• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月08日

西部警察にありがちな事

西部警察にありがちな事 最近、西部警察のDVDを見ました!
大門団長の愛車「スーパーZ」がでてくるパート3から見始まったんですが…

現代のドラマではぜったいできない、毎回ド派手な演出で、
よくわからないけど「スゴい」ことはわかる!!!

そんな西部警察によくありがちなことを発見したので、いまさらながらご紹介します^^;


まず、検問。



検問は、犯人の車両に必ず突破されます!!!




大門軍団の刑事が犯人に捕まると、
犯人は時限爆弾を置いて去ります。



もちろん、間一髪で時限爆弾の爆発から回避できます。


どんな車でも
スピードが出てなくても、物凄くオーバーなスキール音が出ます。




犯人は必ず銃を所持していて、
犯行時や、警察に抵抗する際、銃を発砲します。



銃じゃない時も多々あります。

犯人の武装は強力です。



テラ銃社会。

大門団長はいつもショットガン?を持ち歩いています。
これで「ヘリコプターから、地上の犯人を打ち抜きます」




地方撮影では、とくに地理関係も説明なく、地方都市の名前を上げるので、
他県のひとが位置関係を掴みづらいかも。



この病院は私もお世話になったことがあります^^;



毎回車が壊されます。




毎回爆発します。




この時代はバイクはノーヘルで良かったんです?




番組の途中で
スナック?なところに移動して必ず

「おとこーは こいーだからー」

とか歌います。この人誰?


いろいろツッコミどころはあるんですが、
大迫力に押されていますw

映画で言ったら、毎回クライマックスなシーンが満載です。
どんだけお金かかったんでしょう、すごいバブリーですwww

放送時期は、ちょうど私が生まれた頃に終了みたいな感じでした。
あ、歳がバレるwww
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2014/06/08 00:20:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

浜松の聖地!
バーバンさん

ランサー エボワゴン の ヘッドラ ...
ハセ・プロさん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

コペン 教習🔰
TOM'S-GSさん

この記事へのコメント

2014年6月8日 0:37
まいど~

…良き時代のドラマです。。(謎爆)
ほんまもんの893さん達も、見てましたから~(核爆)
コメントへの返答
2014年6月9日 12:46
まいどーです^^@

なんと893さんですか!
893さんも大門軍団にはビビリそうですねw
2014年6月8日 7:15
|Д`)…はよう。


|Д`)…リアルタイムで見てワクワクしてマスタよwwww
ナニカラツッコミ入れマスカ?(笑)

あ!なんか観たくなってきたw
コメントへの返答
2014年6月9日 12:48
こんにちは!

なんとリアルタイムでしたか!
西部警察、今見ても楽しめる
非常にエンタテイメント性の高いドラマですね。

・・・展開は水戸黄門みたいにワンパターンだけどもw
2014年6月8日 7:26
西部警察は、リアルタイムで見てましたね~(⌒0⌒)/~~
私の車好きの始まりのドラマですね~( ̄▽ ̄;)

バイクに乗っている人は、舘ひろしさんですね~

コメントへの返答
2014年6月9日 12:48
なんとハラボーさんリアルタイムでしたか!

あれ?もっとお若く見えましたが?!

舘ひろしは恰好いいですね!!!
2014年6月8日 7:56
西部警察って見たことないんですが、
まぁ色々とぶっ飛んだお話なんですねw
ハリウッドっぽい感じ?
現代でリメイクは絶対無いでしょうねw
コメントへの返答
2014年6月9日 12:50
ぶっ飛んでますねー、毎回w
毎回バスとかトラックとかパトカーとかぶっ飛んでますよw

展開がハチャメチャなのでハリウッドみたいな感じじゃないですねーw
ワイルド!って感じですw

リメイクしたら改悪しか想像できません。
これはこれでリメイクしようがないほど完成されていますw
ぜひ機会があったら見てくださいw
2014年6月8日 8:08
ほんとバブリーな映画ですよね(笑)

そして御約束が多いww
でも何故か面白いんで見てしまいます☆
コメントへの返答
2014年6月9日 12:51
超バブリーですよね!
どんだけお金使ったんでしょうかw

たしかにお約束が多いですねw
検問をしくと必ず突破されますしwww

面白いですよね^^@
ハチャメチャすぎてw
2014年6月8日 11:47
リアルタイム世代ですが、設定は違うのに、キャストが日テレ系の"大都会"から引き継がれていたので、混乱しました。笑

米軍の装甲車は、自衛隊の演習場で奪われた・・・って設定でしたっけね・・・第1話、2話の破壊シーン、もはや映画並みでしたよ・・・

この時代、ノーヘルOKだったのは原チャだけですね~
コメントへの返答
2014年6月9日 12:53
大都会というドラマは知りませんでした。
同じキャストで設定が違うのはちょっと混乱しそうですねw

ごっつい車両を犯人が使うんですよねー。
国籍不明の潜水艦とかもでてくるし、
もうなんでもありですねw

ノーヘルは原チャだけでしたか。
・・・舘ひろし・・・
2014年6月8日 12:49
西部警察は再放送系で見ましたね~☆

もう、何でもありな感じが好きですw

そして何でも破壊&爆破がハリウッド並みで好き( ´△`)カハッ

このドラマに出たZやスカイラインは(^3^)/き♪
コメントへの返答
2014年6月9日 12:54
西部警察とか、過去の名作って現代でも名前を聞くことがあって、名前だけは私知ってましたw
たまたまレンタルビデオ店で何を借りようかまよっていたところに、あったので借りてみましたw

銃撃・爆発シーンが毎回満載だっていうのがすごいですよねー!スケールがでかすぎですw

スカイラインとか格好良かったですね!
2014年6月8日 20:06
こんばんは
私はリアルタイムで西部警察を観ていました ほとんどのパトカー 覆面パトカー等アルミホイールを履いていましたね なんと首都高速を貸切にしてエンディングテーマとともに何十台の警察車輌がパレード?みたいな感じで終わるのを今でも覚えていますよ
コメントへの返答
2014年6月9日 12:56
こんにちは!
リアルタイムでしたか!

エンケイアルミホイール が協賛ででかでかとスタッフロールにでてたので調べたところ、
毎回新品のホイールを提供してたとかwikiに書いてありました!

首都高貸切?!
すごーwww
2014年6月8日 22:12
こんばんはー。
西武警察は、再放送とかで何回も見てましたw
印象に残っているのが、タイトルで車がジャンブして爆発するところと、ショットガンで遠距離狙撃を行う
大門刑事、そして人権無視で犯人をぶん殴るシーンが残っています。

昔の話ですが、会津地方を流れる阿賀川にかかっていた古い橋を、撮影のために爆破させてほしいとの話があり、本当に爆破しちゃったそうです。

これぞ男気って感じですねw
コメントへの返答
2014年6月9日 12:57
こんにちは!
オープニングから激しいですよね。
私は石原裕次郎が、ドアのしまったままのオープンカーに飛び乗るシーンが恰好よすぎて印象的ですw

なんと橋を爆破したんですか!
スケールが違いますねー!!!
2014年6月9日 20:27
ワタシのケータイに電話すると、初期のテーマ音楽が受話器から聴けます(笑)

ふぐすま県警のパトカーが燃えてるのは、ココですぜ♪
http://minkara.carview.co.jp/userid/16012/blog/30676435/

最近じゃ、先日テレビで放送した「藁の盾」も、トラックに何台ものパトカーがフッ飛ばされてたけど、あれ撮影は台湾だったとか…

単に画面の迫力ってより、そんなのを国内でやり、首都高や銀座や議事堂前を「封鎖した事実」が、グッときますな。

踊るシリーズの「容疑者・室井…」も、もはや新宿での撮影なぞ許可がおりず、いわきに大掛かりなセットを作ったほどだしね。
コメントへの返答
2014年6月9日 23:36
時代が変わったんですねー(><;)

踊る大捜査線の撮影がいわきだったとは!
まだ跡地あるんでしょうか?
見てみたいなー(*^_^*)

プロフィール

「休憩とって外でました。涼しいですね。快適です。」
何シテル?   07/31 17:39
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation