• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月19日

あー、疲れた

つかれた。
仕事忙しすぎ。


夕方頃、車屋さんに行きました。

シャラシャラ音はバックプレートが干渉していたので
それを調整してもらって音はしなくなりました。

とりあえず、このまま。


あとブレーキ時のジャダーについて詳しく症状を話しました。

パッドが原因の可能性がいちばん高いので、パッドのカドを削って様子をみたらどうか、と提案してくれました。


明日は念願の休みですが、どこにも行く気しない。。。

落ち込んでます。

かなり。


疲れたよー、今日もこれから仕事。

ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2012/08/19 18:43:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2012年8月19日 22:11
僕は気分転換に走って来ましたよ!
1,230kmも(爆)
コメントへの返答
2012年8月20日 9:30
('-'*)おお、それはすごい。
最近ケチくさくなって
ガス代やオイル代やらタイヤ摩耗を心配してます。。。

1230kmは大旅行ですねー^^

私も月末休みをとって。。。
ネズミーランド・・・いきたいな!
2012年8月19日 23:35
こんばんは。そして初コメ失礼します。
仕事も忙しくて車の調子も悪いと参っちゃいますよね…
仕事頑張って下さい。
休みの日はゆっくり休養をとってリフレッシュしてください(´ω`)
コメントへの返答
2012年8月20日 9:32
('-'*) オハヨーございます。
はじめまして^^

('-'*)コメントありがとうございます。
今日はお休で、夜勤明けですがこのまま寝ずにちょっとお出かけしてきます。

('-'*)やりたいことやる、それがリフレッシュ!!!!

2012年8月20日 0:21
ブレーキジャダー、私も悩みましたが、私の場合は、原因はローターでしたね。

同じように高速走行で、80km/h以上からの軽いブレーキングで左右にブルブルと揺すられる感じでした。
で、ローター交換で完全に直りました。

多分、ローター研磨だけでも完治したとは思いますね。


ブレーキパッドの面取りでは、多分、ジャダーは治らないと思います。面取りはせいぜい、ブレーキ鳴きの対策位だと思います。

ローター研磨はだいたい、1枚4000円くらいだと思いましたが、結構、作業ができる所は限られますので、外部に委託するショップだと時間がかかるので、研磨設備を完備した所にお願いしたほうが良いと思いますね。

以上、ご参考までです。
コメントへの返答
2012年8月20日 9:34
コメントありがとうございます。

ブレーキローターになにか歪みがあるとき、ペダルになにか反応があるかとおもっておりましたが、そうでない場合もあるのですね。

というか、私が鈍くて気づかないだけだったかもしれません。

とーーーっても気になるので
これから(夜勤明けですがwww)
会津(お友達のお店)までいってローター研磨してきます!!!!


いってきまーーす!!!
2012年8月20日 6:30
パッドの面取りは、私も違うと思うな~
Z32ですが、下記の記載がありましたので、参考になれば♪

FALCON管理G追記(2010/02/27)
悩まされ続けた、高速域(80km/h以上)からのブレーキング時のブレ
ですが、原因はブレーキローターでした。80km/h以下ですと何のブレもなく
きれいに止まるブレーキでしたが、高速域からのブレーキングで顕著にブレが
出ていました。80km/h以下ではまったくブレもないことからローターではないのでは?
と思っていましたが、ローター自体が悪かったのではなく、ローターの取り付けの
問題でした。ローターとハブの接地面のさびが原因でした。
紙やすりで錆をきれいに落として、さびが発生しないようにグリスアップします。
きれいにブレがなくなりました。お金もかかりませんので是非お試しください。

コメントへの返答
2012年8月20日 9:38
('-'*)ふむふむ。

なんか、以前書いたブログのコメントにも「ローターじゃないの?」というコメントがありましたね。

ここまで私の予想がはずれると、ちょっと自分のセンスの無さに悲しくなってしまいます。。。

みなさんのアドバイス通り、これからローターを研磨してもらいにいってきます('-'*)

そこで歪みがあればわかるらしいので、とりあえずみてもらってきます('-'*)


大変貴重な情報、ありがとうございます。


わたしもFALCONの正会員でしたが、すっかり見るの忘れていました^^;


会津坂下町までいってきまーすwww

プロフィール

「ちょっと聞いてください。ホームを散策していたら、若い男女の声が遠くに聞こえてきたんです。こちらに来るのかなと思いましたが、階段までくると、だぁれも居ないの、、、。」
何シテル?   08/09 20:04
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation