• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月12日

何故かテンションあがらない、病んでます

DIXCEL Ztype ブレーキパッド
DIXCEL FCR-FS (F355φ, R350φ) ブレーキローター
Central20 355φキャリパーブラケット
Infinity G37S キャリパー 前後

バラ買いしました。
355φキットも売っているけど純正ローター、純正パッドなのでいらないのでバラで揃えました。
意外に、割安しかも送料込み価格だったのでキットで買うより安く済みました。


なんかね、ストレス溜まってます。
あとテンションだだ下がりで精神的にも弱っています。。。

そして今日はお休じゃなくてお仕事でした。

お仕事の合間に、スマホで上記の部品を注文したのですが
いつもならテンションMAXなのに、まったくあがりません。

参った。
困った。
弱った。

Z33 標準車 F296φx24 , R292φx16 のほとんど使ってないDIXCEL FCR-FS ローターどうしましょう。。。

調べて分かったのですが同じベースグレード(片押し)でも前期と中期以降でサイズが違うのですねー^^;



追記

タイミング悪かった・・・。
DIXCEL Ztype パッドは納期が早くても8月下旬~9月上旬! しんでしまうよ!
別なパッド探しています。(候補 proμ type HC+)
ローターは2週間くらいかな。。。
(*'-')あとは連絡まだなし!!!
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/06/12 05:49:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年6月12日 6:18
ゆでこさん(*^_^*)

モンモンからの行動早っ(笑)

楽しみが増えましたね!(^^)!

全て完成すれば、アゲアゲ

もう少しの我慢ですね!ファイト!(^^)!
コメントへの返答
2012年6月12日 6:44
ありがとうございます。(*^.^*)

ブレーキは昨年から考えてました。

車検も近く、ローターが寿命だったのでキットを買おうか純正ブレンボか迷いましたが、お手頃なスポーツタイプのローターに交換しました。

サーキット走りたいのでやはりブレーキ強化したいと考えて思いきって行きました。(;A´▽`A

ホース類交換するのでラジエータも良いかなとか思ったのですが、仕事のモチベーションあげるためにも思いきった買い物しましたが、なんだかテンション上がらないのは愛車が手元にないからでしょうか…
2012年6月12日 6:51
いつもそばにいる愛車がいないと何するにもテンション上がりませんよね~
いよいよ今日から入院させますが、私も同じ症状が出そうです・・・
代車がZだったら、まだいいのですが・・・
コメントへの返答
2012年6月12日 15:25
何事もなく、予定通り作業がすすむといいですね^^

この病気は厄介です。。。
2012年6月12日 8:25
車帰ってくるまでもう少しがんばれ~(^^)/~~~
コメントへの返答
2012年6月12日 15:25
ありがとうございますー><
2012年6月12日 14:49
こんにちはッ♪

さて本日…

(ノω`*)んふふ♪


テンションが上がらないとの事ですが、そりゃあ愛車が手元に無ければツマラナイでしょう♪

もう少しの辛抱ですよッ♪

頑張って♪


追伸

ゆでこさんと時を前後して、アタシも本日より鈑金入り致します…。

駐車場に置いておいたら、バンパーとフェンダーを当てられちゃいましたッ♪

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

コメントへの返答
2012年6月12日 15:28
こんにちは♪


(*'-') ハッ!!

もしかして!!!

('-'*)楽しみにしております☆



板金かー><
修理してもらえるとはいえ、
愛車が傷ついちゃったのと、しばらくいなくなるのはとっても悲しいですよね><。

2012年6月12日 21:24
HC+パッド使用者より。

あたり付けても街乗りシーンでは鳴きは結構あります。鳴きが気になるタイプならBスペかNSをオススメします(*´・д・)*´。_。)自分みたいに、もうある程度鳴かないとレーシーな感じが物足りないって感じなら問題ないんですけどねw
コメントへの返答
2012年6月13日 3:49
そうなんですか!

うーん、ちょっと考えてちゃうなー。

別のパッドさがしてみようかな…
2012年6月12日 22:04
そんなときは、ディーラー巡りして、試乗してくるとかは?

86試乗しに行ったら、休みだった・・・
300馬力レガシーも乗ってみたいなぁ
(*^_^*)
コメントへの返答
2012年6月13日 3:54
じゃあレクサス行こう!

うそ。


買う気ないからなんか悪いなあ…。


なにがいいかな。


アルファロメオ?プジョー?


テールランプ割れてるマーチじゃ行きづらい(;A´▽`A



ふぅむ…。



試乗いいですね。


オーリスとアクセラしか乗ったことないや

プロフィール

「@サイコロK そうそう熊肉をゲットしに、、、ってそっちじゃなくて、大内宿!😁」
何シテル?   08/04 11:38
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation