• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月20日

別れの前夜~朝

外気温0℃でしたが、そこまで寒くなかったし
最後だしで洗車しました。
庭のホースじゃなくて洗車場の高圧洗車で。
ふき取り後、家に帰って庭でスプレーのコート剤を全体にかけてあげました。
思った通りそこまで寒くなくて凍ることはありませんでした。よかった。
暗いから写真は明日にすることにしました。

朝になって一眼をとりだして撮影。
息子にも協力してもらいました。


「今日でZとお別れなんだよ」


「…えー」




なかなか運転席に乗せる機会がなかったので
初めてじゃないとはおもうけど、最後なので乗ってもらった。





キーを回す息子。


「クラッチペダルを踏み込んで、キーをもうひと押しするとエンジンがかかるんだよ。」


とどかない様子。


キーが抜けないようなので抜き方を教えてあげた。


「押しながら手前に回して引き抜く」





今日もいつも通り出勤。
母の車を借りました。Zは家でその時を待っています。





今夜業者が引き取りに来ます…
ブログ一覧 | フェアレディZ | 日記
Posted at 2014/12/20 16:11:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

この記事へのコメント

2014年12月20日 16:21
いよいよホントにお別れですか....。
blog読んでて自分のコトぢゃないのに
なんだか寂しくなってきました。

あの日、SUGOで見かけた時に
思いきって声かけて
並べて写真撮っておけば良かった(っㅈ`-。)


息子さんとZの記念写真、いいですね。
息子さんが免許とる頃にこの写真を見せたら
どんなコトを思ってくれるか楽しみですね。
コメントへの返答
2014年12月21日 6:58
ほんとにお別れしてしまいました。
サーキットにはこれからも行きますので、
わたしもtoroさんのお車がわかったのでお声掛けさせていただきます。
今度は並べて記念撮影したいですね(*^^*)
コメントありがとうです。
2014年12月20日 18:29
本当に最後なんですね(>人<;)

今頃は引き取り中でしょうか?

やはし猛烈に淋しいですね...

Zちゃんと並べられなかったのが残念です(TT)

息子君も実は残念がってるんじゃないですか。
この写真宝物になりますね!


新しいアバルトになっても宜しくお願いします!
コメントへの返答
2014年12月21日 7:00
昨日雨の中の積み込みでした。
タイヤもバンパーも、シートもマフラーも持って行ってもらいました。いまは、着けようと思ってから割りしたヘッドライトがあるくらいです。
息子は次の車の名前を聞いてきました。
気持ちの切り替え早いのねぇ、、、と思いました。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメントありがとうです。
2014年12月20日 20:49
息子さんのとってもとってもいい記念の写真になりましたね!

将来は必ずZ33に乗ってくれる事でしょう(^^)/

最後に洗車してあげれて良かったですね!

お疲れさまでしたm(__)m
コメントへの返答
2014年12月21日 7:06
ぜひ大きくなった時に見せてあげたいですね。
今6歳で、こんど小学生です。
わたしもちょうど小学生に上がる頃に父が車を買い換えました。ちょっとですけど覚えてます。いすずジェミニを2代乗り継ぎました。
キンコンキンコンなる車でした。色はソリッドの白。
うちの息子もこのくらいは覚えててくれるかな。
この様なスポーツカーは30過ぎて手放してはもう乗れないでしょうから、息子が興味を持っていつか買ったら乗せてもらいます笑

洗車できてよかったです。
コメントありがとうです。
2014年12月20日 20:49
なんだかブログ読んでたらウルウルしちゃいました。

去年の自分を思い出したらなんだか涙が(T-T)

でも息子さんとZのツーショット。

Zを親子二代で共有できるのは凄く羨ましく思えますし自分の目標でした。

今回Zとお別れになりますがまた新しい車との出会いがまたいろんな方々との出会いを作ってくれるはずですからこれからも素敵なカーライフをお過ごしください(^-^)

またみんなで楽しく走ったり車ネタで熱くなりましょう‼

コメントへの返答
2014年12月21日 7:14
なんか涙込み上げてスマホの画面が見れません泣
まさかまさか、まさかの1ヶ月。先月まさか降りるなんて思ってもみなかった。
本当お別れは突然でした。
最後マトモに乗れなくて残念でした。
20万キロにはエンジンOHとか計画立ててたとき楽しかったなー泣
息子とZを写真に残せてよかったです。
最後に記念になりました。

たく坊さんのお気持ちがよくわかりました。
寂しいですね。泣

またみんなで集まって車談義しましょうね!
本当に楽しかったです(*^^*)

コメントありがとうです
2014年12月20日 23:30
Zも見納めなんですね~。
Zに乗ってる ゆでこさんや、「この場所に停まってるZ」は、よく目にしたけど (^^;)、結局ゆでこさん&Zと「面と向かって」会う事はありませんでしたな…

でも、次の車も楽しそうですね。
こう言っちゃ申し訳ないけど個人的には、そっちのほうが興味津々って気も f^^;)

しょせん車なんて自分の好みが一番だけど…でも少なくとも、そう思ってる他人がいる車に、これから乗れるって事も踏まえて、新たなカーライフも楽しんでください♪
コメントへの返答
2014年12月21日 7:22
そうなんです。もうZ居なくなってしまいました。
近所のゲオで見かけたんですが、この時期生足だしてるイケてる女性がいまして、そのままRX8の運転席に乗り込みました。
私の隣にいた彼氏は「えー!」って驚いていました。
女性がスポーツカーに乗り込むと男性はびっくりするんですね。
次の車は見た目フィアット、へたするとK12マーチと見間違われるかもしれませんが、
シュワッチさんのように好きなオジ様には
「えー!」って驚かれるでしょうか(*^^*)

長く大事にスポーツカーに乗ってらっしゃるシュワッチさんを尊敬いたします。
コメントありがとうです。
2014年12月23日 23:05
 こんばんは。みん友さん繋がりで何度かフラッとお邪魔しておりました(^^;

 ゆでこさんのZ、密かに気に入っておりましたので、乗り換えと知って残念なような…でも私もつい先日愛車を抹消しましたので似たような心境かと、、コメントいたしました。
息子さんにも最後にZの素敵な思い出づくりができてよかったですね♪きっと忘れられない思い出になったと思います。

 次の愛車は、、とブログ拝見しましたらアバルト500と、これまた個人的に気になる1台ですww
(余談ですが写真見てイッパツでアバルトと確信しましたよ~ニヤリ)
 どうぞまた素敵な思い出をたくさん作ってくださいね。

 夜分に突然のコメント失礼しました(^^;)
コメントへの返答
2014年12月24日 9:39
おはようございます。
初めまして。
残念ながらZを手放すことになってしまって悲しいです。
愛車を手放すのは本当につらいですよね。
最後ちらっと写真撮影ができてよかったです^^@
アバルト…そうです、昨日車を受け取りました。
今度はこの車と思い出を作っていきます^^@
コメントありがとうございました。

プロフィール

「終始独泉でした!アブ🪰3匹退治。」
何シテル?   08/04 14:51
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation