• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月09日

あれ、腰が痛い・・・

先月初めにやらかしてしまった腰。

今も曲げる姿勢とか、正座して低いテーブルで化粧とか、そういうので腰痛くなりますが、


大変なことに、なんと最近・・・


「 運転していて、腰が痛い 」


んです・・・。



はあ。



最近変えたことといえば、シートポジション。





左側から①、②、③と番号を振ると
(レールにはシート高さ調整穴が3箇所あるが一番下は干渉するので使えない)


① 取り付け位置 後2、前2


② 取り付け位置 後2、前3


③ 取り付け位置 後2、前3 (シート取り付け金具下にスペーサーで高さアップ)



で、現在③の状態なのですが・・・。



これのせいで腰いたいのかな。。。。。



んむーーー><



簡単には解決しない~、どうすればー><







(*'-')なぜこのポジションにしたかというと。


以前までは②のポジションだった。

ハンドルを社外品に変えたため、ハンドルが手前にきているため、腕の長さに足をあわせて席を後退させると足が届かなくて(泣)、ややお尻を前にずらして、やや寝そべる姿勢だと、腕の長さも足の長さもちょうどいい。

しかし、腰が浮いて腰が痛くなるので、背もたれを寝かす方向に調整した。



あれ、書いていて気づいたんだけど、ポジション変える前に、「お尻を前にずらして腰を浮かせていたら腰が痛くなった」って、シートうんぬんじゃなくて姿勢が悪いのか・・・><


しかし背もたれを起こすと足が届かない(泣)


どうしよう><
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/11/09 14:35:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年11月9日 14:47
シートに何か敷くしかないのかな〜
コメントへの返答
2012年11月9日 15:32
実はお高いクッションを以前購入したのですが、ホールド性を失うので取り外したのです・・・。

難しい><
2012年11月9日 15:07
あちらを立てればこちらが・・・って感じで、コリャ悩ましいですね・・・う~ん・・・
コメントへの返答
2012年11月9日 15:34
腰が痛いのはまずいです><
運転が楽しくなくなってしまう・・・。

運転が楽しいままでなんとか解決できないかな・・・。

たぶんいつもの車屋さんにいくと「RECARO一択」という返答がくるのはわかっているのですが・・・^^;
2012年11月9日 17:27
なかなか悩ましいですなf^^;

ショートボス使ってそれでは辛いですね(≧ε≦)

オイラも同じラフィックス同じ仕様ですが問題ないです。

シートはレカロフルバケでシートレールはウルトラローを使ってました。

低すぎてシートが若干干渉してましたがポジションは合わせ易かったかなo(^-^)o

何故かわかないけどレカロのセミバケはブリッドよりもシートポジションが上になる感じがしましたね!!

ブリッドのセミバケは普通のレールを使ってるけどあまり上にならずオイラには丁度良いです。

本当は実際に座って貰った方が分かりやすいと思うんだけど。。。FUJIで座って貰えば良かったねf^^;

レカロのフルバケまだ売れずに有りますよ!?

多分ウルトラローもあると思う。。。
コメントへの返答
2012年11月9日 17:48
FLZさんもラフィックスつかってらっしゃったんですねー^^

私の足が長ければ問題はなかったのでしょう・・・。

いつもの車屋さんはRecaro取扱店で、以前フルバケに座らせてもらったことがありました。緊張?しちゃってなかなか普段どおりにできず、座っても良さがわかりませんでした。
窮屈ではないかなー、くらいの印象。。。

実際に運転席でワインディングを(゚▽゚)
あと長距離運転しなくてはwww


シートの交換も考えましたが、もうあまり車にお金をかけるのは。。。

といいつつ冬になって乗れなくなったらまたいじくりだすんだろうか・・・。


(*'-')妄想だけならいくらでもできるんですが。。。

LSD、ファイナル、スーパーチャージャー、エンジン強化、コンピュータ、カーボンクラッチ・・・もんもんもん

2012年11月9日 18:29
自分はポジション変化なのか?
ただ単に足が短いからなのか?

ショートボスではないので・・・
ハンドルは近いしペダルは遠いです・・・

厚みのある・裏側がステーで留めるタイプが良いんじゃないかと思い、、、
ペダルを近くする方法で、、、

http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l156792495

こんなのが良いのでは?

今は赤か青しかないですが・・・
コメントへの返答
2012年11月10日 2:57
コメントありがとうございます。


こちらの商品ですと純正ペダルに鉄板を貼り付けその上に着ける様なのでかなりの嵩上げが出来そうですね。参考になります(o^^o)
2012年11月9日 18:58
シートとポジション以外で改善するなら…

ペダルくらいしか思いつかないですーσ(・´ω`・) 

腰痛ってなかなか治らないですからねぇ…

あまり無理はしないようにしてくださいな`‐ω‐´)
コメントへの返答
2012年11月10日 3:00
シートの取り付け位置を1こ下げました。
これで以前とあまり変わらない角度だと思われますが、腰は痛い感じです。(´Д` )

たぶんこの間のギックリ腰が効いているのかも。。。

2012年11月9日 20:06
やっぱり、セミバケなんだよ。

ホントにセミバケ侮れないないよ~♪───O(≧∇≦)O────♪
コメントへの返答
2012年11月10日 3:01
う…。お金が…。

座るだけならタダだから、今度車屋さんで座らせてもらおうかな…
2012年11月9日 21:39
いや、ハンドルを元に戻す!
だめか(>_<)
コメントへの返答
2012年11月10日 3:03
ナメッたトルクス外すために、ハンドル外側プラの一部剥いちゃったからもう戻せないですー。

戻すつもりなくて思いっきりやってしまいました( ;´Д`)

プロフィール

「アブブユの居ない露天風呂♪♪夜でも明るくて快適( ♨️´ ▽ ` )」
何シテル?   08/02 22:04
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation