• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FHTのブログ一覧

2022年01月13日 イイね!

車庫証明 申請

車庫証明 申請クラウン買ったときは、離島に勤務していて、車庫証明も不要という場所での登録。
車検証の住所を今の家にするためには、入れ替えではない新規申請となるので、改めて車庫証明をとることに。
以前は、用紙を購入して手書きで作ったりしていたものを、今は、データをダウンロードでき、エクセルで作ることができる。地図とかもデジタルデータで・・
ずいぶん、楽になったものです。
必要な書類をそろえ、所轄の警察署に出してきました。
窓口提出に二十分足らず。
これで、あとは取りに行くだけ。
ハコスカと嫁さん号とあるので、三台目の枠で申請。
ほぼ修正もなく、無事に終わりました。

*提出したのは、
 保管場所証明申請書二通
 保管場所標章申請書二通
 保管場所配置図 二通
 使用権限書面自認書 一通
  自分の自宅の敷地内の駐車場なので、これだけでokです。
 印紙代が全部で2750円。
 これで、証明書が警察所長名で発行されて、例のステッカーが交付されます。
 あのステッカーかっこ悪いので、貼らずに車検証と一緒に室内保管かな。(笑)  本来は貼らなきゃいけないんでしょうけど。
 
  
Posted at 2022/01/13 00:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼロクラつぶやき | クルマ
2022年01月09日 イイね!

SSD化 道険し

SSD化 道険し3投目となる今回のssdネタ。これまでの多くの人柱になりながら蓄積されたノウハウをググりながら、やってますが、第1段階はうまくいったのですが、肝心なPWを解放するところで、シナリオ通りに進まず再び頓挫。
アングラな方法ですので、なかなか情報が集まらないのと、この方法が一番旬だったのは10年近く前のことだったので、なかなかリアルな情報が落ちていません。
作業に必要なソフトも、バージョンが変わっていたり、必要な機器が思うようにそろわなかったり・・
しかしながら、やり方そのものは概ね把握できているので、トラブルの原因を明らかにすれば、また前へ進めるのかなと思っています。
みんカラの中には、実践記録が多少アップされていますが、こういう作業はマニュアルもないので、経験者の声が頼りです。この記事みられた先駆者の皆さん、アドバイスをお願いします。
HDAT2(ver7.3)でのUNLOCK作業で、MASTERのPWまではわかっているのですが、それを入れても、「command aborted」みたいなメッセージで、最後の最後で上手くいきません。PWサルベージ用のHDDは、fujitsuのMHH型です。
※経験された皆さんは、この情報で「あー、あれか」とご理解いただけると思います。やったことない皆さんにとっては、何の話だろ?みたいなことですみません。

いよいよ明日は、車検。問題点は全て交換済みなので、ほぼ手続きだけの1時間車検で終わる予定です。
Posted at 2022/01/10 00:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼロクラつぶやき | 日記
2021年12月31日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。令和4年を迎えます。ハコスカの多くが50歳となります。
環境問題で、何かと迷惑がられるガソリン車(未対策車とか最右翼!)ですが、他の生活では省エネに気をつけながらも、旧車を元気に走らせ続けたいと思います。
折からの超高騰で、庶民の趣味でなくなりつつありますが、今年もがんばって乗り続けましょう。
Posted at 2021/12/31 16:41:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼロクラつぶやき | 日記
2021年12月29日 イイね!

SSD化 上手くいくのだろうか・・

SSD化 上手くいくのだろうか・・以前,書き込んで頓挫していたゼロクラ純正HDDナビのSSD化。
今年の仕事も終わったので、パスワードをどうにかするための第一歩を進めてみました。まだ、あれこれ操作するための古めのパソコン関連の品物がそろっていないため、あまりはかどりませんでしたが、はじめの作業には着手しました。
写真にあるようなメッセージがでましたが、これは予定通りです。
ゼロクラウンも、年数が経ってきて、HDDお亡くなりも増える頃かもしれません。
純正ナビでの成功例はハッキリとは確認していないので、上手くいけば、長く乗りたい人にとっては朗報かもしれません。
PCの世界では、三つほど時代を遡っての作業が必要となります。
けっこうその頃にはいじっていたし、古めのPCがあるので、何とかしたいものです。とりあえず、古いデスクトップは、ニコイチで起動に成功。WINDOWSが起動しなかったので、クリーンインストールで、今回の作業用限定のマシンとして準備しています。 近日中に、次の作業に着手予定。興味がある一部のゼロクラウン乗りの皆さんのかすかな期待に応えられればいいなぁ。
Posted at 2021/12/29 18:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼロクラつぶやき | 日記
2021年12月05日 イイね!

何とか、今のうちに換装せねば

何とか、今のうちに換装せねばわがゼロクラ、寒くなってくると、画像のようなメッセージが出て、ハードディスクがお休みなされます。
低温のためみたいですが、頻度が増えて来たみたいで、調べてみるとお亡くなりの前兆らしい。まだ読み出し可能なうちに、換装したいところ。
メーカーに出せば、マッサらのものになり、更新データや追加して入力したものや音楽データが、全部パー。
しかも値段がけっこうかかるらしい。
ネットで調べてみると、ある方法を使うと、クローンを作ることができるようだ。
この際なので、さらに耐震性のいいSSDへの換装を試みることに。
成功例もアップされてるので、下調べして、チャレンジします。けっこうハードル高そうだけど、プチパソコンオタク系なので、やれるとこまでがんばります❗

!!!追記
 クローン用のSSDも準備し、HDDを取り外してさぁ、と言うところまで行きましたが、ナビのHDDのパスワードを解除するために紹介されていたソフトが使えなくなっており、(2017年で終了)頓挫しました。
 とりあえず元通りに組み直し。
 一度HDDはずしたら、最初はプログラムを読んでいますみたいなふだんは出ないメッセージが出るんですね。動き始めてからは、通常の動作をしてくれました。
 もう一つクローン作成の別の方法があるみたいなので、後日準備が整ったら、チャレンジしてみます。
Posted at 2021/12/05 18:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン 純正時計 三針クォーツ化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3193325/car/2849736/8164656/note.aspx
何シテル?   03/29 11:12
FHTです。よろしくお願いします。 ハコスカとアクアと乗ってます。 税金払うために働いてるような毎日です。 20世紀から続いている斜陽HP、今もアップして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 21:57:33
 
それでも男ですか! 軟弱者! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 21:49:19
燃費記録 2023/01/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 23:02:51
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ブログは持たないので、ここに登録しました。 気が向いたときに書き込みます。 四半世紀をと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
クラウンの後をついでの実用車。ギャップを埋めるべく、静音化などで、ぼちぼち楽しんでいきま ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
トヨタ ゼロクラウン ロイヤルに乗っています。 しばらく、ゆったり通勤のために、中古を買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation