• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月12日

Last Run Z.

ぃろぃろあってZをしばらくDラーに預けていましたが受け取ってきました。
…また預けることになるんですがその話はまた別の機会に。

ほんとに乗る時間もとれないままお別れになってしまいます。
カメラをもって東京までフラっと走ってきました。
季節は冬、ハッカペリタRというスタッドレスでは280PSは支えられないですね。
安全運転に留意して記念撮影に行きました。


4号線を栃木県はさくら市まで降りて、
その先 宇都宮上三川から高速へ。

トワイライトタイム。
ハイウェイから望む南の空。
雲もない。空一面、深い青とオレンジの美しいグラデーション。
山に生える木の一本一本まで見えるほど澄んだ空気、
遠くには富士山がはっきりと見える。

北関東道のまっすぐな直線を気持ちよく走りながらの美しい景色は最高でした。
そこからの岩舟JCT。広い道路と、明るく照らす街路灯に美しい背景が重なって最高に綺麗でした。
写真を撮りたいとおもったけど高速道路ですから停車できないのが残念でした^^




今年の5月だったかな。
初めて辰巳Pに行ったときは、三脚もないしカメラの使い方もわかってなかったんですが、
今回は三脚を持っていきました。
ただしこのとき風速10mありまして、強風と寒さに耐えての撮影となりました。



こんな天気でインプ1台と、あとランボルギーニの平べったいのが1台いただけでした。
寒い辰巳Pを後にして、
どこか綺麗な場所を探して、千代田区丸の内へ向かうことにしました。



タクシーが多く走っています。
路駐が多くて左車線走行は難しいですね。
あとゆっくり走ることも難しいです。



東京駅のこちら側は初めてみたかもしれません。

あと、これが私のZの視界です。
こんなもんしか見えていません。あと、上のほうはもう少し見えますね。
左前とか見えませんよ。Z乗りには通じますでしょうか。



丸の内のイルミネーションの通りに到着。





ものすごい強風で道行く人もキャーキャー言ってます。
こんななかの撮影になりました。

三脚買い換えておいてよかったぜ!
(露光時間5秒程度です。)



福島はもう木の葉は散りきってしまって禿てます。
東京はまだ葉っぱが舞っているんですね。







こんな感じー。



ハマー?のリムジン!これがTVでやってる女子会?のリムジンか?!



綺麗なイルミネーション。
もんげー さすが東京だなー。













綺麗だねー





高層ビルが多いですねー。



アナ雪?



たくさん写真撮るうちに風もおさまってきました。
そして、レインボーブリッジ背景にZをとりたかったけど、
土地勘もないのにうまいとこいけないなー。


途中で給油しましたが、値段の書いてない給油所。
おのぼりさんだからか、ボラれました^^;
189円/Lってどこかのサーキットかと思いました。
62Lも入れてしまいました^^;;;;
都内で給油所探すのも慣れてなくて
ナビで記された場所3か所めぐってもその場所になくて、
ようやく見つけた給油所だったので入ってしまいました。
あとから、値段かいてある給油所みつけて20円も安かったです^^;


芝浦。最初なんとかかんとか水産?にいきましたが
工事中でとめられませんでした。



レインボーブリッジ駐車場から。だれもいない。






それで、首都高のこの近辺のPならいい写真とれるかもとおもって、
首都高のったらぜんぜん違う方面にいってしまって
戻るにもなぜか、深夜なのに大渋滞してて、24時を回ったためにあきらめて東北道へ向かいました。
渋滞の原因は工事でしたね。JCTで合流した先で1車線になっていたのでスーパー大渋滞でした。
左足が><


そんなこんなで夕飯をたべてなくて、
24時半頃、蓮田SAで遅い夕食をとりつつ、ブラックコーヒーで気合をいれて
午前3時頃無事帰宅いたしました。

いい車だなー(しみじみ
この日の走行距離 約600km
ブログ一覧 | フェアレディZ | 日記
Posted at 2014/12/12 13:28:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのアップデート!?( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

第27回参議院議員通常選挙に際し、 ...
どんみみさん

お得な旭川ラーメンに気を取られて大 ...
エイジングさん

愛車と出会って7年!
wakasagi29_さん

パイオニア
バーバンさん

0703(2)
どどまいやさん

この記事へのコメント

2014年12月12日 16:20
おお、都会のイルミは凄く派手で綺麗!!
Zもキラキラしてるう~

東京までふらっと・・・・・・凄いね!!辰巳PAも車そんなにいないなんて珍しい!!

ラストラン・・・・・Zちゃんも大喜びだ!!
コメントへの返答
2014年12月12日 18:36
イルミ綺麗でした。
レインボーブリッジのほか、掛かる橋はそれぞれ美しくライトアップされていました。
綺麗な街ですね、東京は。
慣れないのでちょっと怖いですがw
いろいろとやりたいこともまだまだあったので心残りです><
2014年12月12日 17:00
リッター189円(((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブ ル

自分... 今160円でお釣りきます(>人<;)

やっぱイルミネーションとZちゃん絵になりますね(^^)

お声掛けて頂ければ20分でワープできたのに...

生Zちゃん1度見たかったです...

でも東京までラストランでZちゃん喜んだんじゃないですか??
コメントへの返答
2014年12月12日 18:38
ボラれてしまいました。
たまに値段かいてないガソスタあるけどそういうことかー><

行こうか行くまいか直前まで悩んでの突然の東京ドライブでしたので^^;
Zとはもう会えないかもですが、
いつか別の機会に^^@

東京までラストラン、綺麗な景色の中走れてよかったです。動画でもとりたかったです><
2014年12月12日 17:43
やっぱりこのZはかっこいいなぁ~
最後のラストランとはなんとも悲しくなります
自分も昔ランクルとインフィニティQ45の二台を維持出来なくて
インフィニティを手放しましたが
キャリアカーに載せられて最後の後ろ姿が凄い悲しげで
申し訳気持ちで涙が止まりませんでしたね…
また機会があれば乗ってみたいですね~
コメントへの返答
2014年12月12日 18:40
ありがとうございます。
止む無く手放すのは本当に悲しいですよね。
私も東京で泣いてました^^;
Zは素晴らしい車なのでいつか機会があればのりたいですね…><
2014年12月12日 17:45
ラスト・ラン、お疲れ様でした。本当にZ33歴の幕を閉じる気なのですネェ…。(ノД`)┐

でも、どの画も綺麗に撮れてますネ。やっぱ夜撮りには三脚必須ですナ!

だけど189円/Lは、ボッタくりにも酷すぎますネ!ヽ(`Д´)ノ

今、南関東なら150円半ば辺りが平均で、安い所だと会員価格で150円を切る所も結構あるのに…(ーー;)

ちなみに先程、行きつけGSで給油して来ましたが、149円/Lでした。そこから更にカード会社にて割引が入り、実質は140切り…(*^_^*)
コメントへの返答
2014年12月12日 18:43
お疲れ様です。
残念ですが、このまま維持しながらは厳しい感じです。
プライベートでもいろいろあった3年半でしたが、
期間は短かったですが本当に思い出深いです。
ガソリン代はつい先月まで気にしてなかったのになー…なんでこんなことにorz
東京での給油は気を付けますwww
ガソリンこのまま値下がり続けてくれれば助かるんですけどねー><
2014年12月12日 20:41
切ない最後の想い出ですね・・・
富士でお初にお会いして、CPK6では一緒できました♪
次のクルマでも楽しんで下さいね☆
コメントへの返答
2014年12月13日 8:34
Zは素晴らしい出会いの機会を作ってくれました。車種は違くても、楽しくカーライフを送っていきますので今後ともよろしくお願い致します。
CPK6の写真は一生の宝物です。
最近カメラに凝ってるのでもし機会があれば撮影班になってみたいです笑
2014年12月12日 20:45
キャッキャ言いながら通行人が通る場所での撮影!
なかなか根性ありますね^^;
そのかいあって、とてもよい写真が撮れましたね。
最後にスーパーハイオク入れてあげたみたいで
Zも喜んでるんじゃないでしょうか♪
コメントへの返答
2014年12月13日 12:20
東京の人は他人など気にしてないと思っておりますw
スーパーハイオクはちょっと痛かったですが、
ほんというとまだまだ居たかったんですが翌日仕事ですのでもどりました><
写真はもっともっと撮りたかったですw
Zが喜んでるかどうかは…><。。。。
2014年12月15日 7:51
最後に素敵な絵が撮れましたね~(*´∀`)

去年ワタクシもZとお別れした時は辛かったですが仲間のおかげでなんとかやってます(^-^)

ゆでこさんの新しい相棒楽しみにしてますよ‼(^_^)
コメントへの返答
2014年12月15日 17:38
ありがとうございます…
辛いですよね、最後だとおもうと、
最後の時を想像すると涙がでます…
そのわりに家族には理解されないんですよねー、あんなに大事にしてるのにー。
理解しろとはいわないけど、
そんな車とかは言わないでよママン。

次の車はもう納車日決まりました…
あのとき話していた車・・・ではありません!
2014年12月15日 17:59
Z33乗りが一人減るのはとっても残念です(T_T)

でもいつかは・・・ね!

DIYでいろいろやってきた分別れはかなり辛いかと思いますが、
Zに乗ってて得た友達は永遠ですよ(^_-)

しばらくは考え込むと思いますが、次の車が納車の暁にはその車に愛情を注いでくださいね!

ポジティブに行きましょ(^^)/

イルミネ~ションんの中のZさん!とても喜んでいるでしょう(^o^)


コメントへの返答
2014年12月17日 13:55
先ほど、会社の駐車場まで査定業者さんきていただいて査定していただいてました。
ついに別れることが確定しました><。

ほんとにいっぱい磨いたし、
いっぱいいじって、
いっぱい走って、
車が楽しいことがすごくよくわかりました。

私の大好きなZ33のことは、絶対忘れませんし、
これからも好きでいるので
Z大好きのお友達として今後ともよろしくお願いいたします。

あと、ウインドウなおりました。
イルミ点灯させたら
助手席側ウインドウ用のスイッチが光ってなくて、助手席側のスイッチも光ってなくて、
ロック・アンロックのスイッチも光ってなくて

何気なく、運転席側のドアノブからロックしてみたら、いきなりウインドウスイッチのイルミが点灯しましてね^^;

それから助手席側でも、運転席側からでもウインドウの上げ下げできるようになりました。

ロックしたことで助手席側のドアロックに通電したおかげでパワーウインドウを認識してくれたのかしら・・・

バッテリーとか作業のためにちょっとはずしてたので^^;;;

そんなこんなで無事解決いたしました。
ありがとうございました。

プロフィール

「夕焼け空と、フライングガーデン😊
地元じゃないのに常連じゃないか?」
何シテル?   06/29 19:34
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation