• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隼77のブログ一覧

2017年09月25日 イイね!

2日連続ガリガリ山

JB32
ファイナルが11より約3割高く
1速も1割高い。
トランスファーに
プロスタのAを入れてるが
岩の登りや
段差のキツイステアケースなど
抵抗の強い地形では
半クラ使わないと
エンストしてしまう。
11に付けてるタイプCとコンバートした。
これでノーマル比約3倍のローギアになる(*^^)v


LOW1速総減速比
タイプA     69.5
ノーマルファー 30.3
タイプC     91.0




トラガード傷だらけで
ええ仕事してました。
6ミリ厚で低重心化にも貢献するパーツだ。
シャーブラで塗装。




アンクルに新しい在庫車
希少のJB32 マニュアル。
ワイドトレッドでコケにく白ナンバー
コイルリジッド。
4インチUP、31インチタイヤ。
クロカンのベース車にいかが
キーシャさん(*^^)v(笑)




  
早速ガリガリ山で試走
また行くのかアホちゃうか(笑)




流石Cだ。
登りのモーグル。
アクセル放しても
アイドリングで登ってくれる。
LOW4速までHIGH1速より低いのだ。
基本ギアはLOW2速で
路面状況に応じてギアを選択できる幅が広がった。




ソロなので
キーシャ氏に万一のレスキューを依頼して
保険を掛けた(笑)
ソロは難易度2倍なのだ!!
比較的安全な本線を上がる。




落としても
回れるが
低いギヤで
高いとこに
前輪を運ぶ
写真撮るのに
乗り降りが大変でした(笑)




岩の難所
ジワッジワッジワッ
とタイヤが回せるので
ここでフロントタイヤがズルッと滑って
右に落ちて、岩を抱え込む亀にならずに済む(*^^)v
タイプAから3割ダウンを実感(*^^)v




クローリングで乗り越えれたよ(*^^)v




倒木ギリギリ。
地元の四駆乗りが
ハイリでジープまでは
潜れるよう
リフトアップしてくれてます。




エエ仕事やね(笑)




皆で行く時は
あまり写真撮れないんやけど
林道写真愛好家らしく
リフレクションの画像を1枚(*^^)v





屋根が凹む
ガラスが割れる難所(-_-;)
左右の段差が
ドンドン成長してる。




左側のキャンバーを使い
木を避ける作戦だったが
何度アタックしてもズリ落ちる。
我慢できずに
一発勝負でドンと行ったら
勢いよく落ちて
リヤのホロにガザガサッと当たった!!(-_-;)



でもホロは
柳に風で衝撃が伝わらないのだ。
バンなら
ぼっこり凹んでたと思う。
ホロ車で良かった。




昨日は
落ちずに通過できたが
その差はエア圧。
今日エア圧1.5
昨日1.0。




峠付近は癒し系。




しばらく
クロカン止めてたが
悪い四駆乗り達に
誘惑されて、逃げれそうにない(笑)





家に帰ったら
ノノちゃんがいない。
天井の下まで登ってました。
子猫の運動神経恐るべし!!



猫は、狭くて高いとこが好きみたい。
リンダーに似てる?(笑)
 
Posted at 2017/09/25 22:29:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | 自虐系林道 | 日記
2016年09月07日 イイね!

昼寝

久しぶりに
キーシャ氏からお誘い。
変な所には行かない言ってるのに
空気抜いてやる気満々なので(-_-;)



そして行き先変更(笑)
ガレガレ
左の穴が怖かった(-_-;)




倒木片づけて開通
久しぶりに走れたピストン。






岩嫌いや言いながら
登ってる(笑)
後ろ穴に落ちそうやで(-_-;)




普通の林道やけど、
わざわざ鋭角に回ってはります。




あえて
キツイルートを通ってはります。




進まん(/_;)
デフロック入れました(-_-;)







浪速踏み!




ここは、僕は遠慮しました(笑)




藪かきの先には
絶景♪




心地よい疲れで
昼寝してはります(笑)




天気予報は雨やったのに
よー晴れてくれた(*^^)v





やっさん池。




頂上で林道ラーメン♪





キーシヤさん
充実した
平日の休みになったよ、オオキニ(*^^)v
今度は、おとなし仕様の22で来てください(笑)


Posted at 2016/09/07 20:48:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 自虐系林道 | 日記
2016年08月28日 イイね!

廃道

廃道先日ソロで断念してた廃道。
山でバッタリ会った
知り合いのジムニー乗りと
行ってみた♪




適度な難易度で
楽しめました。



YSD氏号
低重心で幅広
ラインが参考にならん車です。
ついていくと危険(笑)



FGT氏
195タイヤ
ソロで難所ウロウロしてる方です。




今日の目的は
先日はまって
ウインチングした際
安堵感から忘れた愛用品の回収。






15年使ってきた
スリング。
山で拾ったものですが、使いやすくて
お気に入りだったので、
有って良かった(*^^)v







キリシタン大名 高山右近の里で
お茶して解散。
お疲れ様でした。


Posted at 2016/08/28 21:52:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自虐系林道 | 日記
2016年04月17日 イイね!

行くしかない(^_^;)


一般的には、登りの方が難しい。
登れたところは、下れるんですが。
ここは下りの方が難しい。







真っすぐ降りると刺さります。
左寄せで、ハンドル切るしかないでしょう(笑)
/>


参加の皆さん
お疲れ様でした♪

フォトギャラあげますね♪
Posted at 2016/04/17 22:03:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自虐系林道 | 日記
2016年04月13日 イイね!

雨の日は、最悪な林道(^_^;)

雨の日は、最悪な林道(^_^;)雨の日は、最悪な林道も
キーシャ氏には最高の林道(笑)



雨の日は、走ったらアカンとこです。



さすがの
装甲もベコベコ(^_^;)




滑って進まん(^_^;)










パジェミのリークリスマス氏。
這う走りはできないが、慣性を途切れさせなければ
かなり走ります(^v^)







跨ぐ♪



滑らせる☆




モーグルを這う♪





ほんの少し
癒し系(笑)




Posted at 2016/04/13 20:06:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | 自虐系林道 | 日記

プロフィール

「東六甲展望台

nバンで初めて行きました。

甲山、阪神競馬場が
見える^ - ^」
何シテル?   08/26 18:10
四駆にはまって20年、 ランドクルーザにはまって15年。 家族にも相手にされません。誰か遊んでください。 車は四駆リジッド車ばかり3台体制  一号車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

若狭幹線林道 避暑成功 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:40:32
Cartist サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:25:35
ホンダ純正 オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 01:39:26

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 隼幌銀 (スズキ ジムニーシエラ)
2009年8月購入 平成9年式 以前から気になっていた、クルマだったが近くの四駆専門 ...
トヨタ ランドクルーザー80 鴉号(カラス) (トヨタ ランドクルーザー80)
2009年5月1日購入。 エンジン2UZ  V8ツインカム 4700ccに換装してありま ...
ホンダ タクト 隼通勤Ⅱ (ホンダ タクト)
通勤用。 静か 出足もマズマズ スクーターとしては 驚異的燃費です! 新開発のエンジ ...
スズキ ジムニー 隼NEO銀 (スズキ ジムニー)
程度極上の11最終の5型です。 こんな車が回ってくるのは、ミンカラやってたおかげです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation