• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月06日

まふりゃー交換

まふりゃー交換 今日はー、お仕事が忙しくお家に帰ったのが6時30分でしたー…が、9時30分に起きて自宅の庭でマフラー交換していました!

パイプの付け替えなので簡単だと思い込んでいましたが、かなり大変でした(;A´▽`A

まず、ナットが回らない!
数日前にDでクラッチ交換してもらったときに、マフラーは緩めに着けて貰ったんですが…

ちょっと遊びすぎたせいでナットは固く締まり、かなーり苦労しました。

全部外れたのは夕方でした…。
最期まで外れなかったO2センサーは、ねじがナメってしまいました。
結局外れず…(>_<)

純正部品を問い合わせたらかなりの金額なので、明日なじみのお店にいって相談してみます。

触媒の遮熱板が邪魔してスパナが入らなかったのでナメってしまいました。

いまエキマニしかついてないので、明日また挑戦してみます。

疲れたー(>_<)

ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2012/02/06 05:27:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

細かな笠雲が浮かぶ富士山を 世界遺 ...
pikamatsuさん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

浜松の聖地!
バーバンさん

ドライブではま寿司
猫のミーさん

co-opの抽選で当たって古米を買 ...
S4アンクルさん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年2月6日 6:17
お疲れ様でした…ドンマイです…

自分も良くナメらせてしまいます…

教訓はやっぱり基本55-6塗って一服~です♪

忘れると同じ事をひたすら繰り返す自分です…
コメントへの返答
2012年2月6日 12:06
556にはお世話になりました。
まずハンガーからマフラーが引っこ抜けなくて、556塗ったらあっという間でした!

でも触媒のセンサー。。。。もうだめかなあ。。。
2012年2月6日 7:22
熱が掛かったところは、ラスペネとか吹いてからやると、少し楽になりますよ~

O2センサは、SST使わないとなめちゃう事多いみたいですね...

センサ本体は、Z33では使えるか判りませんが、安く売られているBOSCH汎用品のコネクタ付け替えでいけるかもですよ。
コメントへの返答
2012年2月6日 12:23
ラスペネ、検索してまいりました。
こういうアイテムもあったんですね。
いやー、昨日は準備不足を痛感しました。
センサー部のネジが22mmのナットだったんですが、それを回せる工具がなくて買いに行きました。
さらに、純正のボルトナットが使えると思っていたんですが、使えず、これもやはり買い出しに行きました…。

センサーやっぱ汎用品でも高いですね。どうにもならなかったら…
あ~…orz
2012年2月6日 8:36
言ってくれれば、お手伝いしたのにΣ(゚д゚lll)

ピンク?のつなぎイイネ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2012年2月6日 12:24
赤のつなぎです!!
ブリヂストンって書いてあります^^v
本物、貰ったようで、それをゆずってもらいました^^
かっこいく キマりました^^ (格好だけねw
2012年2月6日 12:37
エキマニが熱々の状態で作業すると
回る時も有りますよ。
熱膨張してる時です。

私もピンクが好きですd(>_・ )
コメントへの返答
2012年2月6日 12:51
この状態(エキマニのみ)でエンジンかけるのは家族からダメだと言われているのでやれません(;´Д`)
温めるならストーブ前とかかな。
外は寒い寒い。

つなぎは赤なんです!w
2012年2月6日 17:01
再び…

センサー部は触媒中なので気にしなくても大丈夫ですよ~♪


自分はよく耐熱グリスを塗って手締め程度でつ♪、
コメントへの返答
2012年2月6日 17:05
体調不良で今日お店に持っていくはずが行っていません…。

だめかなあ、ってもう外れないかなあ、ってwwwww

外れたとしてもネジがなめまくってますからねー。。。写真とっておけばよかった。
2012年2月6日 23:51
はじめまして!
まふりゃ~って言うタイトルから、名古屋の方かと思ってしまいました!
アクセラにも設定あったと思いますが、MAZDA純正色のベロシティレッドマイカに全塗しました~
コメントへの返答
2012年2月7日 1:02
はじめまして!
○○だみゃーとか、実は名古屋の人も言わないらしいですよ!
素敵な赤Zですね^^

プロフィール

「休憩とって外でました。涼しいですね。快適です。」
何シテル?   07/31 17:39
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation