• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月02日

あけましておめでとう2013

あけましておめでとう2013






12年12月31日 午前4時頃、 今年のお仕事が終わった。
忘年会をすっぽかした。(携帯OFF)


寝る、昼前頃~家族団欒


19時頃、風邪ひいて寝ているらしい彼ピーの家に、薬と栄養ドリンクもって行く。

彼ピーはおなかがすいたようだ。

作ってあげようとしたら、

お寿司が食べたいらしいので、近くの海鮮が特においしい「浜の水産」へいく。

彼ピーの車でいった。


22時前ころまでゆっくりして、会津へ向かった。

郡山も雪が降っていたが、あっちは降雪量が文字通り桁違いだ。





ちょっと時間があったので会津のゲーセンに行った。

会津のゲーセンといえば「スーパーノヴァ」一択。らしい。

ほかにはないみたい。結構充実しているゲーセン。

ここで彼ピーとイニDで対決!

私はイニDははじめてのプレイ、彼ピーはゲームで何百往復もしている猛者。

結果は負けたがw



(年明けまでの)時間も迫ってきて、店を出た。

福満虚空藏尊圓藏寺(ふくまん・・・?なんて読むの?(;´Д`))に行った。





おみくじを引きたかったので引いた。

私は中吉だったので、たたんでサイフにしまっておいた^^v


とにかく雪がすごくて、駐車場へもどる途中、雪の重さでしなっていた木が跳ね返って

雪の雨状態。すごい量。寒い、死にそう。


なんとか初詣を終えて、郡山に帰った。

時刻は2時。



そして、風邪ひいている彼ピーをZの助手席に乗せて、

いつもの「母成峠に行った」のでした。


郡山市内は積雪量はないけど、路面が凍結。かなり危険。

しかし熱海のほうへいくと降ったばかりの雪で走り易かった。



母成峠に行く途中、2台のジムニーが前を走っていた。

ジムニーなのにかなり安全運転でした。

あまり速度が落ちると、こっちは停車したら動けないので、速く走ってほしかったな。

向かう途中、”それらしいスポーツカー”が数台帰って行った。


峠の駐車場に2台は入っていったのでそのまま、峠を登った。



登れるか心配だったが、おしりふりながら登れた。

楽しい^^v



隣にのせたセンセーにレクチャーを受けながら

「遅い!」「アクセルとハンドルがあってない!」とか言われながら

何往復かしました。

楽しかったー^^

やっぱりノーマルのビスカスデフではすぐに熱ダレをおこしてしまいました。

うーん、この寒さで熱ダレとはおそろしいなあ。


休憩しつつ、郡山に帰ったのが4時過ぎかな。

楽しかった。


お家に帰ったところで彼ピーからLINE。

「サイフを車に忘れた」


預かったままにして寝ました。




1月1日 12時起床。


息子と凧揚げするためにタコを探す。(遅い・・・)


ベニマルにもトライアルにもジャスコにもない!!!

ジャスコは鬼混みだった。


店員さんの話によると

昨年まで扱いがあったのだけど「放射能の影響」で、今年からは扱ってない

のだそう。


悲しいな。

今度つくってあげよう。



そして、幼稚園で購入した「紙飛行機」(といっても厚紙で強度もある)を、

カルチャーパークの駐車場で飛ばして遊んだ。





彼ピーも合流するはずが、なかなかこない。


しばらく遊んで休憩して、また飛行機投げた頃、やっと合流。



そのあと、毎年家の近くの田んぼにきている白鳥に餌をあげにいった。

トライアルで、格安の食パン8枚切り4斤を購入。


そして、たんぼ到着。


いるいる^^











↑なんか「くらえー」って言いながらパン投げてる・・・^^;;;;;;
白鳥とお友達になりたいって言ってたのにwww

もっとやさしく投げるよう指導。









結構近くまできてる。



そして暗くなってきたので解散。



家に帰って、今日は家族で夕飯をと思って

何が食べたいか聞くと

「寿司」

だそうで

また「浜の水産」(2日連続)に行きました。




現在、アップルストアの福袋に並ぼうと、ゆでこはアップを始めました。


ところで、私も風邪ひきました(寒い、喉痛い)
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2013/01/02 01:42:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

4強出揃う⚾️…どうしよう🏟️
ジンズーさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年1月2日 1:56
白鳥?スワン可愛いですよねー
コメントへの返答
2013年1月2日 3:48
白鳥(o^^o)
かわいいよ。臆病だけど、エサあげてたら寄ってきた!
2013年1月2日 2:03
福満虚空蔵尊圓蔵寺(ふくまんこくぞうそん えんぞうじ)
もっと読みやすい漢字使ってもらいたいですねーww

ハードな年末年始みたいですね^^

白鳥とお友達になるなら、猪苗代湖の遊覧船発着場のとこに毎年たくさん来るのでオススメですよ♪

コメントへの返答
2013年1月2日 3:49
ふくまんこくぞうそんえんぞうじ

くっ、覚えられない。



白鳥号がくるところも知ってるよ。
名前ど忘れしちゃった(笑)

雪が深くなるとたどり着くまでがなあ…
2013年1月2日 3:16
Lucky Bagかー
気合だなコレ。

Air入ってるとイイね!
コメントへの返答
2013年1月2日 3:51
とりあえず来てみました。
向かいのコンビニにトイレ借りようと入ったらトイレ行列が( ;´Д`)

つか、行列やばい。これ、買えるのか?
2013年1月2日 7:04
明けましておめでとう☆

ライン送ったのわかった?
充実した正月みたいでなによりだよ
コメントへの返答
2013年1月2日 8:24
風邪ひいてひどい頭痛です。(泣)
ラインはきてませんよ。
でもあんまり探さないで下さい。
2013年1月2日 12:03
あけましておめでとうございます。

白鳥のえさ、"くらえー"って・・・笑
コメントへの返答
2013年1月3日 5:16
明けましておめでとうございます。

結構楽しかった。

子どもも大分喜んでくれました(o^^o)
2013年1月2日 12:32

田んぼだったんだね…(((・ε・;)"

ウチの近くにはww…

一年中白鳥が居たりシマスww…(((・д・;)"

コメントへの返答
2013年1月3日 5:18
田んぼでした(笑)


お家のそばに一年中?


どういうこと?


そんなに寒いんです?!


寒さ関係ないのかな?
2013年1月2日 21:43
あけおめことよろ♪───O(≧∇≦)O────♪

早く風邪治るとイイね~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2013年1月3日 5:19
明けましておめでとうございます。
今年もよろしく御願いします(*^^*)


風邪じゃなくてインフルエンザでした。(死
2013年1月2日 22:43
お久しぶり&明けましておめでとうございます。
体調不良なんですね、ご無理なさらずお大事に^^

雪国は本当に厳しそうなのが写真で伝わってきますネ。

今年も宜しくお願いします^^
コメントへの返答
2013年1月3日 5:20
明けましておめでとうございます。

特に私は年がら年中寒がりで、

夏でも夜は春用コートきてたりします。


寒気が尋常じゃなくて大変です…ブルブル
2013年1月3日 0:07
明けましておめでとうです。
年末年始も、元気ですなぁ (`▽´)
虚空藏尊…フンドシの男たちが、綱を使ってプレイするトコですかな?

雪ドリは転勤前から毎年、連れてってもらい助手席で堪能したけど、乗せてくれたモンの都合で…改めて調べたら、もう5年もゴブサタでした。
なんかブログ読んで急に…自分でやってみたく、なっちゃいました (^^;)
コメントへの返答
2013年1月3日 5:23
明けましておめでとうございます

たしかに神社で、全裸の男たちがふんどしプレイをするとか聞きました。

彼ピーもやったことあるみたいε-(´∀`; )

雪どり楽しかった(*^^*)
人生初だったんですが、遊べました(*^^*)

プロフィール

「@a-m-p メーター格好いいですね!」
何シテル?   08/12 11:35
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉松渓館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:28:54
【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation