• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月01日

紅葉 剣山スーパー林道 【後篇】

ファガスの森に12時に前に到着。
ファガスとは
ブナの学名だ。



ジムニー

剣山が縁で
もう10年
お付き合いがある
浮さんと再会!!
セローで林道 若いなあ(笑)



ファガスの倒木で遊ぶ。
バックで段差があり
なかなか上げるの難儀しました💦





陽だまりに揺れるブナの黄葉☆彡




ヤッホーと叫びたくなる
眺望のヘソ!!








林道最高地点1500メートル付近





高城山レーダー基地へ
延びるレールが
現れ驚く人も多い!!
乗ってみたいぞ(笑)



ホワイトバランスいじってしまい
色が変です💦が




風の広場で林道飯
浮さんの
マンダリンコーヒー
薫り高く、おいしかった(#^.^#)
ここで浮さんとはお別れ。
来年もどこかで会いましょう!!




立ち止まり
立ち止まり
でなかなか進まない(笑)










屏風岩区間





長い
そろそろ
飽きてくる(笑)







長いことておれなかった
剣山トンネルが開通してました。



あと18キロで完走なのだが
まだ工事中
来年の春ころになるそうです。



帰りは、スーパー林道と並行してはしる
県道経由で。
走行470キロ
長い長い
しかし
あっという間の一日でした(*'▽')


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/02 09:02:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2018年11月2日 9:07
ブログを見ると行きたくなりますね😄
色々遠征したい所あるんですが中々行けてませんm(__)m
最近安価なテント買ったので来年からキャンプしようかと思ってます(笑)
徐々に揃えて行くのでまた誘って下さいね😄
コメントへの返答
2018年11月2日 9:24
28日行ってきました。
氷ノ山は早かったでしょ?
剣山も1週間早かったかも💦

紅葉はいまいちでしたが
林道自体が魅力的です。

高速使えば
入口まで2時間半で行けますので
日帰りも可能です。

一泊二日で
テントあれば
余裕のあるツーリンク゛ができますよ。
2018年11月2日 10:10
長すぎて飽きる(笑)
剣山スーパー林道ネタを隼師匠から見続けてはや10年弱でしょうか。。。
未だに踏めず。。。

日帰りで帰って来れる勇気と、ディスコでガス欠含めたトラブルも考慮し帰ってこれる勇気がないっす('ω')

重い腰あげてチャレンジできる日を夢見てます(笑)

こないだ、白山スーパー林道(もち舗装路途中まで)は標高1500最高の紅葉燃えっぷりでしたよ!

ホワイトロードに改名されてました♪
初踏みよかったです!渋滞してましたが。。。剣山は渋滞レスですね(笑)
コメントへの返答
2018年11月2日 10:23
徳島で満タンすれば
大丈夫やで。
市内から入り口まで
50キロくらい。
往復しても、全部で260キロは
走るでしょ( ◠‿◠ )

大型も余裕で
気持ち良く走れる
と思います‼️
2018年11月2日 12:27
長旅お疲れ様です。紅葉きれいですね(^_^)
生きてる間に行ってみたいです(笑)
コメントへの返答
2018年11月3日 8:12
おはようございます☀

遠かったです(^◇^;)

もっと遠いですが
一生に一度行く値打ちありますよ笑笑
2018年11月2日 13:38
凄く魅力的な所ですね
最近すぐ眠気が襲って来て居眠り運転と戦ってるので遠出が苦手になってしまったので日帰りは自信無いですが1~2泊のキャンプで一度行って見たいです。(^^)
コメントへの返答
2018年11月3日 8:15
大雨で
延々と岩のVや
本格、沢ロックもあるので
ワイドさんも
楽しめると思いますよ笑笑

僕も
遠出が、シンドくなってますが
ワイドさん
まだ早いと思うよ笑笑
2018年11月2日 13:58
並んで眺める展望 ( 〃▽〃)
サイコーですね!

前編、後編、
おつかれさまでしたm(_ _)m

" そろそろ飽きてくる " というくだり
羨ましいほどに憧れますね(笑)
撮影しながらのロング林道は
ホントにながいんでしょうね

格別な紅葉ルートを見させていただき
ありがとうございます(^o^)
コメントへの返答
2018年11月3日 8:17
最後の18キロは、まだ
通行止めですが、
70キロの林道撮影しながらは
日帰りでは、時間が足りないです。

毎回、後半は
飽きますね笑笑
2018年11月2日 14:00
まだまだ若いですよ~、気持ちだけ(;^ω^)
一応、還暦まではバイクで林道を走るつもりです。

後半は紅葉も良い色付きですね。
そっちへ行ったら良かったかな~?
野間殿川内林道の紅葉は、まだ少し先のようでしたw

また来年、どこかの旅先で会えると良いですね。
コメントへの返答
2018年11月3日 8:20
単車で
あの滑る路面は、
操るの体力無いと
できないよね‼️
65までは、頑張ってください笑笑

後半は、
色づき良かったですが
1週間早かったかも。

来年も行きたくなりました。
ホンマモンの剣山紅葉🍁
堪能したい( ◠‿◠ )

2018年11月2日 14:09
あの倒木に後輪掛けるなんて
さすが隼さんですねぇ~(^_-)-☆
私は思いつきもしませんでした(f^^)

ブログを拝見していると
また行きたくなって来ます(^^)

来年の開通が楽しみですね♪
コメントへの返答
2018年11月3日 8:22
前から、あの倒木に
足掛けたいと思ってました笑笑
やっと願いが叶いました‼️

春先には。開通しそうなんで
また弾丸で行きたいです( ◠‿◠ )
2018年11月2日 14:47
先日はお疲れ様でした~o(^o^)o

剣山スーパー林道は絶景あり、凸凹の遊ぶ所あり、野営できるポイントあり、きちんと整備されている素晴らしい林道で、ホントにジムニーに乗っていて良かったと再認識させてくれた場所でした(σ≧▽≦)σ

後半のロングダートはひたすらハンドルを左右に切って、登って~降りて~でしたね(>_<)飽きるまではならなかったですが…(笑)

今回はこんな素晴らしい絶景林道に連れていってくださって本当にありがとうございました‼またよろしくお願いします(^-^)/
コメントへの返答
2018年11月3日 8:34
お疲れ山⛰

うまくタイミング合って
良かったです(^◇^;)

なんせ
快晴が良かった。
初めてで
あの天気は、
セットさん 持ってますね( ◠‿◠ )笑笑

平日も休みあるので
北摂いらして
下さい。景色の良い林道
ありますので( ◠‿◠ )
2018年11月2日 17:14
こんにちはー♪

楽しまれてますねー(*´ω`*)
剣山スーパー林道と舗装路ですが瓶ヶ森林道をセットで走りたいです(о´∀`о)

瀬戸大橋があるので、近くて遠い四国になってます(;´∀`)
コメントへの返答
2018年11月3日 8:36
確かに
時間的には近いけど
金銭的に遠いです笑笑

瓶は、
夏に近くまで行きましたが
走れなかったので
宿題です。
一緒に行きたいね( ◠‿◠ )、
2018年11月3日 11:20
あれ〜!
まだ工事中の部分があるんですか!( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2018年11月5日 8:30
そうなんです、
トンネルは、
通れても、その先が
まだ工事中でした👷‍♂️😹
2018年11月3日 18:46
スーパー林道良いところなんですね~
最近レンズ買ったので、紅葉も撮りに行かないとあっという間に終わってしまいそう…

テントと食料積んで野営もしてみたい(^_^)
キャンプしてもキャンプ場ばかりなので、野営も特訓しとかないと(笑)
コメントへの返答
2018年11月5日 9:44
紅葉はいまいち
だったけど
眺望
素晴らしいので、
いく値打ちはあるよ。
野営ポイントも
多いし
ヤエラーなら行くべきです(笑)(#^.^#)
2018年11月3日 19:08
隼さん、こんばんは♪

ブナのことを
ファガスと言うんですね。
私は今日、葛城山の
ファガス林に行ってきました(o^^o)
この響きカッコいい(笑)

台風の影響か
紅葉はダメでした。

剣山は紅葉が進んでいますね🍁
ヤッホー❗️の絶景の場所まで
私も飽きる程走ってみたいです。
隼さんのジムニー、レールに
乗っかりましたね🎵
コメントへの返答
2018年11月5日 9:49
おはようございます。

今年は、
西日本は紅葉
ダメですね(#^.^#)
葛城山も素晴らしい紅葉
見れるんですけどね!!

ファガスが
ブナと知ったのは
はじめて剣山走って10年後でした(笑)

剣山
例年なら
山全体が燃えるような紅葉
なんですが
いまいちで残念😢

割と近いので
日本一の林道ぜひ行ってみてください。
大型で走るのに最適です。
2018年11月3日 20:56
紅葉のスーパー林道イイですね!
来年のGWには全通ですかねー
是非再訪したいです!
コメントへの返答
2018年11月5日 9:51
山小屋の人の話では
GWに間に合うか
どうからしいです。
滑りやすい路面
なので、単車だと体力要りますね!!
2018年11月15日 18:28
立ち止まり
立ち止まり
でなかなか進まない・・・

ワタシはソロで行くと正にそれです(笑)

ガードレールの無いとこが目の保養に
なります^^
バイクはめちゃくちゃ気持ちよさそう
ですね!
手書きの「スーパー林道」・・・
MKBにも似たようなのがあります(笑)
コメントへの返答
2018年11月16日 10:22
80キロもあると
見切らないと
日が暮れてしまいますが
前半元気な時は、
なかなか進まないです笑笑

谷深いので、
無いのも怖いです。
注意して走らないと(^◇^;)

こんな
手書きの案内は、
ええですよね!
気分が盛り上がってしまう笑笑



プロフィール

「@dai@works.eng 朝ドラやろう‼️
涼しくて快適^ - ^」
何シテル?   08/08 07:07
四駆にはまって20年、 ランドクルーザにはまって15年。 家族にも相手にされません。誰か遊んでください。 車は四駆リジッド車ばかり3台体制  一号車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

若狭幹線林道 避暑成功 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:40:32
Cartist サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:25:35
ホンダ純正 オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 01:39:26

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 隼幌銀 (スズキ ジムニーシエラ)
2009年8月購入 平成9年式 以前から気になっていた、クルマだったが近くの四駆専門 ...
トヨタ ランドクルーザー80 鴉号(カラス) (トヨタ ランドクルーザー80)
2009年5月1日購入。 エンジン2UZ  V8ツインカム 4700ccに換装してありま ...
ホンダ タクト 隼通勤Ⅱ (ホンダ タクト)
通勤用。 静か 出足もマズマズ スクーターとしては 驚異的燃費です! 新開発のエンジ ...
スズキ ジムニー 隼NEO銀 (スズキ ジムニー)
程度極上の11最終の5型です。 こんな車が回ってくるのは、ミンカラやってたおかげです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation