• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月30日

マリンピアに行ってきました!車も戻ってきました!

マリンピアに行ってきました!車も戻ってきました! マリンピア日本海に行ってきました!

栃木の牧場か那珂川水遊園に行く予定でしたが、
前夜にマリンピアへ変更!


相変わらず息子が急かすのでゆっくり見てあるけませんでしたがw
とくに私はクラゲが好きなのでゆっくり見たいんです。クラゲ。
クラゲのほかにも超でっかいエビとかカニとかお魚とかたくさん見てきました^^
天気もよかったので新しく作られた庭にでてゆっくり過ごしました^^

イルカショー。とっても賢いですね。^^ うちの息子より賢そうです。


さて、楽しいマリンピアからかえってすぐ車屋さんへ。
予定ではもうすこしあとのはずが車が本日戻ってくることになったのです。

20時過ぎに車をうけとって、さっそく水洗いでホコリをおとして


どこが変わったかわかるでしょうか。
部品の発注は3月中ごろでしたが、ブログではあえて言いませんでした。(へへへ





今日は疲れたので撮影してすぐ帰りました^^;;;
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2014/04/30 12:18:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

首都高。
8JCCZFさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年4月30日 12:58
( ̄~ ̄) ン?サイドステップ、付けたん!?

クラゲ好きなら、新江ノ島水族館はお薦めですヨ♪
コメントへの返答
2014年4月30日 17:39
水族館調べてみました。
変わったクラゲを展示してありますね^^
神奈川はちょっと遠いかなww
関東方面に息子とぶらりしたときにでもw


そう正解!サイドステップでした。
ついでにいうと冬仕様からの変更で車高も下げました^^v
2014年4月30日 13:39
ルーホイこんなのでしたっけ?

こちらにいらしてたんですね!
行くとすればマリンピアになりますよね(笑)
クラゲも数種類いたかと思います!

私が行った時は雨だったので屋外の自然を感じるような所を見ずに帰りました。
コメントへの返答
2014年4月30日 17:41
ルーホイこんなのでしたよ!
去年、要注意人物さんと大阪へ行った帰りに
部屋にあがらず、庭に届いていたルーホイを夜中に取り付けちゃった感じなルーホイです。

マリンピアの表の庭も息子をあそばせておくwwwにはちょうどいい庭でしたw
足の裏がいたかったので私はベンチで休んでいました(笑)

マリンピアいいところですね^^@
2014年4月30日 13:47
いいねー、またマリンピア行きたくなった!!

魚介は食べなかった??

悪魔のZ・・・・・・・かっこいい!!
コメントへの返答
2014年4月30日 17:44
気温も暖かくなってきたので、
水の中でおよぐお魚さんたちも気持ちよさそうに見えます。
あと慣れているのかガラスに近づいた人間に寄ってくるんですよー不思議です。
金魚も飼った頃は寄り付きませんでしたが、
いまでは水槽に近づくと寄ってくるんです!(笑)

新潟でごはんはたべなかったんですー。
またこんど!

Z恰好よくなりましたー^^@
えへへ、ありがとうございます☆
2014年4月30日 14:26
ゆで子さんのZ、格好イイです(^.^)

機会があれば実物を生で見たいです。

水族館って癒されますよね!

最近行ってないなぁ…
コメントへの返答
2014年4月30日 17:46
ありがとうございます! ^^@

水族館癒されますよ♪
気温も暖かくなってきたので涼みにいくのにもちょうどいいかとw
おすすめです^^
2014年4月30日 15:25
ホイール変えた?


マリンピア来るなら連絡してよ♪(*≧∀≦*)
あっ連休は新潟でトミカ博があるからまたおいでよ♪
コメントへの返答
2014年4月30日 17:48
ルーホイは去年から履いてますよー!w

マリンピアへは前日の夜突然決まったんです。
計画では栃木のほうへいく予定だったんですが(笑)

トミカ博とか、エヴァ博とか新潟はいろいろ催し物やってていいですね^^

東京ガールズコレクション?が地元でやっててニュースやってましたが、それより私はエヴァやトミカですかね?なんてねw
2014年4月30日 16:11
サイドステップに1票
私のも、サイド無しなので、知人に「フロントとGT ウィングあるのに、サイド無しはちょっとねぇ」
と 言われました
コメントへの返答
2014年4月30日 17:51
ウフフ、さすがZオーナー、目の付け所が違いますねッ!
正解です^^@

私はしばらく悩みました。
よくDIYするので車もちあげたりしてたんです。
オイル交換とか。
もっともっともっと長いスロープを用意しなくてはならなくなりました!w

下回りのチェックとか、じつはサイドなしのが利便性は高いんですけどね。

息子が車の乗り降りのときにサイドステップ蹴っぽらないか心配ですwww
2014年4月30日 17:38
まいど~

…水族館は、子供が大きくなってから行って無いですねぇ~(苦笑)

でも、クラゲが好物?だとは…(^^;)

ん? クルマ復活…どこが変わったのやら? ん~~~~ブォ~ッ!( ̄(エ) ̄;;)

…サイドステップ。。?
コメントへの返答
2014年4月30日 17:53
まいどーです^^@

その通り サイドステップ ですー^^@

これでようやくフロント・サイド・リヤにエアロが付きましたー^^@


クラゲは透明で、ゆらゆらしてどこに目や口があるのかわかりませんが、謎なところがまた魅力的なんですよね。
あの動き・・・謎ですよねえ(ウットリ
2014年4月30日 19:44
ご無沙汰してます。
月曜日仕事で石川に行ったらゆでこさんの車が入院してるのを見かけました。

なんか迫力が感じがしますね(^o^)
コメントへの返答
2014年5月1日 10:08
こんにちは、お久しぶりです^^

預けていた板金屋さんの所在は実はわかってなかったんですが、石川と聞いて自分の予想が当たってたました^^@

迫力増しましたかね?!
えへへ^^

2014年4月30日 22:16
こんばんは(^^)

サイドが付くとより戦闘機になってかっこよすぎですヽ(´ー`)ノ

水族館...

久しく行ってないです~

たまに行きたくなりますね♪
コメントへの返答
2014年5月1日 10:10
こんにちは^^

見かけ倒しですが、
見かけも大事ですよねッ(笑)

水族館面白いのでお勧めです^^
ほんと、たまに行きたくなる場所ですね☆
2014年4月30日 22:19
水族館と言えば、何年か前に青森に遊びに行った時に浅虫水族館に寄りました。
規模的にはそんなに大きくなかったけど、間近でイルカのショー見れて迫力あったなー(^^)

山形県にも水族館があって、そこはクラゲの展示が凄いらしいですよ!!気になるー\(^o^)/
コメントへの返答
2014年5月1日 10:12
水族館面白いですよね!
ウチの息子は魚博士なので
見ただけで種類や名前を当てちゃうんですよ~、天才ね。(親ばか)

山形にクラゲ?!
気になります!
そういえば最近山形行ってなかったのでさくらんぼ狩りしながら水族館?!

しかも・・・ツーリング?!なんてw
2014年4月30日 22:36
今晩は!水族館いいですね。

クラゲの遊泳みてると癒されます。

でも、ゆでこさんは愛車にウットリですね。!(^^)!
コメントへの返答
2014年5月1日 10:12
こんにちは!

あら、バレてましたか(笑)

まるで子供のようだとよく言われます(笑)
2014年4月30日 22:58
こんばんは。

イルカが跳んでいる写真が、綺麗に写ってますね。

イルカと握手したいです(・∀・)モエッ
コメントへの返答
2014年5月1日 10:14
こんにちは!

ショーを見ている人からふたり選んで、なんとイルカと握手できるようなんですよ。

…大人は選んでくれないかもしれませんが(笑)

今朝ニュースでイルカに助けられた冒険家というのがやってました。ほんと賢くて愛らしい生き物ですよね^^@
2014年5月1日 21:01
はじめまして☆

赤のZいいですね( ´艸`)

クラゲなら、山形県鶴岡市にある加茂水族館がオススメですよ(*・ω・)ノ
たしか、クラゲの種類数でギネス記録だったような…(^^)v
コメントへの返答
2014年5月1日 21:17
はじめまして!

コメントありがとうございます。

調べてみました!
いまリニューアル中で6月よりオープンらしいですね!これは さくらんぼ狩りしながらクラゲを見に行くしかありませんね!(笑)

情報ありがとうございますー^^@

プロフィール

「@a-m-p メーター格好いいですね!」
何シテル?   08/12 11:35
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation