みに、出かけてみた☆
つくづく、
ジムニー
運転するのが好きなんやなあ(笑)



箕面の滝までは、
溶けてたが、駐車場から先は
まだ雪が残ってた。




五月山への急坂だが
リアに荷物満載してるので
15年目の2002年製造のスタッドレスだが
二駆でも、トラクションがかかり、
四駆に入れなくても登ってしまう。
ブリジストン息が長いです(笑)



箕面ダム方面に戻り、妙見山を目指す。




妙見山の参道
山頂駐車場が有料になってた。
500円!!は高いやろう(-_-;)
ユッタリお茶するのに、良い駐車場だったのですが(/_;)



そのままUターンして
猪の子峠へ



猪の子峠
ちっとも峠らしくないですが、好きな峠です(*^^)v




やはり
土の道へハンドルを切ってしまうのは
リンダーの性だ(-_-;)
平日にこんなとこ来る奇特な人は当然いなくて
一応バージンスノー(*^^)v




一気に山頂に到着。
標高500で15センチくらい。
雪のお山で、
青空を仰ぎ見ながら飲むコーヒーは旨いな(*^^)v



山を下る♪
穏やかなカーブの線形が美しいと思う。
そんなささいな景色だが、
見つけると
僕は少しだけ嬉しくなる(笑)







木漏れ日揺れる
杉の林間を抜け





落石は踏む!










府道4号が
下に見えると
出口だ!
雪のお山は
今日も静かに時が流れてた(*^^)v



今月は、
休みが多くて
持て余してる
リンダーです(笑)
1日2回目のブログすいません(-_-;)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/18 19:28:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

フィアットやりました。
KP47さん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

2017年1月18日 19:41
こんばんは(^^)/

今シーズンはまだ雪道走行出来ていません(涙)

正月のハチ北も雪ないし

寒波の時も地元は雪ほとんど無く・・・( ̄○ ̄)

私のスタッドレスも10年選手ですけど

まだ大丈夫なんでしょうか?

BSブリザックですけど・・・

買い替え時がわかりません(笑)

息子達が大きくなるまで

フラッとドライブはお預けみたいに

忙しいです(^。^;)
コメントへの返答
2017年1月18日 21:23
久しぶり(*^^)v

空気圧
落とせば
けっこう行けますよ!!
新品じゃないんで
ユックリ走らないと
危ないけどね(笑)

ダルガ峰ならちかいでしょう。
子供さん連れて
行ってみてください♪
ハチマルがもったいないよ。
2017年1月18日 19:57
妙見山、去年から有料なんですよね・・・(-_-)
私も入口でUターンしましたww

北摂は雪が残ってるんですね。
河内は雪すら降ってません。
未だスタッドレスの出番なしです。
コメントへの返答
2017年1月18日 21:41
去年は行ってなかった。
いつも駐車場でクルクルしてから
トイレの前でコーヒーのんでましたが。

お客さん
減りそうですね。

箕面の裏側は
まだ雪景色でしたよ(*^^)v
2017年1月18日 20:26
こんばんは~*

冬場は開いていない林道も多いですし
この時期だけの楽しみですからね☆!
雪があるところがあるなら出来るだけ
行ける時は行った方が良いなぁと
思いますデス~(* ̄∇ ̄)ノ

フリーだったPが有料になっていたら
ショックですよね~(。´Д⊂)
コメントへの返答
2017年1月18日 21:44
もう少し高いとこ
行こうか迷ったんですが
出るのが遅くて、近いとこで
妥協しました(/_;)

通い慣れた道も
雪景色だと得した感じがしますね(*^^)v

何十年も
タダが500円は
みんな怒ってると思います(笑)
2017年1月18日 20:53
最後の写真が好きです(^^)

私の場合、これが日曜の夕方なら気だるさと満足感の入り交じった不思議な感覚に陥ります。

隼さんと走りに行った帰り道はいつも『まだ走りたい!けど早く帰って寝たい~っ!』が、交互に(^^)
コメントへの返答
2017年1月18日 21:51
ここ大阪で
初めてキーシャさんの
ジュニアで行ったとこです。

寝たいのは、
寝て無いからでしょ(笑)
2017年1月18日 21:09
よく動く足ですね~^^

15センチ積雪でもあれば嬉しいもの
です(笑)
30センチもあれば関東の湿ってる
雪だとチェーン巻いても全然進めなかっ
たりと雪は視覚的な量に難易度は比例
しないものですよね^^;
ライトトラックのスタッドレスは新品でもジムニー
だと軽すぎるのか恐ろしいほど喰いません
(;´Д`)
コメントへの返答
2017年1月18日 21:49
ショック換えてから
さらに動くようになりましたが
縮みが、穴にドンと落とすと底付き
するようになりました。
以外に短命かも。次は、もうひとつ、短いサイズにしてみます。

関東そんなに湿ってるんだ
イメージでは北の方なんで
こちらよりサラサラのイメージですが。

ライトトラックだと、プライ数が大きい
ものかな。
リヤにタップリ、重し載せてみてください。
食いますよ(*^^)v
2017年1月18日 21:30
隙があるとジムニーでお山に・・・

隼さんは、元気過ぎます!(^^)!(笑)



コメントへの返答
2017年1月18日 21:53
元気無いので
30キロ圏内です(笑)

今日は
テニス一日見るつもりが
晴れてたので(-_-;)

2017年1月18日 21:43
アンクルで長居してました~。
お声かけてみたら良かったですね。
今度、遊んで下さいませ~。(笑)
コメントへの返答
2017年1月18日 21:55
大野山経由アンクルも
一瞬考えたんですけどね。

大屋山なら
けっこう有ったでしょ(*^^)v
2017年1月18日 21:48
お山には、まだまだ楽しい路面が残ってますね(^_^)

休みにじっとしてたら勿体無いですもんね〜♪
しかし、休み満タンで羨ましいです。

今日はイレギュラーがあって、家に帰れるのは明日の午後です( ;´Д`)
その分、週末はささやかにドライブを楽しもうと企んでます(^_^)
コメントへの返答
2017年1月18日 21:58
おーさんと
以前行った山ですよ。

ジッとしてられない病気
いくつになったら直りますかね(笑)(-_-;)

仕事大変そさうですが
その分、林道が楽しいでしょう(*^^)v
2017年1月19日 6:16
お山はそんなに雪が積もってましたか。
今週末もスポーツカーじゃダメかなー

妙見、有料でしたね〜
ワタシもこの前お布施しました。
あの場所で500円はヒドイですよね。
コメントへの返答
2017年1月19日 8:49
日陰はしつこく
残ってました。
スタッドレスのホンダのスボーツカー
登ってましたよ。

確かに、
変な輩も溜まるので有料は
いいけど
200円くらいがええとこですよね。
入口までは行くけど
Uターンですね。
2017年1月19日 19:43
隼さん、こんばんは。(^^)

なんか・・・・・、


暇みたいですね。(爆)

失礼!!(≧▽≦)


猪の子峠の縦画、轍のウネリがグララマス!
コレは撮り位置から車までが下ってて、
車から向こうが上ってるんですよね?!
まさに山の上下と書いて峠な一枚!!
峠の撮り方、勉強になりました!!(^^)
コメントへの返答
2017年1月19日 22:32
アガサさん
毎度です(*^^)v

これから
月末にかけて
飛び石連休です(笑)

まさに
そうです。
三差路になってて
登ると林道なんです。
ボクノブログに
年5回ほど登場する
林道です(笑)

プロフィール

「@dai@works.eng 朝ドラやろう‼️
涼しくて快適^ - ^」
何シテル?   08/08 07:07
四駆にはまって20年、 ランドクルーザにはまって15年。 家族にも相手にされません。誰か遊んでください。 車は四駆リジッド車ばかり3台体制  一号車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

若狭幹線林道 避暑成功 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:40:32
Cartist サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:25:35
ホンダ純正 オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 01:39:26

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 隼幌銀 (スズキ ジムニーシエラ)
2009年8月購入 平成9年式 以前から気になっていた、クルマだったが近くの四駆専門 ...
トヨタ ランドクルーザー80 鴉号(カラス) (トヨタ ランドクルーザー80)
2009年5月1日購入。 エンジン2UZ  V8ツインカム 4700ccに換装してありま ...
ホンダ タクト 隼通勤Ⅱ (ホンダ タクト)
通勤用。 静か 出足もマズマズ スクーターとしては 驚異的燃費です! 新開発のエンジ ...
スズキ ジムニー 隼NEO銀 (スズキ ジムニー)
程度極上の11最終の5型です。 こんな車が回ってくるのは、ミンカラやってたおかげです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation