• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月05日

通勤車

通勤用にスポーツカー。
昨日までなんでもなかった大通りの突然の工事、事故等で渋滞。朝の通勤時間にストレスたまらないといったら嘘になるでしょう。

スポーツカーで通勤、なんか今日はとってもストレス感じました。

裏抜けようと住宅街走ったら、すれ違えない程狭い道で堂々の路駐。

こんな場所に止めるのだからすぐ戻ってくるだろうと待っていた。

しばらくして戻ってきたが、そのあとがノロくて(なかなか発進しない、その先の交差点で判断力が足りないのかなかなか進まない)、大通りに戻った時には裏道はいる前に前にいたゴミ収集車が前にいて、その車が交差点抜けて信号が赤に変わり…。

大通りにでるとき、あまりにも急な下りの狭い道でフロントバンパー下部すこしガリって音したしorz

もう狭い道は行かないぞと広い国道(片側2車線+右折レーンあり)に出れば、何故か渋滞しててすすまなく、、、

もう駅の側でしたがここで右折して駅前を通り、、、あれこんなに信号多かったかなorz

もうね、だめだね、テンション下がる。
1速2速しか使わないような道にスポーツカーでガソリン使ってなんだか

いつもこんなこと思わなかったのに

今日はテンション下がるわー…orz
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2013/06/05 10:16:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SECOM辞めます。
ベイサさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年6月5日 11:02
そのZで渋滞はストレスたまるし
疲れるなぁ
通勤用に安い軽でもいかがでしょう
コメントへの返答
2013年6月5日 18:11
こんにちは。

2台目を置く場所も資金も今はありません・・・。

私はZを購入してから毎日乗り込んで、コンビニから県外まで走り回っていました。

今日はどうしてしまったのでしょうね。。。

2013年6月5日 11:09
こんにちは(^^)

マニュアル車は今まで2台乗りましたが、渋滞で嫌になりました(~_~;)
マニュアルの好きなギヤに瞬時に入れられる感覚は最高なんですが、混んでるところを通勤や仕事で使うのは少しキツイかもしれませんねΣ(゚д゚lll)
それを考えるとトラックの運転手さんはキツイでしょうね(^^;;

コメントへの返答
2013年6月5日 18:20
こんにちは。

いつもは思わないことなんですけど・・・。
今日はなぜかテンションダウンです。
街中の混雑時の道路には不向きです。
冬場なんて家をでてから会社まで大渋滞、1速でも速すぎてハンクラでした。。。

MTを扱うための左足だとか左手だとかが疲れる、それが嫌だったんじゃないんです。

街の大渋滞を走る車じゃないんです。。。
そう思ったのでした・・・。
2013年6月5日 12:26
その気持ちわかりますわー(´・_・`)

片側1車線の道路で右折待ちの車のおかげで2回も3回も信号引っかかると、会社に着く前から一日のヤル気が失せます。。。

て言うか、朝起きた時からヤル気ありませんけどw
コメントへの返答
2013年6月5日 18:22
なんででしょうね・・・

いつも混雑してるんですけど
今日はとっても残念な感じでテンションダウンでした。

信号ひっかかりすぎるとやる気でませんよね。
休みの日とか時間決まってなければ別にいいんですけどね。
通勤時間帯に想定外の大渋滞とか焦りますしストレスになりますー。。。

私も最近やる気でません~w
2013年6月5日 13:19
こんちは!
私も極力乗りたくないですね~ 段差でバンパー 当たるし、場所によっては車輪止めにマフラー 当たるし… 急勾配の坂道登って 平らになったとこで、腹 打つし…
不便極まりないですね、ノーマルならそんな事にはならないんでしょうけどね

まぁ カッコいいから 許しますけどね

コメントへの返答
2013年6月5日 18:27
こんにちは!

知らない裏道はいったのがまずかったです。
ナビの地図の縮尺をかえて「あ、いけそうじゃん」とか・・・しくじったです。

シャコタンや、シャコタン気味ですとどうしても路面状況気になりますよね。

初めて通る道とかとくに。

以前通勤場所が一時変わった時があって、

下りコーナーで角のとこでのぼりに変わるところがちょうと金網?だったんですよ

初回通ったときジャリってやりました^^;

次の日通るときは十分に減速したつもりがジャリってやりました^^;;;;;

さらに次の日は後方を確認して徐行にて通過できました。


いくら路面状況を気にしなくては走れないとはいえ、恰好いい車に乗ってるってイイ!ですよね^^

恰好いい車で街中走るのは実は嫌いじゃないです^^
2013年6月5日 22:23
こんばんわ!

久し振りです!

Kに変わりましたm(_ _)m

んで、オススメはムーブ( ´艸`)

快適通勤車です(・∀・)
コメントへの返答
2013年6月6日 4:35
こんばんは!

お久しぶりです。

最近の軽自動車の装備は充実していますよね。

ちょっと前でしたが友人の軽自動車は、当時乗っていた1.5クラスの車と差がないように感じました。(シートとか広さ、音も静かでした)

2台持ちできればねー^^;
場所もお金も厳しいです。
本当はセカンドカー欲しいですよ。
冬の通勤にZは厳しすぎるので。。。

できるとしたら自転車、、、かなぁ・・・。
2013年6月6日 14:59
幸い今まで、街中を通勤する経験がないのもあるけど、たとえ通勤程度でも自分の好きな車を運転できるのが、なんて幸せだろうと思ってましたね~。
セカンドカーを買う気もなく…まぁ今のマーチは雪用ってのが出発点だけど、それも「乗って楽しい」のは失わずに乗れてるのが、幸せかな。

2台もつ意義もありそうだけど、どうやら今んとこ環境的にも厳しそうだし…時には帰り道で、楽しい遠回りが待ってると強調して意識すれば、キツイ出勤も少しは我慢できるかな? (^^;)

※歯医者の向かいあたりに、月極駐車場っぽいのがあったかな。86が停まってたので、なんか覚えてます(笑)
コメントへの返答
2013年6月7日 1:19
こんばんは。

今まで、ここまで嫌になってしまうことなかったんですけど、何故かいろいろ重なってかな、嫌になってしまいました。

今日もドアパンチ発見してしまいました。
勿論気を遣ってなるべく広いとことめるし、
ミラー畳んで「私は周り気にしてます」アピールしたり。

セカンドカーは厳しいんです。
その月極はZを買う時だったか空きを調べたんですけど空きはなくて、近くの駐車場はすべて埋まっていたんです。意外とこのあたり駐車場の需要あるんだと驚きました。

お気に入りの車二台、羨ましいです。

ところでシュワッチさんどこに住んでるんです?めっちゃ近くに住んでる気がします。
ときたまブログで見かける駐車場の写真からもわかりませんでした(笑)

こんどツーリング行きましょう(o^^o)


プロフィール

「終始独泉でした!アブ🪰3匹退治。」
何シテル?   08/04 14:51
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation