• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月15日

【お花見】三春町 「滝桜」 【福島県】

【お花見】三春町 「滝桜」 【福島県】 通勤路にある開成山のさくらです。
朝は急いでいるのであまり見ることはないのですが、
だんだん満開になってきました!!




昨日のお昼頃、三春町にある「滝桜」を見てきました。

かなり有名な観光スポットでちょうど天気のいい見頃の日曜日ということもあって、かなりのにぎわいでした。

彼ピーは見たことがなかったようなので、息子を連れて3人で見に行きました。

途中渋滞で停車すると、すぐよこに看板が。

「ここから滝桜まで所要時間1.5時間」

あと3kmもないというのに、こんな田舎で大渋滞。ちなみに田舎なので道は一本道で横道とかありません。(逃げ道なし)


・・・おおぅ。


で、息子と仮面ライダーウィザードのオープニングテーマを歌いながら待ちました。

「マジか!マジで!マジだ!ショォーターーイム!!!!」

この間、歌詞にるびをつけて息子に渡したら、ほとんど覚えたようで。

でもところどころ抜けていて、私もあまり覚えていなかったので、スマホで歌詞検索をしたところ、すぐでました。でも漢字だったので息子にはわからないだろうと思っていましたが、

なんと!

(ちょっと抜け)はあるけど、その漢字で書かれた歌詞を見て歌いだしました。

仮面ライダーウィザードの歌詞で漢字を覚える息子!うーん、天才。


なんとか駐車場にたどりつき、
人の流れにのって林道を歩きました。





だいぶ遠いなー。
途中で振り返ると看板があって、「滝桜まで1km」

あれ?振り返って看板があるって、、、逆じゃん。
駐車場は複数あって遠いところから歩いてくるための道だったんじゃん?!


泊めた駐車場までもどると今度はすぐ「入口」と書かれた門を発見しました。

入場料ひとり300円。なんと入場料かかるのは知らなかった。


鬼混み。


(福島県ではこれくらいで鬼混みです)










たしか子供のころに家族で見に来たことがありましたが、
中まで入ってみたのかな?
道路沿いからも見ることができます。


大変立派な桜でしたが、
開成山公園のように、360度桜にかこまれた桜の道みたいな
そんなところではなかったですね。

このシーズンは郡山のメインストリート(と思っている)さくら通りは混んでいるなあ。




(さくら通りで思い出した。
土曜日の夜、内環状とさくら通りの交差点で、22時40分ころ停電があって信号機が消えた。私は信号待ちの車列に停車していて、気が付くと信号機が消えていて、
辺りは一瞬混乱した。信号が消えてちょっとしてからも、信号機がついていないのにノーブレーキで突っ込んでくる車とかマジで危ないと思った。信号は間もなく点灯した。事故は起きなかった。)
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2013/04/15 12:50:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

断捨離中に出て来た、雑誌「幼稚園」
MLpoloさん

あられちゃん
Team XC40 絆さん

3度目の正直、4年目の真実に向けて ...
ケイタ7さん

愛車と出会って20年!
紅の狐さん

那須ドライブ二日目
recomさん

ドライブではま寿司
猫のミーさん

この記事へのコメント

2013年4月15日 18:06
おーこれが有名な三春の桜なんだね~

新潟からもかなりの人が見に行ってるよ(^o^)

コメントへの返答
2013年4月15日 19:10
有名らしくて、県外ナンバーも多かったですね。
地元民は混むの知ってるからあまりいかないのかな?

実は桜も紅葉も、そこらじゅう山だから観光地にいかなくても見れるんですよねー(笑)
2013年4月15日 18:25
一度見てみたいと思ってますが、この鬼混みだとちょっとな~
福島もやっと春爛漫ですね♪
コメントへの返答
2013年4月15日 19:14
遠くからいらっしゃるにはちょっとコンテンツが足りません。敷地内であぶくま鍾乳洞の宣伝していましたが、あそこもアクセスが悪くて県外のひとが一回でたどり着くのは難しいしなんにもなくて寂しいし、それしかなくて飽きちゃうし。。。
なんとかアクセスが良くなれば集客率もあがると思うんですが…( ;´Д`)

あ、でも温泉や旅館はあるので旅のついでに桜を見るとかなら有りかも!?
2013年4月15日 19:13
昨日そっち方面に出かけてました^^

滝桜行ったことなかったのですが、有料なんですね(汗)
写ってる人の数×300=???
すごい収益だなぁ(´゚д゚`)

白河の乙姫桜おススメですー^^♪
コメントへの返答
2013年4月15日 19:15
乙女桜?
初めて聞いた(o^^o)

どれちょっと行ってみるかな、なんて(笑)
2013年4月15日 20:51
連コメ(笑)

前に行った時にフォトギャラに載せてありました^^

白河の街中なのでチョー狭いんですけど、綺麗な紅しだれですよー(*´∀`*)
コメントへの返答
2013年4月16日 1:26
実は今さっき行って見ました。
お城のところだったんですね。
流石に夜は真っ暗でした。
明るいときにみたいなーと思いました(o^^o)
2013年4月15日 22:35
これは見事な桜ですな!
愛知は先週の防風で完全に
見頃を逃しました・・・
コメントへの返答
2013年4月16日 1:28
桜の見頃の時期は風が強いですね。
郡山は幸いにも満開だった日曜日は風もあまりなくて絶好の花見日和でした。

久しぶりに花見したかも。
いいなーって思いました。
2013年4月15日 23:07
あの歌って、そういう出だしだったのかぁ!

まーじーっく、まじーっくって言ってるのかと思ってた(汗)


三春の滝桜、一度は見てみたいわぁ^^
コメントへの返答
2013年4月16日 1:31
私も息子も「まじーっくまじーっく」だと思ってましたが、歌詞をみたら「本気(Magic)か!?本気で!?本気だ! SHOW TIME」になっていました。

県民なら一度は見ておきたいですね(o^^o)
2013年4月16日 12:36
こんにちは^^

お城…小峰城の方に行ってしまいましたか(´゚д゚`)
ややこしい名前だけど、小峰城は「おとめ桜」。

「乙姫桜」は小峰城の近くにある妙関寺ってところにあるんです(笑)

それにしても白河行っちゃうとは(汗)
アクティブですねぇ^^♪
明るい時に是非♪(散ってなければいいケド)
コメントへの返答
2013年4月17日 0:02
しまったー。おとめ桜と読んでしまっていて、検索してナビ設定したらお城に行ってしまいましたヽ(´o`;

おとひめね、今度は間違えないように行ってみます(o^^o)

プロフィール

「休憩とって外でました。涼しいですね。快適です。」
何シテル?   07/31 17:39
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation