• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月21日

【初体験】初めてのラジコンサーキット走行!【ドキムネ】

動画
http://www.youtube.com/watch?v=4_T_I_vQjJE
http://www.youtube.com/watch?v=rDJSH6wsUJI


栃木県の鹿沼にあるオフロードサーキットに行ってまいりました!

初めてのラジコンサーキット走行!
ドキドキワクワク。
ちなみに、息子はプールに行くそうなので連れてきませんでしたが、
思ったよりまったり?してたので次回は連れてきたいと思ったのでした。
ベテランぽい大人ふたり、あとはじめて半年くらいだとおっしゃってた親子がきていました。

明らかに民家の庭みたいな感じですが、
ちゃんとピット?とかあるんです!
おー!すごい!
今日は管理のひといなかったらしく。
走行料金を箱に入れてスタート(*^_^*)







こんなコース!

最初はほんとアクセルやステアリング加減がわからず激しくコースアウト!
まともに一周走れません(><;)

ゆっくり走ると走れる、、、
ジャンプは難しくゆっくりでもひっくりかえるので徐行笑
コーナーは、はやめはやめでステアリングを切ると間に合う。
アクセルの加減でケツ滑らして小回り!
決まると気持ちいい!(*^_^*)

1パック目はほとんどコースアウトで、
ラジコン(遠隔操作)なのに、操作台とコースの往復で疲れるwww
高い台なので息が切れるwww
ほんと下手くそ笑うしかない笑

上手いひとはちょー速くはしって、ジャンプも2こ越え余裕。着地とコーナリングかっこいい!

それにくらべてスーパーコースアウト地獄www

2パック目でようやくコースアウトが減って何週か回れるようになった。
あー楽しい!笑


アクシデントもあって、、、
ネジ紛失でステアリング操作が(><;)

サーキットに来てたベテランぽいオジサマにステアリングのキングピン?の下のとこ外れたとこ修理していただいて、
ばっちり走れるようになりました。
(ありがとうございます)

しかし調子こいて、、、

のー!

抜けたシャフトをみつけて再取り付け。
ふー!


そういえば、送受信機をサンワに変えました(*^_^*)

アンプは、ホビーウイングの。


そんなこんなで17時まで遊び倒し、
白河で白河ラーメンを食べました!

とらやからのれんわけしたとかいう、
彩華で。

とってもおいしいごま豆乳ラーメンミルク風味。


からしねぎ?醤油


しっかり味。
わたしはミルク風味ごまラーメンにはまりました!
これは美味しい(*^_^*)

ラジコン楽しかったー!
そんな感じ。(*^_^*)


ブログ一覧 | ラジコン
Posted at 2014/07/21 23:38:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4/25 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

4/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

クロスト君は納車から1年と242目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

フォローしてくださっている皆様へ
べるぐそんさん

クルマを壊すのが好きな人たち。
Ocean5さん

伯父貴odometer☝️テクテク ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年7月21日 23:52
すごい…オフロードのラジコンサーキットなんてあるんですね。

オフロードで実車走らせるのよりむずかしそうですね( ̄◇ ̄;)

ボディにカメラ仕込んで車載動画なんて撮ったら楽しそうですね!
コメントへの返答
2014年7月22日 10:57
そうなんですよ!
郡山でもいくつかオフロードサーキットあるみたいなんですが、電話してもつながらなかったり、
夜場所確認に行ったら発見できなかったりで
どうしたもんかと思ってまして・・・

ドライブがてら栃木まで行ったらいいコースあって楽しかったです!

ボディにカメラ仕込むのは、腕が上がってからかなwww
なにせよくひっくり返るしコースアウトするのでw
2014年7月22日 11:09
(^w^)プププッ

操作台とコース端々をダッシュしてる姿が、目に浮かぶ様です!(笑

オフロードは4WDが絶対に速いのですが、本物の車同様、リヤ駆動の方が実は楽しかったりします。でも今はリヤ2駆って有るのかなぁ?

ちなみにオンロードのレーシングRCカーも面白いですヨ。かなりスピードが出るハズです!

あと僕がやってた頃はありませんでしたが、ドリ・ラジ(ドリフト)も楽しいみたいっすヨ♪
コメントへの返答
2014年7月22日 12:17
ご想像の通りですw
昨日カッ飛ばしてたのはリヤ駆動バギーでした
タミヤしかわかりませんが
いまもリヤ駆動ありますね^^

オンロードも楽しそうですよね^^
ドリフトもやってみたいですが
雪の積もった峠で 1/1で山登りしてたときもありましたが、トラクションの掛け方とか難しいですけど面白かったなー、、、
ラジコンなら悲惨な事故になりづらいとおもうので楽しむなら1/10でやってみたいです^^@
2014年7月22日 20:23
自分は小学生の頃
一年分のプレゼントを前借りして
当時最先端のホットショットを手に入れ
ブイブイ言わせてました(笑)

『ラジコンマガジン』は毎月買って
『タミヤRCカーグランプリ』とか
毎週欠かさず観てましたね~。
いつか必ず出るんだ!(;´∀`)ナンテ

中学高校が寮だったので
そのまま離れちゃいましたが
楽しいですよね!
是非とも息子君に
英才教育を施してやって下さい(笑)
コメントへの返答
2014年7月23日 11:12
なんと!
小学生でホビーラジコンですか!
ラジコン少年だったんですね。
小さい頃地上波でもタミヤの放送してましたね!思い出しました!
中学で寮!なんかすごそう!
息子の英才教育がんばりますー。
2014年7月22日 20:58
こんばんはー。

オフロードラジコン、ものすごく楽しそうですね^^

昔、ホーネットというラジコンで遊んでいましたが、修理できずにそのままオジャンした記憶があります^^;
コメントへの返答
2014年7月23日 11:16
こんにちは!
オフロードラジコン楽しいですよ!
泥だらけになりますが公園でも遊べますし、
ダイナミックでワイルドな走りが魅力ですねー(*^_^*)
ラジコンでは余裕な道でも私のZじゃ走れないとこありますから、なんか凄く新鮮な感じで楽しめてます。

なんと、いそごろうさんもラジコン少年でしたか!大人になったいま、補修部品も買えるのでこんどは修理できるのでは?!笑
買っておしまい、じゃなくて修理費とかこみだと子供には高いおもちゃです(><;)
トイラジコンにはないダイナミックさが楽しいんですよね!

プロフィール

「朝から八方ヶ原走って疲れた。道間違えたの、国道400号走りたかったのだがw次からは矢板北では降りないようにしよう。。。」
何シテル?   04/26 05:49
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation