• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月27日

ひとりごと(タイヤ)

ああ、タイヤほしいなあ。

夏タイヤは
スリップサイン間近のミシュランPSS1セット。

これを4月になってまだ寒い時期に履き替えて
1か月後の5月連休前か後くらいには新品いれたいなあ。

今回履きたいタイヤは「グリップ」タイヤ。
PSSよりはグリップほしい。PSS思ったよりグリップしなかた・・・。
熱の変化に敏感で、気温が下がるとつるつるだし
真夏の高速道路では溶けるんじゃないかというほどアツアツだし。。
(夏~秋の夜の峠でタイヤ温めてから、なら具合よかった)

で、neovaは候補から外します。なぜなら2か月しか持たないから。
(その代り、ちょっと寒くても最初からほどよくグリップするし、
安心感があり、そのグリップに助けられたこともある。いいタイヤ。ライフが短い。
雨にめっぽう弱い。)


候補としてはBSのRE11Aなんですがサイズがない。。。

外径がフロント
656mm~659mm
リヤ
666mm~677mm

でホイールサイズがフロント
9J
リヤ
10J

タイヤサイズはフロント
245/40R18
リヤ
265/40R18 もしくは 275/35R18

かなー。

サイズが限られる~><


いまBSの冬タイヤで初BS体感中ですが、ドライ路面でのしっかり感が日常使用でもストレスなくいいかんじ。雪路面は横浜としか比較できないけど同じくらい。ふつう。

さて、どうしたものか。。。
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2013/02/27 12:55:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

#スプリット激レア6-7-9カバー ...
B'zerさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

本日のミラー番&プチキリ番etc♬
ブクチャンさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年2月27日 13:21
僕も今 PSS履いているので
感想は大変参考になります。

ネオバ 2ヶ月しか持たせない
ゆでこさんを尊敬します。 m(_ _)m

19インチですが・・245/265 は同じ。
ほんと種類限られて困りますね!
(アドバイス出来なくてゴメンなさい)
コメントへの返答
2013年2月27日 21:22
意外とサイズないんですよねー( ;´Д`)
そして高い( ;´Д`)

コメントありがとうございますー。
2013年2月27日 14:50
こん○○は。

DUNLOPの『ZⅡ』なんて如何ですか?
サーキットでタイム出してる人たちの間では、
かなり高評価で、勿論タイムも出てますので
性能は折り紙付きかと!

F:245/40R18、R:275/35R18サイズなら
ラインナップされます♪(*^-゜)v
コメントへの返答
2013年2月27日 21:25
なるほど!
大変参考になります。
サイズも調べていただきありがとうございます(o^^o)
2013年2月27日 18:54
はじめまして。

コメント失礼します(^_^;)

個人的にはダンロップZⅡはおススメですよ♪

若干ロードノイズは増しますが、グリップは
すると思います。

サイズあるかは不明ですが…

それにヨコハマ、BSに比べると価格が安い!(笑)
コメントへの返答
2013年2月27日 21:31
はじめまして。
コメントありがとうございます。
ZⅡを、他の方も勧めていらっしゃるので調べてみます(o^^o)
2013年2月27日 19:54
BSのS001なんかはどおかな?
コメントへの返答
2013年2月27日 21:33
履いたことはないのですが、多分おそらくPSSと同等品かな、とおもいます。
今回は所謂グリップタイヤ(sタイヤ、or手前)を考えています(o^^o)
2013年2月27日 20:07
すごいな~
今のタイヤ、フロント3年リア2年使用で先週車検パスできました♪
台湾のNANKANGですが、ツーリング中心だとこれでも十分です☆
コメントへの返答
2013年2月27日 21:41
アジアンタイヤは価格も安くそこそこの性能もあることで雑誌にも取り上げられていますね。
私は下手くそなのにやんちゃなので、保険代?として少々多く払っています…。( ;´Д`)
2013年3月1日 14:06
サイズあるか?ですが、フェデラル595RSRなんて いかがでしょうか?アジアンですが、そこそこのグリップらしいですよ、 Zチャレンジでも 使用してる人いましたし… ただウ〇コ 臭いらしいです!

ライフを考えると、やっぱり安いのがいいですね!?
コメントへの返答
2013年3月2日 1:35
調べてみましたが、欲しいサイズがラインナップされていませんでした。

そしてやはり、アジアン使ったことないのですが、耐久性(壊れたりすると聞いたので)にて疑問があるので、アジアンはいまのところ候補には上がっていません。

別のメーカーで、アジアンタイヤで峠やサーキット行っている方にお聞きしたことありますが、壊れたりするトラブルはまだない、意外とグリップすると聞きました。

プロフィール

「終始独泉でした!アブ🪰3匹退治。」
何シテル?   08/04 14:51
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation