• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隼77のブログ一覧

2008年02月29日 イイね!

日本林道風土記

日本林道風土記四駆バルブ全盛のころ林道ツーリングが流行してました。
四駆に乗り始めた頃で本書を見ていろんな林道に行きました。掲載されている写真がきれいで同じ場所を探したものです。当時は、富士山や九十九里浜も走れ今から考えるといい時代だったと思います。
Posted at 2008/02/29 22:46:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 四駆 | 日記
2008年02月28日 イイね!

コレクション③ウニモグ

コレクション③ウニモグドイツのSIKU社製です。12~13年前に買ったものです。子供が遊びまくってオモチャの機能を果たしボロボロですが塗装したら奇麗にできそうです。他にも古い廃車トミカたくさんありますが箱付きで美品だったら価値あるんですけどね。

青々さあん、廃車アップしましたよ!!!
Posted at 2008/02/28 21:06:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 四駆 | 日記
2008年02月26日 イイね!

とおとお見つけた 「2008年度山と高原地図」

とおとお見つけた 「2008年度山と高原地図」ベンジムさんに教えてもらった5万分の1地図とおとお見つけた。いつもの本屋にありました。普通の地図売場じゃなく登山、ハイキングのコーナーにひっそりと置いてました。地元用の47北摂、京都西山をゲット(ニコリ)そして来週の予習用に49金剛・葛城もゲットォ(ニヤリ)。春になったらこの地図で1本ずつ探索するぞ。  
Posted at 2008/02/26 22:02:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 四駆 | 日記
2008年02月24日 イイね!

御疲れさまでした。

御疲れさまでした。今日は昼からMESA福崎でぼちっと走ってきました。心配していた雪は大方溶けており気温も思っていたほど寒くなくのんびり過ごしました。今日はイベントがあり台数多くあまり走れませんでしたがみんカラで知り合った方々と会え楽しい1日でした。参加の皆さん御疲れ様でした。
Posted at 2008/02/24 20:08:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 四駆 | 日記
2008年02月22日 イイね!

②車庫整理

②車庫整理ジムニーでも前に飛び出していれてましたが、これでスッポリ入りました。
ジムニーなら多少の作業ができるスペースありますが、77だと降りるのもたいへんです。80もはいりそうですが出れないかもしれません。
Posted at 2008/02/22 17:18:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@dai@works.eng 朝ドラやろう‼️
涼しくて快適^ - ^」
何シテル?   08/08 07:07
四駆にはまって20年、 ランドクルーザにはまって15年。 家族にも相手にされません。誰か遊んでください。 車は四駆リジッド車ばかり3台体制  一号車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
3456789
10111213 1415 16
17181920 21 2223
2425 2627 28 29 

リンク・クリップ

若狭幹線林道 避暑成功 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:40:32
Cartist サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:25:35
ホンダ純正 オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 01:39:26

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 隼幌銀 (スズキ ジムニーシエラ)
2009年8月購入 平成9年式 以前から気になっていた、クルマだったが近くの四駆専門 ...
トヨタ ランドクルーザー80 鴉号(カラス) (トヨタ ランドクルーザー80)
2009年5月1日購入。 エンジン2UZ  V8ツインカム 4700ccに換装してありま ...
ホンダ タクト 隼通勤Ⅱ (ホンダ タクト)
通勤用。 静か 出足もマズマズ スクーターとしては 驚異的燃費です! 新開発のエンジ ...
スズキ ジムニー 隼NEO銀 (スズキ ジムニー)
程度極上の11最終の5型です。 こんな車が回ってくるのは、ミンカラやってたおかげです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation