• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまだNsのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

変わらない毎日。

変わらない毎日。今日は28歳の誕生日~♪

今まで夜のお仕事やってました(´`)
ちなみに明日もお仕事です…orz

誕生日だからって、特別良い事があるわけでは無いのですね(T_T)

さぁ、家に帰って洗濯してお風呂に入って寝るか。

変わらない毎日は続く…。
Posted at 2009/05/30 11:07:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2009年05月27日 イイね!

軒下

軒下同じく今井町にて。

親ツバメを待っているのかな?
Posted at 2009/05/27 12:09:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 奈良散策 | 日記
2009年05月27日 イイね!

路地

路地ただ今、自転車で今井町をあてもなく走っています。
まるで迷路に迷い込んだみたい(;^_^A


どこの角を曲がっても知らない路地ばかりです。
Posted at 2009/05/27 12:01:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 奈良散策 | 日記
2009年05月26日 イイね!

やまだNs流ロードスターとの付き合い方。

やまだNs流ロードスターとの付き合い方。ロードスター購入当初は、4連スロットルやハイコンプピストン、ハイカム、ヘッドチューン、機械式デフなど興味がありました。
ロード&スター誌を見て「次は何を交換しようかな?」と毎日楽しみにしていたものです。

今でも確かにエンジンパワーに不満を感じる事があります。しかし、エンジンチューンをする事でバランスが崩れてしまう可能性がある位なら、必要以上にエンジンパワーがいるとは思いません。
ノーマルの利点としては燃費は悪くならない、レギュラーガソリン、何よりエンジンに対し神経質に気を遣う必要が無い事が良いです。

以前、オーバーヒートをさせてしまった経験のある僕です。知識が無くエンジン管理が出来ないのに、チューンしたエンジンのロードスターに乗るという事は「豚に真珠」でしょう。

自分の身の丈にあった「気をつかわずに乗れるロードスター」それがトラブルなく乗る秘訣なのではないでしょうか。
Posted at 2009/05/26 00:22:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | スタちゃんと僕 | クルマ
2009年05月25日 イイね!

30万kmへの道

30万kmへの道現在、スタちゃんの主治医であるジュピターネットに来ています。
理由は車検の為ですが、今回はover20万kmのリフレッシュも追加でして頂きます。
内容はタイミングベルト交換やその他劣化部品の交換です。
これであと10万kmは走れるはず…?
Posted at 2009/05/25 11:47:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | スタちゃんと僕 | クルマ

プロフィール

「自己紹介欄に『フォローについて』を追記させて頂きました。
初めて来られた方はご参照下さい。」
何シテル?   01/26 22:10
はじめまして、やまだNsといいます。 初めての車がNA6CEで、現在NA8CのボディにB6エンジンを載せたNA8C改(NA86)に乗っています。 前のNA6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456 78 9
10 11 121314 1516
171819 202122 23
24 25 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

Guell 
カテゴリ:奈良関係
2017/11/19 16:57:04
 
NARA OPTIQUE 
カテゴリ:奈良関係
2016/10/06 20:36:14
 
Yosemite 
カテゴリ:奈良関係
2015/11/08 11:18:54
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA86 (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C改(NA86)製作経緯: 初めてのマイカーであるNA6CEを鈴鹿サーキットでクラ ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのロードバイクです。 Guell奈良本店にて購入しました。 Color:Matte ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めてのマイカーです。 平成4年式で、平成15年に購入。 外観はそのままが好きなのでいじ ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
学生時代乗ってたバイクです。 2009年3月、ナンバー切りました。 変更点(うろ覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation