• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月20日

【栃木県】大谷資料館・ろまんちっく村【体験記】

【栃木県】大谷資料館・ろまんちっく村【体験記】 11月16日
今月はいろいろ(遊ぶのに)忙しいので朝からシール貼りをしていた。
日が暮れて父が帰宅したころとりあえず完成。
しかしシワになったり、失敗したために白いシールが足りなくなってリヤバンパーらへんの出来が^^;
(シールまた頂いたので^^; 近々一部やり直しします)
その後、洗車してピカピカにしたのでした。


11月17日
今日はみん友の
なおさんと礒五郎さんとMMDさんと私と息子で栃木県に遊びに行く日です。

東北自動車道を急いで集合場所へ向かいます^^;
東北道のサンデードライバーの方々は、追い越し車線を永延走ったり、
後ろみてないんじゃないかなーと思うドライバーさんが結構見受けられると思い込んでいましたが、
ストライプの効果なのか、後ろに付くと”すぐ”避けてくださいました^^;;;;
今までにない事でしたのでびっくりしました^^;


集合場所にはすでに私より遠いところからお越しの礒五郎さんと、
なおさんがお待ちでした><(申し訳ありません)
すぐ宇都宮へ向かい、ICを降りたところでMMDさんと合流。

そして、みんなそろったところで
「大谷(おおや)資料館」に行きました^^@



ここは地下の採石場跡だそうです。
寒いらしいという事前情報があったので真冬の恰好で行きました。
中の室温は9度くらいで、月別の温度グラフもありましたが、
安定していて寒くても氷点下いかないので、真冬だと外よりも暖かいかもしれません^^



中はダンジョンでした。
物凄い大きな空間です。
石をくりぬいてつくられていますが、ほんとに巨大な岩山です。
ピラミッド(いったことないけど)とかこんな感じなのかなとか思いました。
広大で神秘的で、不思議な場所です。
コスプレしてモンスターと戦いたいですねw
(実際に巨大蜘蛛とかでてきたら失神しそうですけど)




十分満喫して、つづいてろまんちっく村に向かいました^^@



すごい混みようです。鬼混みという言葉が適当?です。
ここは道の駅なんですけど、道の駅のスケールをはるかに超えています。

「収穫体験」「ビール工場」「パン工房」「農産物販売所」「温泉施設」「宿泊施設」「プール」「森」

ぜんぶ道の駅の施設です。すごいなー!

↓これは森です。 赤マルの中に”鶴”がいます。


ここで予約していたパン焼き体験をしました。
(4組で正解ネ!)

材料をこねます。


めっちゃこねてこねて、伸ばしながらまるめます。


六等分して具をつめて…



おいしー!




パンをつくって釜にいれてもらうと、
焼きあがるまで1時間あったので、軽く食事をして温泉に入りました。
なかなかいい湯でした。



そして、パンを食した後解散してお家に帰りました^^@
体験して”持ち帰る”ってイイですね。
家族にもパンは評判でした^^@

みなさま、お疲れ様でした!
また出かけましょう!

とりあえず次回はサーキットですねっ!

ではまたー^^@
ブログ一覧 | オフ会参加 | 日記
Posted at 2013/11/20 18:02:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LOTUS EMIRA 注文しまし ...
SMARTさん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

乃木坂
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年11月20日 18:08
お~、ろまんちっく村は4年前の夏、前車仲間との集会で行きましたが…道の駅だったとは、いま知りました (^^;)
コメントへの返答
2013年11月20日 18:36
道の駅うつのみや ろまんちっく村
と、言うそうですよ。
道の駅だとは思いませんよねあのスケールではw
2013年11月20日 19:23
大谷資料館行きたいと思い 早数年・・
なかなか 行けてません苦笑)
来年こそは 行ってみよ(苦笑)
コメントへの返答
2013年11月21日 10:36
大谷資料館、なんか感動しました!
また行ってみたいと思いました^^
では来年一緒に行きましょう^^@
2013年11月20日 20:06
こんばんわ☆

地下のお部屋は、
わくわくしますね^^@

こう見えて私、石マニアです(笑)

パン作り楽しそうですね♬
おいしそう☆
コメントへの返答
2013年11月21日 10:37
こんにちは!

石マニアですか!
マニアも納得の素晴らしい場所です!!
頭の中で「インディージョーズのテーマ」が流れてましたよw

パン美味しかったです☆
2013年11月20日 21:35
先日はお疲れさまでした^^

ろまんちっく村聞いたことなかったんですけど、実は人気スポットだったんですねっ。
コスプレの露出度が少なかったのが残念でした・・・(>_<)

あまり計画性なかったですが、思った以上に楽しかったですねー^^

次は焼き物体験とかいかが?
益子焼きとか・・・
コメントへの返答
2013年11月21日 10:39
先日は、ハードスケジュールの中お疲れ様でした!
焼き物体験いいですね^^
体験っていいと思うんですよね。

最初に就職した会社の同僚・先輩方とみんなで旅行した際に”ガラス細工体験”をしてコップを作って持ち帰ったんですが、今もつかっていて、みると思いだします^^@

また行きましょう☆
2013年11月20日 21:37
すごい迫力になりましたね~
後ろに着かれたら、誰もが道を譲りますよ♪
コメントへの返答
2013年11月21日 10:43
東北道って、トラックも、一般車も道譲らないんですよ。(車間距離多めにとってるのもあるかもですけど…)
でもあの日は違いましたw びっくりしましたw

よし、もっとイカつくしたろ!!!


…実は、昨日トラブルでDラーに行ったんですが、入口で二度見されちゃいました^^;;;
「え、ウチに入ってくるんですか?!」みたいなw

ハデにしすぎても困るかもw
うーん、バランスかーw
2013年11月21日 12:02
今度真似させて頂きます(笑
コメントへの返答
2013年11月21日 12:43
お久しぶりです。
大谷資料館〜ろまんちっく村のコースでしょうか?
ストライプでしょうか?
両方だったりして!? (笑)
2013年11月21日 21:08
先日はお疲れ様でした!

ずーっとZの前走ってましたが、ミラー越しでも只ならぬオーラが出てました(;゜0゜)

知り合いの方が以前、ベンツに乗ってると皆、道譲ってくれるんだよな~って言ってました!
コメントへの返答
2013年11月21日 21:44
お疲れ様でしたっ!

オーラでてました?!
いやー嬉しいなーwww

目立つ=へたなことできない
より安全運転に勤めねばなりませんね><

また今度一緒にでかけましょう☆ ^^@

プロフィール

「貸切風呂!高湯温泉(♨️´ ▽ ` )極楽極楽♪」
何シテル?   08/02 15:14
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation