• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隼77のブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

金銀兄弟 レスキュー&林ツー!(^^)! 

バン屋根切りホロ車化の
JB22金と
JB32銀で
山中でスタックしたジムニーの救助活動してきました。



やっとランデブー実現しました。
ボディカラーとヘッドライトの色が、逆なのが対照的で面白い♪




本日の主目的。ジムニー回収☆
置いて帰って一週間、お友だちのルパン君JB23無事でした!(^^)! 
ボディの泥が、過日の悪戦苦闘ぶりを物語っている。
沼の誘惑には気を付けましょう(笑
フロント回りの泥をスコップでどけて、ウインチで引きあげました♪




せっかく遠くまで来たので、冬枯れの林道を走ってきました!(^^)!
一本目
癒し系林道用ジムニーだけど、やっぱりインベタで回ってしまう(笑



二本目
雨水が浸食した深い溝が楽しい林道。
ヤバイ(^_^;)




三本目
新設の林道。赤土の柔らかい路面で走り易い!(^^)!
残雪覚悟してましたが、播磨地方雪少なかったようで、ほとんど溶けてました。
 


四本目
年中水が引かないヌタヌタの暗い杉の林間ルート。



タケさん
レスキュー応援 & コーヒー ありがとうございました。
Posted at 2014/02/22 22:31:45 | コメント(16) | トラックバック(0) | 自虐系林道 | 日記
2013年11月27日 イイね!

祝納車  

祝納車  FJクルーザー乗りのクニポンさん
ジムニー購入されました!(^^)!
初ジムニーがJA11幌!!
とは、ア〇な賢い選択ですね(笑)

滅茶苦茶走りたかったのでしょう。
もう日が暮れるのに、どっか連れてってコール(^_^;)




雨の中、厳しめのところに誘いました♪



夜は最近苦手です。目がもう辛い。



雨でズルズル 右側の木が迫る、 だいぶガンバリましたが
さすがに納車当日、勢いつけての一発勝負は、リスクが大きい。




ウインチで安全に引き揚げました!(^^)!



ナンバー移動したら、もっと厳しいとこ案内しますよ(笑)
お疲れ様でした♪




Posted at 2013/11/27 22:47:58 | コメント(17) | トラックバック(0) | 自虐系林道 | 日記
2013年11月09日 イイね!

板ラダーの威力(笑)

板ラダーの威力(笑)プアさん 
オフロードコース並みの
大荒れの川沿い林道登ってて
段々川の方へ(^_^;)

荷室から自慢気に取りだした
板ラダー(笑)

無事リカバリーできました!(^^)!

重量もソコソコあり、思いのほか使えそう♪





癒しのコースのはずでしたが、大雨の流水で、至る所でV字またぎが出来ました!(^^)!
ここは深かった(^_^;)



標高低いのに、紅葉のトンネルは終わりかけ(;O;)



林道写真愛好家の琴線に触れる切り通(笑)



尾根道は紅葉見ごろ!(^^)!



プアさん、クロッキーさん お疲れさま&おおきに~!(^^)!
Posted at 2013/11/09 23:38:27 | コメント(20) | トラックバック(0) | 自虐系林道 | 日記
2013年09月08日 イイね!

JCJの皆さんと、林ツー!(^^)!

JCJの皆さんと、林ツー!(^^)!日本最大の四駆クラブ日本ジムニークラブ関西支部
のツーリングのお誘いがあり、行ってきました。

さすがに古つわものの方が多く、
共通の知人がいたりして
この業界の世間は狭いです(笑)

雨上がりの、ハード系林道は、走りごたえ満点で大満足でした。

←代表のUZK氏 8000ポンドのウインチが頼もしい。さっそくお世話になりました!(^^)!





さすが老舗クラブ、車も古い!!
LJ10です。360CCの空冷です。
多分車令40才位かな。
良い色に、やれてます♪
動いてるの初めて見ました(笑) 



集合場所に行ったら、
まさかのORA氏 超久しぶりでした。
いろんなところで繋がってるんやね♪
急坂で穴が深いこのロングのヒルダウン、
残念ながら1台転倒しました。


くろにいさん。
いつもながら上手い!!


早く帰りかったが、台数が多いと時間がかかりますね。
入山9時 下山19時  林道走行距離 10キロ強
平均時速 1キロ(笑)
六時すぎで真っ暗。下見せずに降りてて、岩にのりあげスタック中です(^_^;)


今日はウインチ大活躍。最後の最後に、ご迷惑お掛けしました。
UZKさんありがとうございました!(^^)!
Posted at 2013/09/08 22:28:43 | コメント(18) | トラックバック(0) | 自虐系林道 | 日記
2013年08月12日 イイね!

林道になじむクルマ達!(^^)!  軽トラと廃道♪ 

林道になじむクルマ達!(^^)!  軽トラと廃道♪ 前後3リンクコイルリジッド。

JB23の、足回りを持つ軽トラ達と廃道行ってきました。

廃道レベルなら、走破性は、ジムニーに並みでした!(^^)!


林道への、溶け込み具合は、軽トラに勝る車はないですね(笑)









☆オープンデフ、ノーマルファーで足が早いけど、
林道でライン取りいろいろ考えて楽しむなら、これも有りです!(^^)!


☆元消防車(笑)
 リアデフロック、ファー104%ダウン 改造ジムニーでも苦戦するこんな地形でも入れます。
はまったらフロントに鎮座するウォーンが威力発揮してました。
 リア5リンク化検討中。 どうせなら前後5リンクもやってください♪


☆前後デフロック、トランスファー  プロスタタイプC
今日のコースは、全部行けました!!
Posted at 2013/08/12 23:54:57 | コメント(19) | トラックバック(0) | 自虐系林道 | 日記

プロフィール

「@常につまらない自由人 お~さん♪
関ヶ原、ちょっと寄ってみました。
次回、涼しくなったらゆっくり回りたいです。^ - ^、」
何シテル?   08/29 00:00
四駆にはまって20年、 ランドクルーザにはまって15年。 家族にも相手にされません。誰か遊んでください。 車は四駆リジッド車ばかり3台体制  一号車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

若狭幹線林道 避暑成功 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:40:32
Cartist サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:25:35
ホンダ純正 オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 01:39:26

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 隼幌銀 (スズキ ジムニーシエラ)
2009年8月購入 平成9年式 以前から気になっていた、クルマだったが近くの四駆専門 ...
トヨタ ランドクルーザー80 鴉号(カラス) (トヨタ ランドクルーザー80)
2009年5月1日購入。 エンジン2UZ  V8ツインカム 4700ccに換装してありま ...
ホンダ タクト 隼通勤Ⅱ (ホンダ タクト)
通勤用。 静か 出足もマズマズ スクーターとしては 驚異的燃費です! 新開発のエンジ ...
スズキ ジムニー 隼NEO銀 (スズキ ジムニー)
程度極上の11最終の5型です。 こんな車が回ってくるのは、ミンカラやってたおかげです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation