• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隼77のブログ一覧

2015年05月02日 イイね!

①四国林道野営旅 淡路島 

①四国林道野営旅 淡路島 四国へ3泊4日で行ってきました。
初日は移動がてら淡路島へ。


プアさんと、海を渡る。





このトンネルを抜けるとスイッチが入るな(笑)





ウリさんと合流し上田池へ
 歴史遺産です。




湖畔の奥の林道へ 


上田池でウリさん、水没。
ダムに落ちた四駆乗りははじめて見たよ(笑)




このロープが緩んで、まっさかさまに(^_^;)
ケガ無くて良かった。





東海岸の見えるダートですが、霞んでて残念。



再発進に苦労しました(笑)





林道焙煎士にコーヒーを、ふるまってもらいました。



林道、しかも海を眺めながらのコーヒータイムは至福の一時でした(^v^)





廃道を走る。スバルの軽、さびが年輪を感じさせる。



淡路島でよく見かけた黄色い花。


デコボコで少し遊んで





ここでプアさんとはお別れ。
1日目の野営地へと向かった。

Posted at 2015/05/02 17:26:39 | コメント(15) | トラックバック(0) | 癒し系林道 | 日記
2015年04月26日 イイね!

春の林道

安定のフェンタイ ヤッさんからのお誘い。
野池の奥に岩の林道があるらしい。




これは、危ない匂いがするんやけど(^_^;)



斜度もナカナカ。




もう終わり?って感じ(笑)
いきなり終点だ(^_^;)
ボディ+30センチでUターン。絶対ぶつけないぞ!




レイクサイドでランチ☆




2本目は、そこそこ距離走れます。





倒木の多い林道です。





鋭角のカーブが7つあるんですが。



巨大倒木で、撤退しました。
時間があれば処理できたんですが、時間ギレ(;O;)





誰もハマらず、見せ場のない林ツーでしたが。
エアーインテークが、枝に引っかかって取れる。
はじめて見たよ(笑)





青と黒のフェンタイ。
要注意です。
誘われたら、気をつけて(笑)




もう一人
この方も危険です(爆




無事帰還できたけど
バーフエン脱落、この程度で良かった(^v^)


Posted at 2015/04/26 19:31:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 癒し系林道 | 日記
2015年03月10日 イイね!

火曜定休日

今月は火曜の休みが、多い。
日曜休んで、気が乗らない月曜が気分的に楽で
火曜休は悪くない(^v^)

昨年の大雨被害のU林道がけくずれ箇所を偵察してきました。


こんな小さい川なので林道もすぐ浸かってしまいます。


入口から2.5キロ復旧工事はされてませんでしたが、なんか行けそう。



あと少し倒木を切って、ラダー使えば無傷で通れるな(^v^)




デコボコだった路面も補修され、走りやすくなってました☆




寒の戻りで寒かったんやけど。



大阪のアルプスへ登る。



標高約750 頂上の無料キャンプ場は、人気があります♪




北側の林道を下る。雪のユの字もなし。



自分に酔える広場(笑)



ごく普通の林道。落ち葉の路面が柔らかくて走りやすい(^v^)




妙見山はうっすら
Posted at 2015/03/10 20:18:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 癒し系林道 | 日記
2015年03月04日 イイね!

林道でも、軽トラだとコース並みに楽しめる♪

アーヤンが、関西に遊びに来た。
軽トラで、ハラハラしたいと(笑)



ジムニーだと、何も考えずに進めるが、
軽トラだと、五感を澄ますまして降りないと、すぐはまってしまう。



ラダーと木片大活躍。
タイヤを大径化して、クリアランス3センチアップ。たかが3センチされど3センチ、
ギリギリで障害物をクリアしていく(^v^)



ラダーは、便利なんですが、最も人の為に使いたくないツールです。
泥で汚れて、室内に積むと大変なことになるので(笑)
でも軽トラなら、気にせず使えますね(^v^)




簡単に、足が浮くけど、3点接地で思いのほか進みます。リアエンジンなのも、お尻の軽い軽トラにしては走破性の高さに貢献してるようです。



スタッドレスタイヤでスタックせず完走。
このサイズだとマッドタイヤが無いのか残念ですね。
最近の軽トラ人気、出せば売れると思いますが。



早めに切り上げ、帰りも林道使って帰りました(^v^)
あーやんお疲れさん。お土産おおきに~。
また来てください♪
Posted at 2015/03/04 18:55:59 | コメント(20) | トラックバック(0) | 癒し系林道 | 日記
2015年01月17日 イイね!

一方通行逆行止む無し?

点数あんまし無いんやけど
おまわりさん 許してくれるんかな?(^v^)



ジムニー地獄にハマりそうな人と知りあう(笑)


明日は良い雪積もってそうな冷え込みでした☆



18さん お疲れ様♪
Posted at 2015/01/17 22:18:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 癒し系林道 | 日記

プロフィール

「吹田市の消防署

スタンバイしてました^ - ^」
何シテル?   10/13 18:34
四駆にはまって20年、 ランドクルーザにはまって15年。 家族にも相手にされません。誰か遊んでください。 車は四駆リジッド車ばかり3台体制  一号車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

若狭幹線林道 避暑成功 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:40:32
Cartist サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:25:35
ホンダ純正 オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 01:39:26

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 隼幌銀 (スズキ ジムニーシエラ)
2009年8月購入 平成9年式 以前から気になっていた、クルマだったが近くの四駆専門 ...
トヨタ ランドクルーザー80 鴉号(カラス) (トヨタ ランドクルーザー80)
2009年5月1日購入。 エンジン2UZ  V8ツインカム 4700ccに換装してありま ...
ホンダ タクト 隼通勤Ⅱ (ホンダ タクト)
通勤用。 静か 出足もマズマズ スクーターとしては 驚異的燃費です! 新開発のエンジ ...
スズキ ジムニー 隼NEO銀 (スズキ ジムニー)
程度極上の11最終の5型です。 こんな車が回ってくるのは、ミンカラやってたおかげです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation