• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンツのブログ一覧

2010年01月15日 イイね!

別惜の「北陸」&「能登」電車

別惜の「北陸」&「能登」また、別惜の日が・・・電車

この3月13日に行うJRダイヤ改定で、惜しくも上野―金沢間を結んできた!
寝台特急「北陸」と急行「能登」は廃止される事となりました exclamation残念exclamation×2

運転中止する寝台特急「北陸」 2004年当時



運転中止する急行「能登」 2004年当時



旅情を誘う雰囲気と国鉄時代の名車両で人気は高かったのですが、近年は夜行高速バス便の増加やビジネスホテルなど安価な宿泊場所が普及し、乗客数は減少傾向にあったそうです。北陸と首都圏をつなぐ定期運行の夜行列車はこれで姿を消すことになり、鉄道ファンや利用客からは惜しむ声が上がっているのは勿論ですね!

ボクも学生時代に、春&夏に『立山』にスキーに行くのに何度も利用しましたので、その思いは胸を打ちますし、 あの当時から運行されていた歴史の長い列車ではあります。、国鉄時代から走り続ける貴重な車両は、この界隈でも全国から鉄道ファンが撮影に訪れる程の人気なんですが、「能登」は運転席前方が大きく出っ張っている「ボンネット型」の定期運行されている唯一の車両だったのです電車

87年のJR会社発足時より!利用者が3割程度に落ち込んでいるため廃止が決まったそうですが、今後は週末や連休に臨時の夜間急行を走らせるとも?!まだ名称は未定との事ですほっとした顔

参考ですが!時々見かける臨時「ムーンライト」 



と!どの車両も老朽化が激しいですが、夜行列車にはまだまだ走って欲しいですふらふら
Posted at 2010/01/15 10:50:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年01月13日 イイね!

ボッシュのアエリストで車内のニオイを脱臭!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(エスティマ ハイブリッド)
 年式(H18.07)
 型式(AHR20W)

b.応募される所有車両に適合するAeristoアレル物質抑制タイプの適合品番号を教えてください
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(T07)

c.エアコンフィルターは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(2  )

d.エアコンフィルターを自分で交換したことはありますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1  )

e.今現在、使用しているエアコンフィルターの銘柄は?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.デンソー
 3.カーメイト
 4.PIAA
 5.その他
 回答(2  )

f.エアコンフィルターをお買い求めになる時のきっかけは何ですか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.除塵
 2.アレル物質抑制
 3.脱臭
 4.抗菌
 5.その他
 回答(1  )

g.ボッシュAeristoシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2  )

h.ボッシュのイメージを教えてください

一言で言い表すなら!質実剛健!!
以前所有の車ではいろいろな電装品を使っていましたから!とてもフレンドリーです。
電子制御システムやデバイスのリーダーブランドであると思います!
最近では日本車にも純正採用とか・・・

i.フリーコメント

エアコンフィルターの適合品がある事を喜ばしいと思いますし、是非とも使用してみたいですね!

※この記事はボッシュのアエリストで車内のニオイを脱臭! について書いています。
Posted at 2010/01/13 18:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | タイアップ企画用
2010年01月12日 イイね!

明日はexclamation健診冷や汗

明日は健診今日は!みぞれ混じりの雨で気温も3~5度くらいと!だいぶ寒かったのですが!皆さんの界隈では如何でしたか??2度くらいになると雪になりますので残念でした冷や汗冷や汗2 一応!東京では『初雪』が観測されたそ~ですほっとした顔

また明日から本格的な冬型の天気となり、寒波も厳しく暫くは全国的に降雪が続きそうですね・・・雪

さて、明日は私事なんですが『健診』を受けに一日コースのドック入りです!とは言っても、年1回健康診断の実施を熟すだけなんですけどね!今の所は過去に『椎間板ヘルニア×2!』『腎臓結石を破砕×2!』くらいが大きな欠陥でありましたがexclamation&question

で!仕事柄最近はあまりヤバい『ブツ』を扱う事は少なくなりましたが、一応・・・従事者はそれに応じた健康診断を定期的に、コレとは別に受けることが義務となる身でもあります!

また昨今では!この健診に因る利益よりも、健康診断に因る害や有効性等が問題視されてはいますが、健診(検診)が無効とは?とうてい思いませんし、出来るならば疾病を見落とす危険性がある年齢にもなりますので!精密な検査も行った方がいいですが・・・ナカナカ(@_@)

Posted at 2010/01/12 23:32:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2010年01月11日 イイね!

成年式「成人式」exclamation

成年式「成人式」今日は!成人式ですねほっとした顔

さて、ボクの住む『蕨市』では!成人式とは呼ばずに成年式といいます!!

成人式は、今日、国民の祝日として定着していますが、その起源は蕨町の行った第一回青年祭に由来するとされています。 

『成年式発祥の地記念像』は、市制施行20周年と成人の日制定30周年を記念して、昭和54年1月15日にこの碑が城址公園に建立されました。

蕨町の青年たちの力で生まれた「成年式」は昭和23年に「国民の祝日に関する法律」が設けられ、小正月の1月15日が「成人の日」として祝日になりました。 このため、蕨市では「成人式」としてお祝いしている全国の市町村とは異なり、蕨町当時に行われた第一回の名称をそのまま使い、『成年式』として毎年20歳の祝典を実施しているのです。

ボクも成人式を迎えたのは!○0年前にはなりますが、今では想像するに当時とは異なった式典になっているのかは?知る余地はありません。現在では第二土日~成人の日三連休となりましたが、どうも日にちが固定されていないのは違和感が募りますかね・・・この背景には、大学入試センター試験日が少なからず関わっているとも聞きます。平成生まれの子供たちも直に迎える事とはなりますが!その時に、イベント自体の存在の意義は果たしてどうなっているのでしょうかね??

ともあれ、日本では成人年齢を祝うような祭典は続くのでしょうし・・・居住する限りは参加exclamation&question


この連休前から体調を崩し・・・高熱が続き(インフルではなかった)しんどい3日間でした!高齢になると?体力も年末年始で使い果たしたのか??回復もブログもみんカラもサボり&コメントへの返信も遅れ気味ではあります冷や汗冷や汗2


Posted at 2010/01/11 16:33:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月07日 イイね!

今日もexclamation3776 富士山

仕事始めが昨日だったんですが、年始は毎年!新年の挨拶まわりに行かされ・・・例年通りの新年を過ごしていますふらふらこの3日間で1都5県をエスハイで移動しながら!早朝から夜まで走り続けていますが!渋滞もアリですし流石にお疲れ気味ではあります、因みに2日間で400km・・・走破車(RV)

都市部でのこの距離の移動は!時間もかかりますし、アレですねぇふらふら

で、今日は!横浜から千葉への移動で天気もヨカッタので『ワープ』exclamation×2

《東京湾アクアライン》経由で行きました車(RV) 
もう&説明する必要はないとは思いますが~

東京湾アクアラインは、東京湾の中央部を横断する全長15.1kmの自動車専用の有料道路で、川崎と対岸の木更津を15分で結びます。川崎から約 9.5kmがトンネルとなり、木更津から 4.4kmが橋梁、橋梁とトンネルの接続部に海ほたる(木更津人工島)があり、トンネルの中央部に風の塔(川崎人工島)があります。

で、本来普通車の通行料金はexclamation¥3,000もするのですがexclamation×2
東京湾アクアライン 料金割引社会実験が実施されexclamation
通行料金は¥800となっているんですョ(^○^)

その東京湾に浮かぶ!「海ほたるPA」からのパノラマ!!



『富士山、3,776m』もよ~く見えました・・・昨日も天気が良くボクの自宅付近からも見えましたし、今日はそれ以上に雲もなく良く見えたのですが、時間が昼頃でしたのでもう少し早ければクッキリだったと思うので惜しまれますねぇ冷や汗



でも、スグそばの富士川まで行っても殆ど先日は見えませんでしたので!
皮肉なモンですわ(^_^;

さあ&あすも走りますよ冷や汗2 その後は3連休ですし頑張ろう(爆)
Posted at 2010/01/07 18:25:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「でっかいどう(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   02/20 21:08
みんカラ「ブログ」は不定期ですが“日記”としてUPするカモしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 456 789
10 11 12 1314 1516
17181920 2122 23
2425 26 2728 2930
31      

リンク・クリップ

abenz3776のInstagram 
カテゴリ:Twitter
2013/08/11 12:34:47
 
@abenz3776 最近の画像  
カテゴリ:Twitter
2011/08/28 23:43:12
 
Twitter@abenz3776  
カテゴリ:Twitter
2011/08/07 00:18:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
少し前に増車してました^^; MCで、TSIトレンドラインに先進安全装備が追加され、本望 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
モースト・スモール・ペットフレンドリーカー! 愛犬移動専用車として購入(笑) 愛犬に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
言わずと知れたCセグメントのベンチマーク! 転勤になった息子に譲りました(((o(*゚ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大型犬2匹の運搬車として購入(笑) 納車待ちです^^; JF1からJF3に代替となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation