• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隼77のブログ一覧

2016年12月21日 イイね!

大地を捉えて放さない脚へ(*^^)v

大地を捉えて放さない脚へ(*^^)vまる7年使ってたショック、ヌケヌケで乗り心地も悪化してたので交換しました。
いつものアンクルさんで作業お願いしました。




今回は、コイルの外れないギッリギリの長さのショックにしました。
これで5リンクサスペンションの性能を発揮できるはず(*^^)v


新旧比較
伸び側



新旧比較
縮み側





旧 ランチョ   9000XL(999151) 316~470  ガスショック  
新 プロコンプ  ES1000(12150)  320~537  オイルショック
縮みはほぼ同じで、伸びが約6センチも違うのだ!




左側のコイルが
外れそうなので、対策(*^^)v
上側はタイラップ。
これで飛んで無くなることはないでしょ(笑)



早速アンクルさんの
裏山でテスト。
右リア。
6センチの差は大きい!!
ホーシングが外れてるかのような動きになった(*^^)v



よー縮んどる☆




左リア
ハンドル切るのが遅れた(-_-;
コイルのガタつきも少ないし、とりあえず大丈夫そう♪






下りコーナー
で再度左リアを試す。
土手に乗せて鋭角に回る。
交換前は、3点接地プランプランになってたけど
四輪大地をしっかり捉えてます(*^^)v





オイルショック
頼りないかなと
一抹の不安もあったけど
リヤが軽いんで、突き上げがなくなり
メッチャ ソフトになった。
これがコイルの心地なんや(笑)
しかも安い、高級ショックの1本で4本変えます。



ついでに春日神社参拝♪




猪の子峠経由
箕面の山超えて遠回りして
帰ったけど、オンロードも楽しく走れました(*^^)v



気を良くして
夜の練習へ

なんかなあ(-_-;)









経験不足やな。
いろいろ設定試しましたが
スローシャッターで、
待つのが長くて、向いてないかも(笑)




工場夜景デビュー
目指して練習します(*^^)v

Posted at 2016/12/21 16:50:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記

プロフィール

「@岩太郎 朝は、さすがに餃子だけでも
胃もたれしますよ笑笑」
何シテル?   08/03 11:53
四駆にはまって20年、 ランドクルーザにはまって15年。 家族にも相手にされません。誰か遊んでください。 車は四駆リジッド車ばかり3台体制  一号車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4567 89 10
11 121314151617
18 1920 21222324
252627282930 31

リンク・クリップ

若狭幹線林道 避暑成功 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:40:32
Cartist サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:25:35
ホンダ純正 オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 01:39:26

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 隼幌銀 (スズキ ジムニーシエラ)
2009年8月購入 平成9年式 以前から気になっていた、クルマだったが近くの四駆専門 ...
トヨタ ランドクルーザー80 鴉号(カラス) (トヨタ ランドクルーザー80)
2009年5月1日購入。 エンジン2UZ  V8ツインカム 4700ccに換装してありま ...
ホンダ タクト 隼通勤Ⅱ (ホンダ タクト)
通勤用。 静か 出足もマズマズ スクーターとしては 驚異的燃費です! 新開発のエンジ ...
スズキ ジムニー 隼NEO銀 (スズキ ジムニー)
程度極上の11最終の5型です。 こんな車が回ってくるのは、ミンカラやってたおかげです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation