• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンツのブログ一覧

2010年01月29日 イイね!

見えそ~でexclamation見えないなぁムード

見えそ~で見えないなぁアメリカのオリンパスのHPに!ニューモデルの予告広告が出ていますどんっ(衝撃)

来るPMAへ向けて!間違いなさそうですケド・・・

ズバリ!EP-1&2の下位に来るモデルで、パナソニック LUMIX GF-1クラスと予想できるでしょかexclamation&question

また、E-420クラスのフォーサーズシステムのDSLRの発表もされる事でしょう!更に小さいので?ミラーレスか・・・


10年以上前に、オリンパスにはCAMEDIAというコンデジのラインナップがありました!
C-3030&5050Zoomと言うモデルはその当時にしては、レンズも大きく発色も豊かなので随分と使いましたね。その後~他社に追い上げられコンデジは?の時代が続いていた同社ですが・・・!

昨年&年配層を中心に!新しくリリースされたマイクロフォーサーズ機は他社の殆どのレンズを専用マウントを介し使えます。また防湿庫に眠っていたオールドレンズも光学特性の功もあり蘇ったりもするので大人気となり、同社の業績にも貢献しているとの事?

当初高額な価格設定とは思いましたが、他では得られないステンレスのボディスタイルで分厚くないのも斬新であると思います!そしてある程度、行き渡った頃に普及機をリリースする事は、戦略的にもあながちパナソニック社とは異なったスタンスの様です!

オリンパスとパナソニックは、マイクロフォーサーズ規格でもパートナーではありますけど、市場ではにライバルになる事が双方がいい様に左右し、ユーザーも快く楽しめる様なシステムの発展に注目が集まっています!

システム的にも、最小クラスのマイクロフォーサーズのデジタル一眼レフはシーンを選ぶ時もありますが!コンパクトなシステムで出来る事は大(フルサイズ)の必要はないと思います!それよりも色々なレンズで撮って遊ぶ、アレコレ工夫して使いこなすとかの楽しみが出来るベースであり、システムで組める事が持つ喜びも趣味的にはありますので、これかにもボク的には期待しているんですけどね!勿論ハンドリングの良さは代えられないですし・・・

さて、今日は!春モデルとなるコンデジやPCが店頭に並ぶ日でもありますわーい(嬉しい顔)時間があったらAkibaでも寄ってみたいと思います(^_^;

それでは~皆さん!一月最終の良い週末をわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/01/29 09:52:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「でっかいどう(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   02/20 21:08
みんカラ「ブログ」は不定期ですが“日記”としてUPするカモしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 456 789
10 11 12 1314 1516
17181920 2122 23
2425 26 2728 2930
31      

リンク・クリップ

abenz3776のInstagram 
カテゴリ:Twitter
2013/08/11 12:34:47
 
@abenz3776 最近の画像  
カテゴリ:Twitter
2011/08/28 23:43:12
 
Twitter@abenz3776  
カテゴリ:Twitter
2011/08/07 00:18:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
少し前に増車してました^^; MCで、TSIトレンドラインに先進安全装備が追加され、本望 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
モースト・スモール・ペットフレンドリーカー! 愛犬移動専用車として購入(笑) 愛犬に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
言わずと知れたCセグメントのベンチマーク! 転勤になった息子に譲りました(((o(*゚ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大型犬2匹の運搬車として購入(笑) 納車待ちです^^; JF1からJF3に代替となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation