• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月30日

彼ピーと。

今日のDIYは写真一枚もありません。


最近精神的に疲れていて昨夜の出来事で壊れそうだった。

精神的ダメージがピークに達して、どうしようもなくて彼ピーに電話しました。時刻は22:30。出ませんでした。やっぱりもう寝たかな。
するとすぐかかってきました。
やっと仕事が終わって帰るのだとか。

いま外にいるならと、近くのコンビニで待ち合わせした。

彼ピーごめん。

彼ピーの前で何故か涙。

彼ピー、ごめん。

折角会ったのだから、笑顔にならなくちゃ。

でも何故か口元が震えて笑顔が崩れて
泣いちゃいました。

彼ピーにはイミフだったと思う。なにも言ってなかった。暫く連絡もしてなかった。来なかったし。しなかった。

今日は精神的ダメージでか過ぎてひとりで居られなかった。彼ピーごめん。

声に出さないで謝った。

涙の理由は聞かずに、
抱きしめてくれた。

ごめん彼ピー。本当は寂しかった。
ごめん彼ピー。都合よく甘えさせてもらって…。

ありがとうと言った。

今日はお泊まりの予定はまったくもってしてなかったのだけど、いろいろな事情?で彼ピーのお家に行った。どれくらいぶりかな。

まったくもってそんな気はなかったのだけど、今日は甘えさせて欲しかったのだけど、甘えられてしまいました。

彼ピーも甘えたかったのかな。


そして、日曜日。

D I Y曜日です。

来週のサーキット走行のためオイル交換をします。ついでにこの間手に入れたオイルクーラーを取り付けできるかバンパーを外して検討します。

あ、あと、、、、、
この間アンチノックバックスプリング施工後のシェイクダウンの帰りに、旧国道で穴に落ちてひどく傷ついた(しかも割れた)フロントバンパーと、諸事情で傷ついたリヤバンパーの補修です。

つけられれば、つけちゃう勢いのオイルクーラー。

彼ピーに見てもらいました。
彼ピーは水道工事もしてるんだとか。
C3だとか、3/4インチだとか、言ってた。
車のホースだとAN8とか♯10とか言うんじゃないのかなー、、、うーん。
とりあえずネジに不釣合いに太いホース。ぶった切ってないので内径わからないし。

とりあえず、切ってからじゃないと分からないのではやっぱり冒険過ぎるのでこのオイルクーラーは諦めました。
いつもの車屋さんも、パッと見分からないと。こんな怪しいの使わないでちゃんと買いなさい、と( ;´Д`)

実際バンパー外してホース合わせて見たらかなり長かった。そいで、オイルクーラー本体もちょっと大きい。自由にホースが切れるならウォッシャータンク外すけど、長いまま使うとなると半分より助手席側につけないとだし、
スバルのインタークーラーみたいにエンジンの上においてボンネット穴あけちゃう?くらいホース長くて、やっぱり困って、諦めた。

安く上げるつもりで落札したので、これにお金かけるつもりはありません。( ;´Д`)
勉強代は高くつきましたが。
ホース切る前に売りにだそう。。。

とりあえずテンションダウン。

オイル交換は彼ピーにやってもらいつつ、
わたしはせっせと前後のバンパーを磨いていました。( ;´Д`)

バンパー取り付けがまた面倒くさくて、
ボルトが手から滑ってバンパー内に落とすとバンパー外してやりなおし。
純正にも、社外バンパーにもない、ワンオフ補強はメンテナンス性を犠牲にして強度を出しました。お金かけて手の込んだワンオフ品オーダーすればメンテナンス性あがるのでしょうが、、、

とりあえず少しだけ改良して脱着を楽にしました。それでもネジの数や、ネジの場所がもともと取り外ししにくい設計なのでかなり大変ですけど。


あと、父の車のホーン(ブザー)がピーだったのを、Z純正ホーンに付け替えました。三菱デリカD2という名前のついたスズキソリオです。ボンネット開けるとスペースが広くてメンテナンス性がよさそうでした。

ホーンついてたとこは、取り付け部がそのままアースになっているようでした。ペニャペニャな取り付け部なのに、ホーンがガッチリボルト止めされてて取るの大変でした。

Zのホーンのステーネジ穴径は8mmでしたが、デリカD2のステーのネジ穴径は10mmでした。ステーを交換して同じ場所に付けられます。


なんだかんだ夕方全ての作業が終わりました。彼ピーもすっかり疲れているようでした。

私は腰を痛めてしまい( ;´Д`)
腰痛にくるしんでいます。

彼ピー元気ない感じで去って行きました。
DIYお手伝いお願いすると、元気ないんですけど、もしかして作業嫌いなのかと聞いたら、好きだけど、、、とか。

仕事じゃないですから、そりゃ要領わるいです。経験ないし。あんまりがっかりしないでね彼ピー。

彼ピーよくわからない人なんですけど、
なんか、私のこと好きな気がする。なんてね。(>人<;)
ブログ一覧
Posted at 2013/06/30 22:05:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年6月30日 22:21
>なんか、私のこと好きな気がする。なんてね。(>人<;)

な、なんだって・・・!
おのろけか!、おのろけなのかぁ~(>_<)

ゆでこさん、無理しないでね。

腰はキツイねぇ。

一週間ぐらいで、治りそうなのかしら?
コメントへの返答
2013年6月30日 22:46
私は母として、ひとりの人間としての生活を守るために、弱い自分の心を守るために少々まわりが見えなくなっているところがあります。
メンタル非常に弱いんです。何かに打ち込んでいるときって、何かを忘れていたい時でもあるんです。

なんてね。(>人<;)

コメントありがとうございます。
2013年6月30日 23:15
そんな時もあるさ(≧∇≦)

気にすんな(≧∇≦)

持ちつ持たれつだから♪───O(≧∇≦)O────♪

しかし、最後はノロケ話で終わるとは、ごっつぉさん♪───O(≧∇≦)O────♪
コメントへの返答
2013年7月1日 9:02
おはようございます。

彼ピーの扱い方はやっぱりまだわかりません( ;´Д`)
難しいです。
まあ、いっかー。
2013年6月30日 23:43
…うん。

…本当に良かった。

コメントへの返答
2013年7月1日 9:08
おはようございます。

彼ピーにちゃんとお礼言いたいです。

コメントありがとうございます。
2013年7月1日 10:20
流用じゃない ヤツの方が 安心ですね ブロー 怖いし…

人生いろいろ~(^o^)/
コメントへの返答
2013年7月1日 11:15
( ;´Д`) キット新品大分高いですよね。
うーん、暫く考えタイムですー。
Z…。維持厳しくなってきました。
乗り続けるならコストかかるところを純正戻し、ですね…

人生いろいろですね。
そんな感じですね。

プロフィール

「終始独泉でした!アブ🪰3匹退治。」
何シテル?   08/04 14:51
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation