• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月23日

ゲームセンターCX THE MOVIE 見てきました

ゲームセンターCX THE MOVIE 見てきました ゲームセンターCX THE MOVIE が2月22日公開されました!
そして早速見てきました!

近くで公開している劇場が”宇都宮市”か”名取市”で県外です^^;
どちらも片道130kmほど離れています。高速使って2時間くらいです。

ファンなので超楽しみで見てきましたですよ!



行ったのは宇都宮MOVIXです。



**************************************************

ここからネタバレなので見たくない人は右向け左です!

**************************************************

今回の映画のサブタイトルにもなっている「マイティボンジャック」。
ファンなら一度は見たことのある挑戦ですね。
このゲームは超難関ゲームでしたが挑戦4日目、
一般観客の前で生挑戦して、絶望的な展開の中、奇跡のエンディングを迎えたというシナリオが背景にあります。

映画は1986年、中学2年生の主人公ダイスケと、2006年マイティボンジャックを挑戦した有野課長の映像を行き来しています。
番組中、挑戦の途中で「たまゲー」とか「ゲーム紹介」に移るようなタイミングで切り替わります。


映画冒頭、番組とまったく同じオープニングで始まりました。
そして2006年有野課長が番組で初めてマイティボンジャックを挑戦するところから始まります。

っていうか番組そのまま(当時の映像)が流れてて「あれ???」と思ってしまいました^^;
しかも挑戦も始まっちゃって1面で悪戦苦闘してるシーンもです。

「あれー、映画じゃないじゃーん」

ちょっと「あれれ?」という感じで見ているとやっと
1986年のシーンになりました。
主人公ダイスケの家。カレンダーに「笹野商店」。
ダイスケがマイティボンジャックをやりますが行き詰まって中断、TVをつけると「タッチ」がやってます。

「わざとらしーなーwwww」とか思いつつ。

翌日、「東島中学校」でダイスケに、ヒロイン的存在の可愛らしい女子クミコがダイスケに熱い視線を送っています。
「まさか、クミコのやつオレのこと・・・?!」

この中学校の先生に「ゲームセンターCXのゲームを開発した会社の社長」や、
歴代ADがでています。
(エンドロールに名前がありましたが) 「鶴岡」がどこにいたのか発見できませんでした^^;

この中学生パートにでてくる ヤンキー とかがいい味出してて面白かったです^^

「何見てんだコラー!」 (見てない)


で、ちょっと残念に思ったのが 2006年 の 有野課長の マイティボンジャック 挑戦のシーンが 映画の半分(以上?)を占めていることです^^;;;;;;;

しかも 撮り直し じゃなくて当時の映像を使っているんですよー。

生挑戦で会場にきていたちびっ子と、1986年のダイスケとのコラボがありました
そこも”当時の映像と音”を使っていて、部分的に撮り直し映像なので
途中で”画風”が変わったり、

… イノコMAXは当時痩せてたのに現在はちょっとふくよかなので、突然体型が変わったり(ひげが伸びたりwww)していました。

有野課長が 映画のために撮ったシーン は会場の1シーンと、エンドロール後の演出だけでは?!^^;;;;

2006年の話はいいんですけど「とりなおしてほしかった」。
当時の映像をまんまつかってたのが残念でした><


映画のところどころにコネタが仕込まれていました。

公式サイト
http://www.gccx-movie.jp/

のスタッフのコメントを見るなりして”予備知識”をいれとくといいかもです。

この映画は間違いなく「ゲームセンターCXという番組を見たことがあって雰囲気を知っている人・コアファン」向けです。


ファンなら楽しめましたが、マイティボンジャック挑戦を撮り直してほしかった・・・><
ブログ一覧 | デート? | 日記
Posted at 2014/02/23 11:22:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

お願い
どんみみさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年2月23日 19:12
ためしにゲームセンターCXのDVD借りてみました(笑)

有野課長の凡ミスに、僕もあー!って言ってみたり…

昔のゲームって、難易度高かったのね(^^;;
シューティングとかアクションは、クリアできてないのあったなぁ

プレステだけど(>_<)

プリンセスオブペルシャ、手に汗にぎりました(笑)
コメントへの返答
2014年2月23日 23:33
ゲームセンターCXのDVD、レンタル板とセル版では内容が違うトコがミソで、
レンタルにもセルにもそれぞれ違う”ボーナストラック”がついてますからこれが楽しみですね^^@

本当はイクナイけど、
「ゲームセンターCX 動画収集屋さん」で検索すると、”○ての○○が○れます”。

ゲームじっくりやりこんでクリアって
昔のゲームではなかなかできなかったな。
学生時代は時間はたっぷりあったのに、
社会人になってからやったゲームのがクリア率高いです。難易度下がってるのかもしれませんね。

プロフィール

「終始独泉でした!アブ🪰3匹退治。」
何シテル?   08/04 14:51
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation