• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月26日

サイパン2泊4日の旅

サイパン2泊4日の旅 社員旅行でサイパンに行きました。
その前日までヒーコラ仕事してたわけです。
出発の日はゆっくりです。そのかわり睡眠時間とか結構ハードでした。




スケジュール
6月26日
13:30 会社出発 マイクロバス補助席全部だして満席のキツキツ状態で成田まで4時間
20:30 成田発 サイパン

6月27日
01:00 サイパン着
02:00 ホテルチェックイン 就寝
07:30 起床
08:00 ロビー集合、観光バスでツアー
12:00 ツアー終了
13:00 昼食、自由行動
18:00 夕食、自由行動
22:00 就寝

6月28日
09:00 ボートでマニャガハ島に移動、自由行動
18:00 ホテルで夕食
22:30 就寝

6月29日
03:00 起床
03:30 チェックアウト、サイパン空港
05:30 サイパン発 成田
08:30 成田着
10:30 千葉県 酒々井アウトレット、自由行動
12:00 会社に向けて出発
03:00 会社着、解散


■初日

成田空港




機内の様子(新幹線よりせまい)



機内食






■2日目

翌朝、ホテルの宿泊階のエレベーター前からの景色



ホテルロビーうしろ



午前中のツアーの。青い海。



戦争の爪痕



ガイドさん(日本人)







そこらへんにたくさん咲いてる花





トイレ





ヤシの実とか普通にそこらへんに落ちてる







ツアーがおわり、昼食
(サイパンにきて初めての食事)

ロックなんとかっていう日本にもあるお店らしい。









奥に写ってるウエイターのおねーさんがめちゃくちゃかわいかったのです。



頼んだのはこちら。Tボーンステーキ (50ドル = 6300円)



サラダとデザートがつくよー





トイレ
衝撃的なのは紙は流さないでごみ箱に入れるんだって!ひぇー




食事の後は自由行動。



あちらこちらみてたら迷子。
右も左もわからず、英語もしゃべれないから、ホテル行きのバス停の前でまってたん。

そしたら現地のひとに声かけられたん。
身振り手振りでコミュニケーション。
徒歩10分というからホテルまで歩いた。
方角を指さし確認。
なんとか戻ってこれた。



サイパンはマスタングとカマロがめっちゃ多い。
そしたらレンタカー屋があってそこで貸してたんね。
とにかくよく見かけました。






夕方。
夕飯はみんなで日本人のオーナーが経営している居酒屋へいったん。





夕飯はー



ココナッツの刺身



ほか!



店員さんは現地のひとでしたが、料理は日本人の口にも合う感じ。









飲んで食べて騒いで、夜の街に消えてった組と、ホテルにもどった組。
カメラと三脚と、ビール片手に写真撮影をして、飲んで、そんで寝ました。







ここのバーで飲んでかえった。英語ばっかりで焦った。





■3日目

朝イチ、マニャガハ島へボートで移動。
バナナボートか、ボートか、選べるけど荷物があったのでボートにした。

ホテルのプライベートビーチからマニャガハ島に向かう。










ここで私は海岸を歩いて写真撮影、
海遊びと、
シュノーケルで墜落したゼロ戦の残骸を見るツアー、
パラセイリングで空を飛ぶツアーに参加しました。





シュノーケルで深い海に行きましたがガイドいなかったら死んでるなあとおもった。
海はきれいだけどめちゃくちゃ死ぬほどしょっぱかった。



ゼロ戦はっきりみた。
海から船にあがるのに、あがれなくて、
風がでてきて死にそうになったw
なんとか引き上げてもらって助かったw

パラセイリングは海には落ちないので安心。



360度絶景のパノラマ。
テレビでしかみたことなかった、眼下に広がる一面青い海、青い空、白い雲
最高の時間でした。







パラセイリングがおわると、そのまま船でサイパン島まで帰してくれました。

ただ、ホテルのビーチではない港についたので、
そこから車で迎えにきてくれていたガイドにのせてもらってホテルへ。
人生初、荷台に乗りました。





ホテルについてさらに買いものして、
夕飯はホテルで豪華でワイルドなBBQディナー。

















ディナーショーもありました。
会社からいちめい、ハメを外している方がいちばん目立っていました。







そのあとはー、ちょっと買い物にでかけて、
会社の先輩と、昨日ひとりで行ったビーチのバーでお酒を飲んで、寝ました。


サイパンでハイドラ起動!したところをみんともさんに写真とってもらいました。




■4日目
午前2時半起床。3時ロビー、3時半チェックアウト、4時に空港について、
5時半にサイパンを出発しました。
ねみー。

サイパンの空港にラーメン屋。






朝8時半帰国




千葉のアウトレットへ移動
平日だから誰もいないのな。





ええと、ミルクコーヒーが有名?な喫茶店で朝食。




そんな感じでまたマイクロバスにぎゅうぎゅうになって会社までもどって、解散。

とっても楽しかった旅行でした。
ブログ一覧 | 海外旅行 | 日記
Posted at 2015/08/30 14:47:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

こんばんは😊
takeshi.oさん

7月の様子(暑いオホーツク)
なみじさん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

この記事へのコメント

2015年8月30日 15:29
サイパンに2泊4日て...

弾丸スケジュールですねヽ(´o`;

さすが夜中出発,空の上で日をまたぐというカラクリw

サイパンて日本語通じるんですか?

海が、真っ青で超気持ち良さそうです(>人<;)


肉がさすが海外仕様www

国外逃亡したいw


コメントへの返答
2015年8月30日 15:49
初日とさいごの睡眠時間やばかったですw
「ニホンゴ ハ チョト ツウジタマシタ」

日本語が書いてあっても日本語通じないとかなので会話できたらいろいろ楽だったかも。

ただ、日本人がやってるお店もいくつかみました。見分けがつかないので無口になっちゃいますw

肉すごかった!
物価が高い!
日本は物価安いんね。
2015年8月30日 17:57
サイパンは行ったコトないけど
海外に行くたびに
もっと英語が話せたら
もっともっと楽しめるんだろなー
って思いながら帰国するんですよね。


コメントへの返答
2015年8月30日 18:00
もっと英語が話せたら、
もっとコミュニケーションを楽にとれたらどれだけ素晴らしいだろう、
今からでも遅くない、今日から始めよう!
そんなアナタに、
「スピー○●ーニング」


というのは冗談w

toroさん、海外旅行何度かいってらっしゃるんですね!うらやましいですー^^@
なかなか敷居が高くて機会がありませんでしたが、社員旅行でしたが、いい経験になりました^^@
いつか息子つれて行ってみたいとおもったのでした。
そのときは英語しゃべれたら便利でしょうね!
2015年8月30日 18:44
サイパン行って歴史のお勉強してみたいです(@ ̄ρ ̄@)

それにしてもTボーンステーキ高いw
コメントへの返答
2015年8月30日 19:18
恥ずかしながら、わたしはツアーで歴史を知りました。それまでサイパンと日本の関係を全く知りませんでした。ただの観光地だと思ってました。お勉強になりました。

あっちは物価が高い!!!
2015年8月30日 18:46
お天気に恵まれたようで良かったですね♪
隣のグアムには毎年行ってますが、サイパンはご無沙汰です~
先日のグアムでは、久しぶりにFIESTAだったんですよ☆
台風の影響で初日は、一日中嵐でしたが・・・
子連れならグアムの方が楽しめる思いますよ♪
コメントへの返答
2015年8月30日 19:20
雨降る前って風が吹くんですね。
この年になってはじめて知りました。
スコールは何回か降りました。
でもすぐやんで天気は良かったです^^@
海外旅行は得られるものがいっぱいです。

レッドマイカさんかなり旅行に行かれてるんですね!いいなー!
グアムもいったことありません。
いつか息子つれて海外旅行いってみたいです^^@
今回の旅行でパラセイリングが最高によかったです!

プロフィール

「アブブユの居ない露天風呂♪♪夜でも明るくて快適( ♨️´ ▽ ` )」
何シテル?   08/02 22:04
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation