• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

『OASIS Roadster Meeting 2011』に行ってきました。

『OASIS Roadster Meeting 2011』に行ってきました。 遅ればせながら、『OASIS Roadster Meeting 2011』の参加報告です。

先日、ブログにも書いたように今回も会場までお友達の皆さまとツーリングしてきました。
集合場所の香芝SAでは奈良から参加される他の方々も立ち寄られたみたいで「会場で会いましょう。」と挨拶をし、それぞれで『OASIS Roadster Meeting 2011』の会場であるグリーンピア三木を目指しました。

高速道路を走って行くと、他府県ナンバーのロードスターが同じように進路を進めていきます。
出身地も価値観も違うオーナーが乗るたくさんのロードスターがひとつの目的地に向かって走るその様子は見ていて壮観でした。
また、自分がその中に入っているという充実感がありました。
淡河SAに立ち寄った時は先発していた奈良のロードスター乗りの方々と合流。
もちろん、その他のたくさんのロードスターも会場まであと少しのこの場所で休息をとられていました。

会場に近づくにつれ、ロードスターの集団が増えていきます。
グリーンピア三木のゲートを通り抜けると受付までのロードスター渋滞が待っていました。
いつもなら嫌な渋滞もロードスターだらけなら楽しいです。
少しずつ進むその列は受付を済ませると大きな集団となりました。

『OASIS Roadster Meeting 2011』の内容は他の方も書かれているので割愛させて頂きます。

僕は普段お会いする事の出来ない方々へ挨拶をし、近況報告をしてまわっていました。
人生の先輩としてたくさんの助言や経験談をお伺い出来て充実した時間を過ごす事が出来ました。
しかし、お忙しくされていた方もいらっしゃったので挨拶だけで終わってしまったのが少し残念。

会場のロードスターを見ていると本当に個性豊かなロードスターがあります。
他にはいないだろうと思っていたNAでNB純正色のチタニウムグレーに全塗装されたロードスターが僕の他にもう一台いたり、NC純正色の優しいクリーム色のようなNA、他車種の純正色に全塗装されていたロードスターもいました。

参加されている方もお一人の方やお子さんと来られている方、パートナーの方と来られている方など様々でした。

人それぞれ環境の違いがあると思います。
しかし、ロードスターを通して楽しまれているのは確かです。
これから先、僕も色々な環境の変化があると思います。
でも、その時その時を楽しめるようにしていきたいと思います。

『OASIS Roadster Meeting 2011』を通してお話をさせて頂いた皆さん、これからもたくさんお話させて下さいね。
貴重な意見・経験談を楽しみにしています。
ブログ一覧 | スタちゃんと僕 | クルマ
Posted at 2011/05/11 21:10:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

全然動きません😇
R_35さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2011年5月11日 21:50
すてきな集会ですね。

ひとそれぞれの楽しみ方があり、それら全てが輝いているのが凄いです。

いつかどこかのミーティングでお会いできましたら宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年5月12日 0:22
同じ車を好きな方々の集会ですから、素敵でないはずがない(笑)

色んな人がいるように色んなロードスターがいます。
それぞれの色で輝いています。

もちろん、こちらこそお会い出来るのを楽しみにしています。
よろしくお願い致します。
2011年5月11日 21:59
先日はどーもっ!
やまだくんのおかげで楽しめました〜♪
今度はやまだくんの○○○○に、お会いしたいです〜♪
コメントへの返答
2011年5月12日 0:23
こちらこそ♪
僕もりょーやんさんのおかげで楽しむ事が出来ましたよ(^^)
それではりょーやんさん家へお邪魔するという事で(笑)
2011年5月11日 22:08
いいですね!
チーム・チタニウムってとこですかね(笑)

来年の今頃は、果たして黄色号は復活しているのか・・・・


ん~!またロードスターの集いに行きたいっ!!!
コメントへの返答
2011年5月12日 0:26
NBのチタニウムグレーも見る事が出来たので嬉しかったね。
NA・NB・NCで揃えたら楽しいかも(笑)

黄色、早く見てみたいです♪
復活した時は『KENZOさんロードスター復活の集い』なんてやってみる?(^^)
2011年5月11日 22:57
オアシスお疲れさまでした!
並んで走るのってやっぱり気持ち良いですね。
また時間あればお会いしましょう(^-^)
コメントへの返答
2011年5月12日 0:28
奈良からお疲れさまでした♪
多すぎず少なすぎずで気持ちよく並んで走れましたね。
恐らくご近所さんなので嫌でもお会い出来るはず?(笑)
またよろしくです。
2011年5月11日 23:30
そうそう!

会場に入るまでの高揚感がたまらないですよね~

コメントへの返答
2011年5月12日 0:30
久しぶりにお友達に会えると思うと嬉しくなります。
早く入りたいけれど、入れない感じも良いですね(^^)
2011年5月12日 8:04
お疲れ様でした♪
お会いできて嬉しかったです^^
またお会いしましょう(^-^)/
コメントへの返答
2011年5月12日 8:30
お疲れさまでした(^^)
こちらこそ、お会い出来て嬉しかったです。
目の調子も良くなられたみたいなので安心しました。
またお会い出来るのを楽しみにしています。

プロフィール

「自己紹介欄に『フォローについて』を追記させて頂きました。
初めて来られた方はご参照下さい。」
何シテル?   01/26 22:10
はじめまして、やまだNsといいます。 初めての車がNA6CEで、現在NA8CのボディにB6エンジンを載せたNA8C改(NA86)に乗っています。 前のNA6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Guell 
カテゴリ:奈良関係
2017/11/19 16:57:04
 
NARA OPTIQUE 
カテゴリ:奈良関係
2016/10/06 20:36:14
 
Yosemite 
カテゴリ:奈良関係
2015/11/08 11:18:54
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA86 (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C改(NA86)製作経緯: 初めてのマイカーであるNA6CEを鈴鹿サーキットでクラ ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのロードバイクです。 Guell奈良本店にて購入しました。 Color:Matte ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めてのマイカーです。 平成4年式で、平成15年に購入。 外観はそのままが好きなのでいじ ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
学生時代乗ってたバイクです。 2009年3月、ナンバー切りました。 変更点(うろ覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation