• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月30日

(*'-')自転車購入

(*'-')自転車購入 仕事終わったあと遠回りして白河付近まで行ったんですが、
眠くてコンビニの駐車場で1時間程度仮眠、その後高速で速攻帰ったんですが。。。

高速道路でどこからか”びゅーっ、びゅー”と音がしました。
ウェザーストリップが劣化してきたので風の音かと思っていました。

しかしブレーキング時に聞こえたり、轍で聞こえたり、風ではないようです。



まさか!


と思って減速。びゅー、びゅー!!! わ、わ、どうしよう。。。
目の前にすぐSAの案内。やった!安積SAに入り、すぐ車を降りた。

なんか焦げ臭い。下回りを見る、なにもない・・・。
エンジン切る、エンジンルームあける、とくに異常なし・・・。



なんで???


と思って今度は前から下を覗く。すると・・・!!!


劣化した純正アンダーカバーが折れ曲がって、
壊れていたフロントバンパー下部に潜り込んで激しく変形させ
その部分だけ地上高3cmになっていました^^;;;;;;;;;;


この前下もぐったとき、フロントバンパーの下部のボルトとめる部分がなんらかの衝撃でもげていたのを発見しましたが、それほど関係ないだろうと放置しておりました。。。


高速道路の振動や風でボロボロだった純正アンダーカバーは、隙間だらけのフロントバンパーに入り込んで押し下げてしまっていたようです。

変形した部分は擦れて一部なくなってしまいましたが、擦れのみで割れはないようです・・・。結構丈夫なのね。

まずボロボロの純正アンダーカバー、純正タイヤハウスカバーを新品に交換して、バンパーを直してしっかりボルトドめしたいとおもいます。

ネジでとめてるのには理由があるのね。。。甘かった。


SAで格闘してましたが工具もなくなんにも使えるものがなかったので
結局そのままで家までもどりました。
ゆっくり低速でトラックに煽られ、一般道ではトラックに追い越され(しかも黄色線)
田舎のトラックが通る道は轍がひどくてそりゃもう大変です。


家に帰って覗きこむと、不思議と定位置にもどっていて地上高も戻っていました。
あれ? ま、いいか。早いウチに修理しよう。。。



家に帰ると、テンションmAxの息子が
「今日、自転車買いに行くんだよね?!」
と言ってきました。昨日、約束したのです。

寝る暇もなく、びばホームへ行きました。


16インチくらいの自転車を探していましたが、14と18がたくさんありました。
店員に聞くと、昨日売れてしまった、ということでした。たしかにセールやってました。(知らなかった)

18インチのマウンテンバイクの型を発見、格好いいじゃん?

この黄色のなんてセンスがよくていいな。・・・マウンテンバイクに補助輪は若干違和感があるが。。。

なになに19,800円・・・なんと、け、けけけ、結構いい値段するじゃないか;;;
ブリヂストン。。。。格好いいし、メーカーもんかー・・・。うーん。


となりを見るとおんなじような形で赤色のマウンテンバイク(18インチ)がありました。
お値段13,800円。あれ、なんでこんなに違うの???
び、VIVA FIRE(ビバ ファイア)・・・。ビバホームのオリジナルなのかなー?;;;


おい、ゆーたろーこっちの赤いのいいんじゃないか!格好いいぞ。
○○ちゃんだって、○○君だって乗ってない形だし、絶対格好いいって!!!


(*'-')誘導成功。私が赤好きなこともあって息子も赤が好きなので誘導は簡単だった!!!



(やっぱり)Zには積めないので、母にRVRで来て!と頼んで待っている間、アイスをたべる息子。



(ニヤリ・・・)



今回ビバホームにきたのはもうひとつ目的があって

「かぶとむし、捕まえよう作戦」の要である”カブトムシ用黒蜜ゼリー”を購入するミッションがあったから。

ゼリーとカブトムシ用の土とケースを買う。あそび?用の木は既に購入済み。


今夜仕掛けて、明日の朝トリに行く予定だったけど、なんだか雲行きがあやしくて雨ふりそうだから、延期になるかも・・・・。



あ、あと私昨夜風邪ひきました。

みんなエアコンかけすぎなんだよちくしょー!わたしはこう見えて寒がりなのだ!!!!(泣)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/07/30 13:41:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年7月30日 14:21
事故につながらなくて良かったですね、アンダーカバー・・・(汗

ビバファイアーかっこいいですよ!

うちの息子のはカインズホームオリジナル^^
コメントへの返答
2012年7月30日 14:26
('-'*)なぜもとにもどったのか不明です。早めに直します・・・。


不具合箇所ばかり。いじるリスクですね。


('-'*)ブリヂストンも、今回買った奴も形はほとんど同じなのですが格好良さがかなり違いました。なので、TURBOとかDOHC 16VALVEとかのシール貼ってやろうか・・・(ギャグになってしまいますねwww
2012年7月30日 15:08
こん○○は~。

僕も以前、前に乗ってたGolfⅡで「ヒュウー、ヒュルル…」って、何処からか風切り音がしたのち、「ズザッ、ズザザザザァー!」ってな具合になり、何か引き摺ってる!っと緊急停止した事がありましたヨ!

っで、原因はゆでこさんと同じで、フロントタイヤの前の部分のアンダーカバーが“ベロンチョ”してて、地面に垂れ下がってましたwww

その時は、いつも車にガム・テを常備してるので、それ幸いに応急処置ができ、事なきを得ました。(^ ^ゞ

ゆでこさんも、大事に至らずに戻って来れて良かったですネ!

どうでもいい話しだけど、人間の心臓には弁が4つ有るので、「4VALVE」ステッカーなら偽装じゃない!?(爆
コメントへの返答
2012年7月30日 15:21
こん○○は~。 ('-'*)

ズササッ って音聞いたときにはバンパー落ちたのか?^^;;;;とちょっと焦りました。灼熱のアスファルトに転がって覗きこんで修復を試みましたが無理でした^^;


なんかアンダーカバーっていつの間にかボロボロになってたんですが・・・。もしかして冬を越したときかな・・・。結構田舎なんで雪が深くて轍が・・・。朝方の凍結しているときに「ズササァァァアア」って言いながらなくなく進入して帰路についたり><


('-'*)はやく交換しよっ!



('-'*)4バルブ・・・。マニアックすぎるwwwwwww
2012年7月30日 16:01
私も経験あります!アンダーカバー

ガムテープ積んでると便利でした。 あれ焦りますよね! 私も高速道路だったんですけど、ザーザー何の音かと思いますよね!?
コメントへの返答
2012年7月30日 19:42
結構あることなんですね。
びっくりしました。
風の力すごいですね。(*^.^*)

最初は風の音みたいでした(;A´▽`A
焦った!
2012年7月30日 17:18
オイラのもボルト止めしてる所が切れて落ちそうになりましたが補修できたので財布には優しかったです(*^o^*)
コメントへの返答
2012年7月30日 20:59
(*^.^*)FRPだと補修できるからいいですよね。
…割れるけど(;A´▽`A
2012年7月30日 17:49
お子さん、うれしそうですね~
私もうれしかった事、思い出します♪

アンダーカバーは、高速道路上でのことで大事に至らずよかったですね☆
何箇所か留まってなくても、まあいっか~はやっぱりダメみたいですね・・・
コメントへの返答
2012年7月31日 1:24
('-'*)自転車、喜んでくれると私も嬉しい感じ。

アンダーカバー…
風になって(笑)走っていたので
ちょっと焦りました。

ブレーキングで擦っていたので結構沈み込みがある足だと思いました。

もう少し硬くてもいいかな。


まぁいっかはダメみたいです><
2012年7月30日 21:36
初自転車?(・o・)

補助輪、早く取れるといいですね^^

おかぁさんも、いろいろ大変だぁ。



あっ、ゆでこさんのお母さんのことですが(笑)
コメントへの返答
2012年7月31日 1:26
三輪車をだいぶ前に買っていたんですが、じぶんで漕げるようになる時期が冬だったらしくタイミングが・・・。

まぁでも結構活躍してくれたので、そろそろ自転車へシフトですね。

まわりの同学年のお友達は自転車なんですよー^^


(*'-')最初からRVRで行けばよかったと、すぐ気づいて一度は引き返したんですが、やっぱりZがいいのでわかっててお店に行きました。

お母様、ありがとうございます。
2012年7月30日 22:20
え~ブリヂストンにしなかったの~??

BSのにしてステッカーチュンしたりしてさ~(笑)


息子ちゃん見てると自分の子思い出すよ・・・
9月で4歳になるのさ・・・
クルマ好きに教育して居たかったな(涙)

今度はユニクロでプラレールのTシャツでも買ってあげて~
コメントへの返答
2012年7月31日 1:30
('-'*)長く使うわけではないから、いいかなと。いま年少ですが、この自転車は幼稚園卒業までかな('-'*)


ではVIVA FIREのところに「Mercedes-Benz」というステッカーを貼って、ですね・・・wwwwww


あ、あと大好きなTOMICAのステッカーもwwww


なんてね('-'*)気が向いたら。
2012年7月30日 23:52
アイスクリームを頬張る姿がとってもカワイイですね。
ほのぼのしてとっても良い写真だと思いました。
この時期は一瞬ですから、あっと言う間に補助輪も外す事になりますよ。
ファイヤーパターンの自転車が男の子っぽくてカッコイイです!!

将来はHarleyかな?
コメントへの返答
2012年7月31日 1:33
('-'*)車の趣味は私と違ってクロカン系か、ミニバン系が好きみたいです。(なんでやねん)


男の子は高校生になるとバイクとか興味持ち出すようですね。

でも最近の子はバイクより車より携帯とかのが好きなようですよ。

車好きからすると、ちょっと悲しいな。


('-'*)私は車もバイクも好きなのでなんでも乗りな~といいつつバイクは死にそうだから、もしかしたらちょっと反対しちゃうかも・・・。(心配

2012年7月31日 0:23
まいど~

異音に良く、気づきましたね!…さすが!(笑)

うぅお!マウンテンバイク!。。ええですねぇ~

てか、事故には十分 注意してあげて下さいね!( ̄(エ) ̄;;)
コメントへの返答
2012年7月31日 1:36
('-'*)まいどー。


エンジン回転数を上げる時とか速度を上げる時は、音楽とかボリュームかなり低くしてるか切っています。なので気づきやすいのかも^^


近所の子供たちだけで、お友達の家に行ってきたようですが、目の届かないところに行くとソワソワします。

途中までコッソリついて行きましたが
なんだかなーとおもって任せました。


でもすぐ帰って来ました('-'*)ホッ。

プロフィール

「@A-ura@S3 いやいや、あれは無理ですよ!(笑)国道で遭難しそうです!」
何シテル?   08/10 07:51
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation