• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまだNsのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

『Yosemite』に行ってきました。

『Yosemite』に行ってきました。今日は橿原市にあるYosemiteに行ってきました。

Yosemiteはアウトドア用品を販売しているお店です。
あまりアウトドアとは縁がないのですが、洋服なども販売されていて店内を色々見ていると興味をそそられる物があります。
アウトドア用品も見ていて楽しいです。
今回お店にお邪魔した理由は、これからの季節の自転車通勤に必要な手袋を探す為です。
アウトドア用品を販売しているお店なら良い感じのものがあるかなと…(^^ゞ
店員さんに相談し、おすすめの物を購入させて頂きました。

…で、話が変わりタイトル画像の話です。
お店のブログで以前紹介されていたジムニーです。
詳しくはお店のブログを見て頂くとわかると思いますが、屋根にテントが載っています。
手前にはハンモックがあって、普段の生活の中で見る風景とは違った風景を見る事が出来ました(ちなみにハンモックに揺られているのは奥さんです)。
趣味にも色々ありますが、自分の趣味とは違った世界を見てみるのも面白いですね。
Posted at 2015/10/31 19:57:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 奈良散策 | ショッピング
2015年10月27日 イイね!

スライドコントロール。

スライドコントロール。『MORe Racing』さん主催でドラテクトレーニングがあります。
日程は11/11と迫っていますが、興味のある方は是非!

内容は
『後輪駆動車の基礎となる、テールスライドのコントロール』で
①おしりを滑らせてみよう。
②スピンを止める・スピンをそのままコントロールしよう。
③8の字にトライしてみよう。
④自信がある方は、コースを使ったスライドコントロールへ。
となっているみたいです。

広場で定常円旋回や8の字などの基本練習が出来る機会はないと思います。
僕自身した事がありませんでした。
そんな中でサーキット走行をしていました。
サーキットでは普段出来ない限界に近い走行は出来ますが、テールスライドによるスピンやクラッシュは怖いものです(僕は実際に経験しているのでわかっているつもりです…)。
そんなテールスライドがコントロール出来たら良いと思いませんか?
簡単には出来ないと思いますが、主催者の方やいつもお世話になっているジュピターネットの代表が講師として講習して頂けるみたいです(正し厳しいみたいですが…)。

僕はサーキット復帰に向けて、スキルアップが出来ればと思い参加させて頂きます。
自分の力量不足で二度とクラッシュはしたくありませんから(^^;
Posted at 2015/10/27 21:41:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | NA86と僕 | クルマ
2015年10月15日 イイね!

車の知識はありますか?

車の知識はありますか?少し前から時々エンジンルームよりベルトの鳴く音が聞こえていました。
以前にも同様の症状があり、調整する事で対応していましたが今回は写真のような状況に…。

【経緯】
実家に帰る途中に『充電警告灯』が点灯していましたが、すぐに消えたので様子を見ていました。
用事を済ませ、エンジンをかけようとしますがセルが回らず。
バッテリーを直結させて何とか始動しますがすぐにエンスト。
エンジンルーム内を見てみるとタイトル画像のような状態になっていました。
思い返してみると事前にオーディオが突然offになる事がありました。

ベルトがダメになりオルタネータに動力がいかず、バッテリーが充電出来ず電力不足になった様子です。
しかし、エンジンがかからなくなった時は何が起こったのかわかりませんでした。
オルタネータ用のベルトはウォーターポンプの動力になっていると後で調べてわかりました。
実家に帰る途中の水温計は正常でありオーバーヒートにならなかったのは運が良かったと思えました。
古い車と限りませんが、車を運転するにあたり少しは車の知識をつけておかないといけないと思いました。

今回の教訓としては
○異音を感じた時は早期に確認、思い込みはダメ。
○トラブルなく車に乗る為にも基本的な知識はもっていた方が良い。
勉強になりました。

大切な愛車、壊さない為にも異常の早期発見、早期対処をしていきましょう。
覚え書きとして残しておきます。
Posted at 2015/10/15 19:47:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | NA86と僕 | クルマ
2015年10月08日 イイね!

結婚記念日。

結婚記念日。今日は4回目の結婚記念日でした。
お友達には人生の先輩の方々もいますので、まだ4年かもしれません(笑)

色々奥さんには迷惑をかけていますが(特に趣味で)、お互い変わらずこのままいければ良いかな。
これからもよろしく。
Posted at 2015/10/08 20:00:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記

プロフィール

「自己紹介欄に『フォローについて』を追記させて頂きました。
初めて来られた方はご参照下さい。」
何シテル?   01/26 22:10
はじめまして、やまだNsといいます。 初めての車がNA6CEで、現在NA8CのボディにB6エンジンを載せたNA8C改(NA86)に乗っています。 前のNA6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
4567 8910
11121314 151617
18192021222324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

Guell 
カテゴリ:奈良関係
2017/11/19 16:57:04
 
NARA OPTIQUE 
カテゴリ:奈良関係
2016/10/06 20:36:14
 
Yosemite 
カテゴリ:奈良関係
2015/11/08 11:18:54
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA86 (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C改(NA86)製作経緯: 初めてのマイカーであるNA6CEを鈴鹿サーキットでクラ ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのロードバイクです。 Guell奈良本店にて購入しました。 Color:Matte ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めてのマイカーです。 平成4年式で、平成15年に購入。 外観はそのままが好きなのでいじ ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
学生時代乗ってたバイクです。 2009年3月、ナンバー切りました。 変更点(うろ覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation