• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

su-giのブログ一覧

2016年07月16日 イイね!

想定外の値段

想定外の値段何故か昨日のが削除されてしまいました。

電動マッサージ機の話で

カラダのコリと電動マッサージ機の
関係などについてでした。

電マとか呼ばれるのが今風。

で~今日は壊れてしまった

電動ファンのモーターの事です。

電モですな~

新調しようとモーターの値段を聞いたら・・






2万6千円!!

高いYO


1万5千程だと予想していたけど、諭吉がもう一人必要。


余りに高いんでモーター外して流用出来ないか観察してみました。

整備手帳に詳しくは載せました。

新品で2万円程なら、純正の位置にそれなりの電動ファンを納めたい。


最悪はセリカのように前面に押し込む
社外ファンを付ける事も勘案しなくてはかもです。




因みにセリカはカップリングファンを廃止してしまって
後方にも巨大な電動を2個付けています。

電動なんで停車中のアイドリング状態でも3個全開で回す事が出来て
エアコンが良く効きます。



不要な時には停止。必要ならアイドリング停車でも全開。

今時、電動が標準になるのも判ります。

チェイサーのモーター。何か良い解決方法無いですかね??

昨日から悩み過ぎて夜も7時間程しか眠れていませんよ。

明日も仕事なんで、飲んで寝ますね~





Posted at 2016/07/16 21:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #チェイサー バッテリーの極板洗浄で復活させる2 https://minkara.carview.co.jp/userid/317011/car/957176/7818070/note.aspx
何シテル?   06/02 15:04
ボディービルが趣味です。 クルマのコミュですが筋トレ・ダイエット・脱毛・サプリメントなど 全く関係無い記事が多いかもです。 自動車関係の仕事をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

PCV側にオイルキャッチタンクタンクを付ける① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 06:52:41
立てこもった86歳の男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 08:47:22
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 23:07:23

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
珍しかったので衝動買いしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エコカー補助金と減税の都合でワークスと入れ替えでやって来ました。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
カワサキ KDX125SRです。 主に河川敷や浜や林道で使います。 スイングアームをKD ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
ヤマハ RZ250です。 エンジンはRZ250Rの29L型に載せ換えて構造変更して有りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation