
エンブレム再生をアップしていましたが、我が車の駐車スペースは、透明度高めのプラ板カーポートで、夏場はかなり厳しい日差しが入ってきます。さらに、時間帯によっては、カーポートの屋根の端がかからないところは、モロ直射日光。
で、オーニング素材で、日光を遮るものを張っていますが、一枚物では、どうしても周りまで隠せずに、特に、トランクオーナメントあたりには、夏場の真上からの日光が容赦なく入ってきます。
そこで、遮光素材を拡大し、できるだけ直射日光が当たらないように少し作業です。
最小限の労力でやってしまおうと思っていますので、カーポートの骨格を利用して、かなり適当感満載で進めていきます。
固定は、いつでもはずせるように、結束バンドでホイホイと取り付け。
それでも、ほぼ、南からの日光を遮ることができるようになりました。
これまで、トランクオーナメントやリアエンブレを何度となく再生してきましたが、ワンシーズン保つか保たないか・・ で、今回のこの遮光追加で、かなり傷みが少なくなるかなと思っています。
エンブレムのみならず、リアガラスからもけっこう差し込んできて、かろうじてシート上部の定番破れなどはありませんが、室内も触れないほどに熱を持っていましたから、保護効果に期待です。
台風で吹き飛ばされないように、だけを気にして、効果のほどを見届けたいと思います。
明日日曜日は、島原のみずなし本陣という観光施設で、地元を盛り上げるための旧車イベントがありますので、それに出かけてきます。
フロントもそれなりに小綺麗になったので、楽しみ楽しみ。(^^)v
Posted at 2021/09/25 17:06:30 | |
トラックバック(0) |
はこつぶやき | 日記