• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまだNsのブログ一覧

2010年09月29日 イイね!

チョコレートコスモス。

チョコレートコスモス。今日は桜井市にある阿部文殊院に行ってきました。

阿部文殊院にはコスモスが咲いていて、そこには珍しい(?)チョコレートコスモスがありました。
ほのかにチョコレートの匂いをするらしいですが、僕にはわかりませんでした(^^ゞ
Posted at 2010/09/29 15:07:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 奈良散策 | 日記
2010年09月23日 イイね!

旅は道連れ。

旅は道連れ。今日は、モンテゴンさんにお誘いを受けたツーリングの日。
しかし、朝から雨が降っていました。
なので、待ち合わせの針テラスまで行ってお見送りをしようと思っていました。

待ち合わせの13時になり、モンテゴンさんと合流。
天気は小雨になっていました。
その後、ご一緒する予定のロードスター兄弟さんが来られました。
僕達が停めている場所の近くに同じくNAロードスターが停まっていたので、モンテゴンさんがすかさず声をかけ、僕達3台とたまたま針テラスで居合わせた1台が加わり、計4台で目的地の青山高原へ向かう事になりました。

青山高原では、モンテゴンさんのお友達のFIAT500に乗られているコージーさん御一行と会いお話をして、奈良に帰ってきました。

青山高原では雨はやんでいましたが、気温が低く強風の為、殆んど建物の中にいました。

やはり僕は初対面の方には弱く、人見知り全開でした。
今日、お会いした皆さん申し訳ありませんでした。
Posted at 2010/09/23 19:36:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | スタちゃんと僕 | クルマ
2010年09月19日 イイね!

ロードスターが取り持つ縁。

今日は先日ブログに書いたように午前中は六甲山の『いつもの駐車場』、午後からはいつもお世話になっているジュピ太さんが参戦する『鈴鹿クラブマンレース』の観戦に鈴鹿サーキットに行ってきました。

前日にりょーやんさんから連絡があり、「お互い目的地の『いつもの駐車場』の詳しい場所を知らない者同士、六甲山頂上で会えたら良いね。」と話をして眠りました。

朝起きたのが5:00、寝坊です。
出発予定時間に起きてしまいました。

いつになく素早く準備し、外に出ると涼しく気持ちよかったのでオープンにして出発。

久しぶりの神戸への高速を今回はETCを使用して快適ドライブ。
ゲートを通りぬけた時の『割引』の表示が嬉しかったです。

僕は裏六甲ドライブウェイから行ったのですが、六甲山頂上で『いつもの駐車場』を間違えて通り過ぎてしまい、どこかでUターンをしようと考えていた時に向かいからロードスターが走ってきて、すれ違いました。
なんとそれはりょーやんさんのロードスターでした。
運命を感じたのは言うまでもありません(笑)

りょーやんさんと合流して『いつもの駐車場』へ。
そこにはすでにナガヤスさんがおられました。

挨拶をすませて、早速ナガヤスさんこだわりのDK-Sマフラーの試聴の為、助手席に乗せて頂き六甲山の道をドライブしてきました。

DK-Sマフラーの感想は、
○アクセルオフの時のこもり音がない
○控え目で心地良い音がこもりなく続く
が感じました。
純正+αというコンセプトがよくわかる快音でした。

試聴が終わり3人で談笑していると、次々とロードスターが『いつもの駐車場』にやってきます。
きぬちゃんnamikazuさん、NAbeさん、その他の皆さん(顔と名前が一致していないのですみません)。
久しぶりにお会いした『神戸オフ会』の方々と素敵な時間を過ごす事が出来ました。





ブログで紹介されていた、ナガヤスさんの針金アートの作品も見れて満足。





朝の気持ち良い気温の時間帯を六甲山で過ごし、次に向かったのは鈴鹿サーキット。
『鈴鹿クラブマンレース』の決勝に間に合い、ジュピターネットを通して知り合った京都の皆さんやtubostyleさんと一緒にジュピ太さんの熱い走行を観戦しました。
結果は3位、見事表彰台です。







よく考えてみると、今日出会った方々はロードスターが縁で知り合った方々ばかりだ。
Posted at 2010/09/20 20:12:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | スタちゃんと僕 | クルマ
2010年09月14日 イイね!

サクッとドライブ予定。

サクッとドライブ予定。どうやら9/19(日)は仕事が休みな様子。

以前より日曜が休みなら、六甲山へドライブに行きたいと思っていました。(一昨日は希望の休みを事前に入れました。)

同日はいつもお世話になっているジュピ太さんがFJ1600で出場する『鈴鹿クラブマンレース』の日でもあります。

さて、どちらにしよう。

うーん…、悩む事は無い。

両方に行けば良いのだ。

という事で、午前中は六甲山へ、午後からは鈴鹿サーキットへ行きます。

ETCを装着後、初めての遠出なので満喫したいと思います(^^ゞ

ちなみにタイムスケジュールは
5:00 奈良発
7:00 六甲山『いつもの駐車場』着
10:00 六甲山発
13:00 鈴鹿サーキット着
の予定です。

悪魔で予定。
迷ってしまい六甲山『いつもの駐車場』にたどり着けないかもしれません(;^_^A

でも、楽しみだ。
Posted at 2010/09/14 21:36:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2010年09月12日 イイね!

9月なのに…

9月なのに…今日は針テラスでのミーティング。

9月なのに暑かったです(´`)

集まった台数は10台くらい?

針テラスで雑談したあと、お昼ご飯を食べに出発したのですが、どこも満員。
最終的に月ケ瀬温泉に行き、お昼ご飯を食べて解散となりました。

兵庫から来られていたNAの方、六甲の『いつもの駐車場』を詳しく教えて頂きありがとうございました。
六甲に行く時に参考にさせて頂きます。

今回、初めましてのやすきちさんとコペンの方。
行き当たりばったりでしたが、「たまにはこんな日もあって良いのでは?」と思ってあきらめて下さい(;^_^A
楽しんで頂けていたら幸いです。

お会い出来た皆さんと楽しい一時を過ごす事が出来て良かったです。

こんな機会を与えてくれた三九郎さんに感謝。

まだ見ぬお友達の方に会える次の機会を楽しみにしております(^^ゞ
Posted at 2010/09/12 18:10:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | スタちゃんと僕 | クルマ

プロフィール

「自己紹介欄に『フォローについて』を追記させて頂きました。
初めて来られた方はご参照下さい。」
何シテル?   01/26 22:10
はじめまして、やまだNsといいます。 初めての車がNA6CEで、現在NA8CのボディにB6エンジンを載せたNA8C改(NA86)に乗っています。 前のNA6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5 67891011
1213 1415161718
19202122 232425
262728 2930  

リンク・クリップ

Guell 
カテゴリ:奈良関係
2017/11/19 16:57:04
 
NARA OPTIQUE 
カテゴリ:奈良関係
2016/10/06 20:36:14
 
Yosemite 
カテゴリ:奈良関係
2015/11/08 11:18:54
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA86 (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C改(NA86)製作経緯: 初めてのマイカーであるNA6CEを鈴鹿サーキットでクラ ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのロードバイクです。 Guell奈良本店にて購入しました。 Color:Matte ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めてのマイカーです。 平成4年式で、平成15年に購入。 外観はそのままが好きなのでいじ ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
学生時代乗ってたバイクです。 2009年3月、ナンバー切りました。 変更点(うろ覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation