• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FHTのブログ一覧

2022年08月14日 イイね!

父親のアクアにクルーズコントロール追加 

父親のアクアにクルーズコントロール追加 親の所有するトヨタアクア。
クラウンの乗り心地も重厚さも、ハコスカの昭和のドキドキさせるテイストやスタイリングはありませんが、足車に乗るにはコンパクトで悪くない車です。
時々、郊外を走ることもあり、クラウンで味を占めたクルーズコントロールがないので、なんか運転がダルいなぁという気がしてました。
ハコスカとかであれば、音が刺激したり、クラッチとマニュアルシフトで退屈はしないのですが・・ 方やクラウンは、最小限の労力で移動できる。そのどちらでもないアクアです。(もともとそういう位置づけの車格なんでしょうけど)
で、アクセル踏むのが退屈だし、燃費を稼ぐために、後付けのクルコンユニットを取り付けました。値段も安いし、取り付けも、ハコスカのコラムポストバラしていろいろする思いをすれば、ほぼポン付けでできる作業。
ネットで送料込み4000円ちょい。念のためにバッテリーを外しての作業はせいぜい30分程度。一番時間がかかったのは、バッテリーがどこにあるかを下調べして、バッテリー復帰後のナビのパスワードを入力する作業の下調べでした。
ここ、みんカラにどちらの作業もネタがアップされていたので、説明書代わりにみながら、無事に済ませることができました。
走行後の点検もうまくいきました。
ナビとかが、再起動状態で、諸データの一部を入れ直さなければならないのが、少しめんどうでしたが、アクア中期型は、クルコンパイロットランプもメーター内にちゃんとついてくれます。
めちゃ、コスパがいい買い物&作業でした。めでたしめでたし。
Posted at 2022/08/14 20:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2022年07月25日 イイね!

パワーウインドスイッチ フレーム 復刻パーツ

パワーウインドスイッチ フレーム 復刻パーツInstagramの絡みで、ハコスカとかのパーツ復刻をしているところがあり、他ではなかなか見られないハコスカのパワーウインドのスイッチフレームが出されていました。メッキ部分とかがどうしても傷むし、純正パーツは中古でも、かなりの値段。
機能部分は、自分で復刻できるので、この表面のフレームだけを購入。
それなりの値段がしましたが、物自体は悪くなく、サイズやネジ穴の精度は十分でした。問題は耐久性ですね。
送料込みの定価では、けっこうな値段ですが、3割引とか半額セールとかもあるみたいですので、交渉する価値ありですね。
興味がある方は、ご質問もどうぞ。わかる範囲でお答えします。
Samurai.etrader というところが出しています。
Posted at 2022/07/25 01:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | はこつぶやき | 日記
2022年05月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. ガラス撥水剤や撥水ワイパーを使いますか?普段使う製品名を教えてください
回答:使いません
Q2. 雨の日の窓ガラスについての不満、不安があれば教えてください
回答:ワックスをかけた跡とかに、フロントガラスに雨粒が流れ落ちた後の油膜が気になります。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/05/20 19:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年03月29日 イイね!

春になりました

春になりました先ほど、月曜までガソリン価格が一円サービスだったので、けっこう減っていたハコスカに給油してきました。今回は、リッター9.71kmで、これまでの平均が9.5というみんカラでの記録。ハコスカにしてみては、十分いいかも。始動して数分暖機していたら、チョーク引いてるとけっこうガソリン減ることを考えると、満足すべき数値かもです。
桜が一斉に咲き始めた頃。一年に一度なので、ハコスカを桜の木の近くで撮影して回りたくなります。次の週末まで保ってくれるといいのですが・・
ガススタで、ガラスを拭いて、ついでにボディもささっと、メッキ部分を吹き上げたりしていたら、タオルが黄色くなるほどの黄砂。中国で緑を増やして、砂漠の砂嵐を少し減らしてもらいたいものです。
工藤静香の黄砂に吹かれてとかは、いい曲でしたが、カーポート下でも、うっすらと砂がかかる黄砂被害、もうすこしどうにかならないものでしょうかねぇ。
Posted at 2022/03/29 00:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | はこつぶやき | 日記
2022年03月26日 イイね!

ケンメリも高くなった。どうせ買うならこういうのが・・

ケンメリも高くなった。どうせ買うならこういうのが・・

スカイライン系の高騰は、どうにもできないレベルで続いていますが、Rではないケンメリもほぼ2000万のタグがついていました。
ただ、奈良日産が出している中古車で、保証も1年ついている良質な一台。
めちゃ高いですが、中身がよくわからないのを買うよりは、いいのかもしれませんが・・ 庶民の趣味のレベルは遙かに超えています。
ちょっと前までは、200万でも、高!っと思う時代がありましたが・・

価値が認められてというか、高値に群がっていいように回されている・・そんな気がしてなりません。
もしかすると、おいそれと手を出せない(値段的には高級スーパーカー並の)存在でちやほやされるよりも、本当に車好きの資産もない若者に、どんどんドライブに連れて行ってもらって、CMのような青春時代に彩りを添える車本来の働きをしたい、そうこの車は思っているのかもしれませんね。
Posted at 2022/03/26 18:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイライン 純正時計 三針クォーツ化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3193325/car/2849736/8164656/note.aspx
何シテル?   03/29 11:12
FHTです。よろしくお願いします。 ハコスカとアクアと乗ってます。 税金払うために働いてるような毎日です。 20世紀から続いている斜陽HP、今もアップして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 21:57:33
 
それでも男ですか! 軟弱者! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 21:49:19
燃費記録 2023/01/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 23:02:51
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ブログは持たないので、ここに登録しました。 気が向いたときに書き込みます。 四半世紀をと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
クラウンの後をついでの実用車。ギャップを埋めるべく、静音化などで、ぼちぼち楽しんでいきま ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
トヨタ ゼロクラウン ロイヤルに乗っています。 しばらく、ゆったり通勤のために、中古を買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation