• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月31日

虫・虫・大作戦!!!

虫・虫・大作戦!!! おはようございます。

昨日は、休みだったのに風邪ひきで体調が。。。

なにも休みの日に体調悪くならなくても・・・。前日から予兆はあったのですが最悪です。

夜3時間ちょいほど彼ピーとデートに行きました。(峠)


(*'-')彼ピーを迎えに行き、家にもどって着替えて(?)、マックに寄って、給油してからの峠。彼ピーにちょっと走ってもらって、ブレーキの違和感を確認してもらったところ

彼ピーの走り方では再現されなかったらしく、私の走り方がへたくそすぎるだけなのか・・・。私がちょっと指示してみました。

ここで踏んで!
ここでアクセル離して!
ここでブレーキ踏んで!


どう?と聞いたら「あ、ああ~。おかしいね。」

あと彼ピーにおんなじように運転してもらったらやはり再現できました。


(*'-')不明です。




で、今日はかぶとむしの餌を公園の森のなかに設置してきました。
クヌギの木の根本とか、枝の股のとことか。

熱い。体調不良が続いてましたが、約束してたので
がんばって行きました。

途中公園の遊具であそんだりとかなりの長期戦でした。
しにそうでした。



そしたら夕方頃、仕事を早くきりあげた彼ピーがダンボールを抱えてきました。
中にはカブトムシがいっぱい入ってました。
クワガタもいっぱいいましたが、クワガタは全滅してました。
仕事の途中、知り合いの材木屋さんに行ってもらってきたようですが、
日陰においておいたものの、熱さにヤラれて死んでしまっていたようです。

クワガタを公園の植え込みのとこに置いてきました。土に返してきました。


虫カゴにカブトムシ用の土をいれてカブトムシをいれて餌を入れて。

息子は喜んでいました!!




で、私はかなり疲れて治るものも治らなくなるので
仕事を急遽休んでいま家でおとなしくブログ書いてます。。。。




明日の朝、餌おいてきたところ、、、確認しなくていいかな????
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/07/31 19:50:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2012年7月31日 20:06
くわがたが熱死するなんて・・・(笑)

コメントへの返答
2012年7月31日 20:08
私も死にそうでした。。。
2012年7月31日 20:30
ゆっくり 出来ないでしょうけど ゆっくり 休んでください
ブレーキブースターが 調子悪くて 踏み込み時 固くなるんかな?
事故らない 前に 何とか 直れば良いですね
コメントへの返答
2012年7月31日 21:05
('-'*)踏み込み時固くはならなくて、エア噛んでるような感じなんですが・・・

車屋さんいわく、

高回転まで回してアクセル離すと、スロットルは閉じるが、ちょっと開くらしくてそのタイミングでブレーキ踏むと効きづらいと感じるのではないかとか

言ってましたが、難しくてよくわかりません。><
2012年7月31日 21:18
連投で 失礼します

エンジンの負圧が 一瞬足りなくなる見たいですね

エンジンから ブースターまでの ホース の中間の チェックバルブや ブースター本体 辺り チェックしてみてはいかがでしょう
コメントへの返答
2012年7月31日 21:34
('-'*)ちょ、ちょっと高度過ぎてよくわかりませんでした。

エンジンのサージタンクからニョキっと生えてるシリコンホース(に換装済み)はそのまま、黒いでかい丸いのにつながれていました。(ブレーキマスターというものでしょうか・・・)

チェックバルブというのはどこにあるのでしょうか。


ブースター本体とは、何を指すのでしょうか><


質問ばかりでスミマセン>< お願いします。
2012年7月31日 21:49
「マスターシリンダーストッパー」なる物を付けて見るのは?
コメントへの返答
2012年7月31日 21:59
それはペダルタッチを改善する部品、で合っていますでしょうか。

Z33で自作しているひとをみんからで見たことがあります。

社外品では。。。。なさそうですね><

自作か・・・。でも根本的になにかおかしい気がするのです。


こういう状況で、こうなる


と明確にわかってる(何度も再現可能)のでなんとか解決したいと思います>< ありがとうございます。
2012年7月31日 22:12
クワガタ、カブトは

この世で一番嫌いなんだよね~


なんで追いかけないでね
コメントへの返答
2012年7月31日 22:17
ゴキブリやでっかい蛾とかだめです。
あと罠を設置してくるときに
巨大蜘蛛と蜘蛛の巣の攻撃と蜂の攻撃を受けました。

そっちのが、私はダメかなー^^;
2012年7月31日 22:16
まぁ、ペダルタッチを改善というか、もっとカッチリさせる部品で、社外品でありますよ。
意外とシンプル構造な割には高価なので、自作する人が多いですね。

あとは、ブレーキを大容量にしたので、ブレーキホースもステンメッシュに変えたりすると、変わるかもしれませんね。

話すと長くなるので、完結に言いますけど、ゴムの部品(マスターバック、ブレーキホース等)は圧力で膨張するので、そこを改善するとタッチが変わるかもしれませんね。

それでもダメなら・・・



慣れるしかないかも(−_−;)
コメントへの返答
2012年7月31日 22:39
いろいろ調べてみました。
大変興味深い部品ですね('-'*)

やはり自作している人がほとんど、もしくは誰かに制作してもらったので、市販品はちょっと見当たりませんね・・・。

('-'*)ブレーキホースはプロμのステンメッシュのホースです。でも近々NISMOのステンメッシュホースに変えます。


マスターバックの故障か容量不足を考えています・・・。容量不足の場合、新品交換しても意味がありませんから、なにかいいものないかな・・・。Z34のってつくのかな?


うーん><
2012年7月31日 22:38
はやく風邪なおしてくだされ~^^

ウチの会社の上司も風邪ひいて、声へんだったなぁ・・・

>家にもどって着替えて(?)
なぜに着替えて?
さては・・・(・o・)
コメントへの返答
2012年7月31日 22:41
('-'*)風邪早くなおしたいです。

さては・・ ってなんにもないですよwwww

汗臭い服から汗臭くない服に交換しただけです^^;
2012年7月31日 23:48
こんばんは!

休みの日の風邪はめっちゃつらいですよね~

美味いもんたくさん食べて早く治してくださいね♪
コメントへの返答
2012年7月31日 23:56
こんばんは!


('-'*)ありがとうございますー!

プロフィール

「終始独泉でした!アブ🪰3匹退治。」
何シテル?   08/04 14:51
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation