• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月24日

隧道マニア

隧道マニア 晩秋の近江
おーさんの縄張りエリア
を案内してもらった(*^^)v
隧道マニアの垂涎の
トンネル巡遊のツーリングだ!!




1本目の林道で不覚にもいきなり
脱輪(-_-;)
川に転落しそうになる(笑)
まさかのウインチ使用。
出口の神社で厄払い♪



ワックス掛けたのに
雨予報が晴れに!(笑)




秘密の花園でいっぶく
参加車両4台
綺麗な23ばかり(-_-;)



タイヤが取れてる
よーに見える?(笑)



砂地なので
車の負担も少ない。






髭さん
変な所に連れて
行かれると
僕の誘い警戒してたのに
おーさん主催と聞いて、急遽参加(笑)
古い煉瓦積みのアーチを潜る!




早い昼飯は湖畔で(*^^)v








日本海から長駆参加のイゴイゴ氏。
ご一緒するのは今回3回目だが
車が毎回変わってる(笑)
バリバリのPISTON仕様の新車だ(*^^)v
綺麗!!






林道なのか
農道なのか
判らないが
隧道が次々と忽然と現れる。







割と長い隧道も潜る☆



沢山潜ったので
どれがどれか
判らなくなってます(笑)



出あった車はゼロ
停めてゆっくり撮影できる。




隧道の締めは
小さな湖畔の周回林道にある
掘らなくても不便じゃないとこに
ある隧道へ♪




林道の隧道
リンダーの琴線に触れまくる。






色づきも
まだ
残ってましたよ(*^^)v






おーさんに
終始ひっぱってもらいました。
おおきにです(*^^)v




最後に
もう一本林道へ
黄金の原っぱ♪






陽光溢れる湖畔の林道







あまり見ない標識!




二杯目の珈琲で
お開き
ヒゲさん
エエワ、エエワと大満足の
ツーリングでした(笑)





次回は
ここで
切りカブ喫茶しましょうね!
オーサン(*^^)v
参加の皆さまお疲れ山でした(*^^)v



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/24 07:18:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

この記事へのコメント

2017年11月24日 9:07
おはようございます~*

なかなかに歴史を感じる
隧道群でございますねd(^^*

すすきの穂が金色に光って
ナウシカみたいです*^^)ノシ
コメントへの返答
2017年11月24日 14:37
なかなかの物件揃いで
下がダートというのも嬉しいですね^ - ^
長靴持参して良かったです笑

農業の人しか
使ってないと思います。

ここのススキ何度も行ってましたが
やっとお日様当たる景色が撮れました^ - ^
2017年11月24日 12:12
早ッツ!! ワイなんか即おちでしたよ

あきません 二番手は、おもいきり見お
とりしますトホホ~(笑)
写真のセンスに感服です(尊)
ほんま警戒せんでよかったですわ。。。
今度誘う時は、詳細も添えていただい
て(笑)
コメントへの返答
2017年11月24日 14:39
お疲れ山です。

髭さんの見ましたか、
いろんな角度で
綺麗に撮れてますやん^ - ^

その内
少し変なとこ
行きましょう笑
2017年11月24日 17:00
隼さん、こんにちは。(^-^)

いいな、いいな、こういう林道行がいいな!!(笑)

高さ制限1.8mって隼さんのジムニー、
1.8m以上ある様に思えるんですが、通れるんですね。
ジープは1.91mなんですけど、通れますか??

黄金の原っぱ、スゴク良いなぁ~と思ったのですが、
髭爺ちゃんさんのブログで知ったんですが、
突っ込んだのは隼さんだけだったんですね。(笑)
私が居たらご一緒したのに~!!
モグラ叩き穴風の水鏡、ナイス視点です!
やっぱこういうゆる~い林道行がいいです。
車も壊れないし。(笑)

コメントへの返答
2017年11月25日 22:59
アガサさん!
こんばんわ。

その緩い林道で
スタックしました笑
油断禁物(⌒-⌒; )

リフレクション探しは
アガサさんのおかげですが笑
青空が上手く映り込んで
良い感じに撮れました^ - ^

ススキの原は、
普通の道なのに誰も
降りてこないんですよ。
愛車入れて良い絵が撮れたのに!

刺激も欲しいし
壊したくもないし
どうすりゃ良いんでしょう!
リンダーは爆


2017年11月24日 18:07
お疲れ様でした!

それぞれ少しずつ違う雰囲気が味わえる隧道群を回りましたがどうでしたか?
あのあたりの隧道ネタは、これで終わりですので、次は切り株の上でのコーヒータイムと池の中道と、伊賀の怪しい森ですかね♪
またよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2017年11月25日 23:08
案内ありがとうございました😊

なかなか
面白いルートで楽しめましたよ!

次回は
黒たき
辺りから中道行きましょう^ - ^
2017年11月24日 20:25
金色の原っぱの写真か好きです😊

スノアタ終わったら私もリンダーに なるんで、今から傷の入らない林道勉強しときます(*^^*)

ワックスの勉強もしないと(≧▽≦)
コメントへの返答
2017年11月25日 23:00
リンダーは
MKYなんか
いかないでしょ笑

2017年11月25日 0:23
19日も隧道たくさん行き過ぎて自分もどれがどれか解らなくなってました(^^ゞ
隧道の出口でストレッチの写真、さすがですね(^o^)
またご一緒できる日を楽しみしています。
コメントへの返答
2017年11月25日 23:10
僕は、
帰ったら復習するなで
場所も押さえましたよ^ - ^

次回は後輪乗せて

屈伸してみます笑
2017年11月25日 22:06
旧北陸本線辺りの隧道でしょうか?
マニアにはたまりませんね!
コメントへの返答
2017年11月25日 23:10
滋賀ですよ!

完全な農道です笑

プロフィール

「@dai@works.eng 朝ドラやろう‼️
涼しくて快適^ - ^」
何シテル?   08/08 07:07
四駆にはまって20年、 ランドクルーザにはまって15年。 家族にも相手にされません。誰か遊んでください。 車は四駆リジッド車ばかり3台体制  一号車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

若狭幹線林道 避暑成功 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:40:32
Cartist サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:25:35
ホンダ純正 オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 01:39:26

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 隼幌銀 (スズキ ジムニーシエラ)
2009年8月購入 平成9年式 以前から気になっていた、クルマだったが近くの四駆専門 ...
トヨタ ランドクルーザー80 鴉号(カラス) (トヨタ ランドクルーザー80)
2009年5月1日購入。 エンジン2UZ  V8ツインカム 4700ccに換装してありま ...
ホンダ タクト 隼通勤Ⅱ (ホンダ タクト)
通勤用。 静か 出足もマズマズ スクーターとしては 驚異的燃費です! 新開発のエンジ ...
スズキ ジムニー 隼NEO銀 (スズキ ジムニー)
程度極上の11最終の5型です。 こんな車が回ってくるのは、ミンカラやってたおかげです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation