• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隼77のブログ一覧

2016年09月29日 イイね!

買うぞ(*^^)v 

12月発売予定
3200円
精工です(*^^)v





愛車の模型か゛出ると
嬉しいですね(*^^)v



新金型で
ハセガワさんが
やってくれました。
売れるのか、他人事ながら心配。
Posted at 2016/09/29 20:49:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2016年09月28日 イイね!

時雨の午後

時雨の午後雨の水曜日の午後
秋には
珍しい強い雨が降ってた。





何にでも
誘われるリンダーは(笑)
雨音に誘われて
大根林道へ。






大根林道の峠を超えると
茶畑エリアだ♪
雨に濡れたお茶の葉が瑞々しい☆




雷鳴が響き
かなり強い雨が降ってた。
傘をさして撮るのは大変だった(-_-;)




澄んだ雨の滴に濡れる。




目的地の河原は増水して
上陸できず(/_;)






舗装路は退屈だが
雨のアスファルトは
悪くないな(*^^)v




昨日は、あんなにムシムシしてたのに、
お山の空気は、雨やけど、さらっとしてグッドフィーリング☆
思いっきり、吸い込んだった(笑)





雨の淡い香りを楽しんだ休日でした。
たまには、雨もアリやね(*^^)v







Posted at 2016/09/28 21:38:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月27日 イイね!

歴史と季節の国

ここにかって
都があった。
740年からわずか4年の短い期間であったが、
確かに日本の中心だった。




七重の塔の礎石が残ってる。
山城国分寺跡。




国道163号線沿いの田園地帯。
煌びやかな都が存在したとは思えない長閑な田園地帯。




天皇が政務を執った内裏跡。
同じ都なのに、京都や奈良に比べると訪れる人は極端に少ない。



あぜ道に咲く彼岸花が美しい。







隧道の林道の帰り寄った
忍者の里 伊賀、甲賀の林道達。


巡る季節
その訪れを
林道に吹く風に感じた。


















伊賀越えの峠
徳川家康が、本能寺の変のとき
服部半蔵率いる伊賀者に守られながら、
命からがら脱出した峠。



どこに行っても
歴史と四季のある日本に生まれて良かったと
つくづく思う年齢になりました(*^^)v
若い頃は、そんな気持ちあまりなかったけど
人は変わるのだ(笑)




ナビにはちゃんと道はあるのだが(-_-;)
止めといた道、挑戦者求む(笑)
Posted at 2016/09/27 23:36:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月26日 イイね!

隧道のある林道

隧道のある林道林道写真愛好家は、
林道とジムニーと奇景
があれば退屈はしない(笑)
まして林道に隧道が
あれば完璧だ!!


そんな林道があるという。
おーさんに教えてもらった林道へ
トンネルのある林道は多いが隧道付き林道は少ない。
ええ穴が見えてきた(*^^)v



苔むした石積みが歴史を感じさせて呉れる。



黄金の隧道を演出(笑)
南側は、針葉樹。




北側は広葉樹♪
隧道の壁面が、濡れている。
ライトに照らされ、つやつやしてとてもきれいだ。



後ろから
アガサ氏みたいには、撮れない(-_-;)



また来よう♪
おーさんエエ物件紹介してもらい
おおきにでした(*^^)v

Posted at 2016/09/26 18:47:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 癒し系林道 | 日記
2016年09月19日 イイね!

彼岸花

彼岸花毎年いつの間にか
時期を逃して
撮れなかった
彼岸花
撮ってきました(*^^)v




日本人には
どきつい赤で
妖しい花の印象で
いまいち人気がありませんね。




ススキも秋本番♪






ススキというより藪(笑)




昨日の雨で
水量十分。




栗(笑)






まだ真緑の楓




入林




雨の林間





S字の林道 蛇ん道





荒れ気味(*^^)v





帰りに
変な道へ向かう
あお兄さんとバッタリ
スライド(*^^)v


Posted at 2016/09/19 23:33:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@岩太郎 朝は、さすがに餃子だけでも
胃もたれしますよ笑笑」
何シテル?   08/03 11:53
四駆にはまって20年、 ランドクルーザにはまって15年。 家族にも相手にされません。誰か遊んでください。 車は四駆リジッド車ばかり3台体制  一号車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456 789 10
11121314151617
18 192021222324
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

若狭幹線林道 避暑成功 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:40:32
Cartist サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:25:35
ホンダ純正 オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 01:39:26

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 隼幌銀 (スズキ ジムニーシエラ)
2009年8月購入 平成9年式 以前から気になっていた、クルマだったが近くの四駆専門 ...
トヨタ ランドクルーザー80 鴉号(カラス) (トヨタ ランドクルーザー80)
2009年5月1日購入。 エンジン2UZ  V8ツインカム 4700ccに換装してありま ...
ホンダ タクト 隼通勤Ⅱ (ホンダ タクト)
通勤用。 静か 出足もマズマズ スクーターとしては 驚異的燃費です! 新開発のエンジ ...
スズキ ジムニー 隼NEO銀 (スズキ ジムニー)
程度極上の11最終の5型です。 こんな車が回ってくるのは、ミンカラやってたおかげです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation