• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月23日

車輪の再発明

今日知った言葉「車輪の再発明」。


車輪の再発明(しゃりんのさいはつめい、英: reinventing the wheel)は、
車輪を題材にした慣用句であり、世界中で使われている。
「広く受け入れられ確立されている技術や解決法を知らずに(または意図的に無視して)、同様のものを再び一から作ること」を意味する。


新たな付加価値が何もないものを作成するのにコストをかけることから、皮肉的なニュアンスで用いられる。
再発明を行ってしまう理由としては、「既存のものの存在を知らない」「既存のものの意味を誤解している」といったことが挙げられる。
主にIT業界、とくにSEやプログラマの間で良く用いられる。
これらの業界では、ライブラリや先行事例があるにもかかわらず、様々な理由でそれを利用せず、コードやプログラミング技法を再び一から作ってしまうことが多い。(wiki より抜粋)


へえー


「広く受け入れられ確立されている技術や解決法を知らずに(または意図的に無視して)、同様のものを再び一から作ること」

このことを何て言うのか、ちょっとだけきになってたんだ。

たまたま調べてたページに「車輪の再発明」という言葉がでてきて
なんだろうと思ってグーグル先生にきいたらこの通り。


わたしもこの現象?に名前を付けてしまわなくてよかった。
「車輪の再発明」の”再発明” をするところだった!
なんてね(恥
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2014/01/23 18:24:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

口直し
アーモンドカステラさん

8/6川崎重工業㈱(7012)・・ ...
かんちゃん@northさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年1月23日 19:28
へー
へー
へー
(; ̄O ̄)

僕もオリジナルアイデアの設計したら、すでに存在したことが…

僕ごときの考えることなんて、百人は考えてるってのが持論です(笑)

卑屈になるって意味じゃなく、探せば似たようなやつは見つかるはずって意味です
^_^
コメントへの返答
2014年1月24日 12:48
こんにちは。

似たものを探したらあるにはあったけど、
機能が高度すぎて使えなくて
一部を ”ほぼ似た形” で作って利用とか結構あるです…なんて非効率な。

既存の高度なものを理解して扱えるようになりたいです。orz

プロフィール

「終始独泉でした!アブ🪰3匹退治。」
何シテル?   08/04 14:51
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation