• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

気がついた!

いままで、「スタッドレスタイヤは減りやすい(イメージがある)ので、交換したら遠出できない」とか思ってた。

あと、調子こいて走りに行ってしまって、肝心な2月3月の豪雪時に溝なくなるんじゃないかとか心配してた(;´Д`)

つまり、もったいないって。

でもよく考えたらガソリンは湯水のように使ってる。。。

そして今朝。郡山市内で積雪。
スーパー安全運転。超低速、超なめらか変速で左足プルプル。
いつ滑るかわからない恐怖。
とっても危険だと思った。

こんな思いをするよかスタッドレスにさっさと変えたほうが断然イイ!
そしてタイヤ交換すれば行動範囲も広がる!
やっと気づいた。交換しに行こう~♪



ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/12/11 13:17:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

テレビを更改
どんみみさん

気分転換😃
よっさん63さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年12月11日 13:54
スタッドレスは溝があっても3年が目安だとオイラは思ってるので断然使うに賛成でございます(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年12月11日 19:40
そうですね。3シーズンで交換だとイイ感じですね(*^.^*)
今年から車変わったので状況みつつ。
追加の写真は半年弱使ったadvan dbです。(>_<)
2011年12月11日 13:59
ビビって運転しなきゃいけないストレスと・・
もし滑ってぶつけてしまったら修理代と・・
そう考えれば安いものかも。。

タイヤは車と路面の唯一の接点だから~
お金かけても、自分の納得いくものを(^^)v


コメントへの返答
2011年12月11日 19:42
タイヤってとっても大事ですからねー(*^.^*)
スタッドレスは先月注文していたのでいつでも交換できる感じだったので、本日いって参りました!
2011年12月11日 15:35
大昔、R31に乗っていた頃は、年間10回くらいスキーに行ってましたが、過信は禁物ですがスタッドレスの力って、やっぱ偉大でしたね。

今はどうだか知りませんが、当時履いていたミシュランのスタッドレスは、減らないし高速安定性も良かったですよ。
コメントへの返答
2011年12月11日 19:43
安全運転を心がけて、無茶しないように余裕を持って運転したいと思います♪
2011年12月11日 16:14
少しでも早くスタッドレスに交換する事をオススメします。
ゆでこさんだけでなく、スタッドレスに交換しないで事故などおこしたら、周りの人達が迷惑します。
あと、スタッドレスに交換したからといって、夏と同じようにははしれませんから、冬は冬なりの運転を心掛けましょう。

説教じみてしまいましたが、大切なZや周りの人に悲しい思いをさせてほしくないからとわかってください。

ちなみに、オススメのスタッドレスは、ブリジストンのREVO GZですよ\(^o^)/
コメントへの返答
2011年12月11日 19:47
安全運転も大事ですが、整備も同じように大事ですね(*^.^*)
本日行って参りました!
先月注文していたice guard triple plus(純正サイズ)に交換しました。
あと、気になっていたエア抜きもしていただきました。(*^.^*)

他のブランドのタイヤも気になりますが、ずっとice guard使ってます♪

プロフィール

「@a-m-p メーター格好いいですね!」
何シテル?   08/12 11:35
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉松渓館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:28:54
【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation